• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チェイ佐藤.JZX100のブログ一覧

2018年04月30日 イイね!

1/3が経過

4月も終わりということで1年の1/3が経過しました、クラブミュージック用の作曲とか現場でのDJとか色々とやれている現状はとても良いと実感しています。

さて、5/1はチェイ子の内装とスピーカーインストールが終わったので車検に出す日となりました、果たして2シーター公認はスムーズに通るでしょうか?
流石にハンマーで叩かれたりはしないと思いますけど…



肝心な音の方は確認済みで、trapなどベースの強い曲を流すと....とにかく揺れます、音圧〜ぅ


以前と比較して落ち着いた内装になり、音圧でビビりが発生するパーツも減りました。
ダッシュにメーターが無いと見通しが良い(今更)




MIDもウーファーもグラデンで統一し、アンプがモスコニとなっています。
各スピーカーはそんなに高価なグレードではないんですが、性能をきっちり発揮できていてお値段以上なクオリティで仕上がってると言っても過言ではありませんでした。

GWの後半に向けて色々とメンテしたいと考えています。
Posted at 2018/04/30 20:14:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月27日 イイね!

年に10回は

ログインしてます、チェイ佐藤です
またまたお久しぶりです

トヨタ三兄弟と言われた1J乗りの方もすっかり少なくなってきました。
世の中エコカーかスーパーカーのどちらかになりつつも、私はしぶとくチェイサーを改造&整備して乗り継いでます。

今現在はとある工場にてETTAの資格を持つオーディオインストーラーさんに音質・音圧共にグレードアップをしてもらっている最中です…魔改造と言っても良いかもしれませんね










もはやここまで来たらオーバーホールしてでも乗り続けるべきなのでは?という謎の使命感に駆られています。

何気にサーキットはちょいちょい遊びに行ってるんですよ、ほどほどなタイムしか出ませんけど、ショップ様に色々考えて作っていただいたマシン故に、その性能を活かして(腕がついていかないけど)乗っていきたいと思ってるので!

オフ会もアキバのUDXくらいしか計画されているものが無いように感じます




去年はアキバの1JMT行ってきました
相変わらずかっこいいのがたくさんだなぁ

今年もし静岡のアレが開催されるなら行きたいですねぇ〜

GWは全国各所で混み合うでしょうけど、機会があれば車種関係なく皆さんとまた交流したいものです!

あ、車ではないですが4/29に勾当台公園で昼からDJイベントありますんでよかったら遊び来てください✋






また車で一緒に走りたいので絡んでいただける方は
もしよければメッセージくださいね( •̀ᴗ•́ )/では



Posted at 2018/04/27 15:47:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年04月22日 イイね!

4/29に菅生サーキット&オフ会どう?

4/29に菅生サーキット&オフ会どう?どうもお久しぶりです。

元気でやってますか? わだすは横浜のDJイベント出演やら仕事やらでてんやわんやで車のメンテが疎かでしたのʕ•̫͡•ʔ
DJイベント仙台でもあるんで気になったら聞いてくださいな♪

ようやく足回りと駆動系、オイル系を全部リフレッシュして尚且つグレードアップさせました!
気になる方はパーツレビューみてくだしあ。

さて、29日(水)の祝日に菅生でチャレンジカップ走行会9:00-13:00があります、走ってきます。 弄ったのはいいけど、どういったチューニングが必要になってくるのか、突き詰めるべく。

午後がガラ空きになり、翌日もGWのお休みということで暇になります....

近々で調整付かないかとは思われますが、ノンジャンルでオフ会なんてどうかなーと考えてました

3TBのサークル掲示板でも書いてみますが、如何でしょうかみなさん。

あ、にっしーへ。 5/9の昼に友達乗せて湾岸線行くでござるよ
Posted at 2015/04/22 12:04:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月29日 イイね!

よっしゃ!

よっしゃ!足回りと駆動をグレードアップして実用性重視の出来上がりってね!
今年は菅生走りたいね。

オフ会も久々にしたくないすか!?

健在です、よろしく!
Posted at 2015/03/29 17:28:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月21日 イイね!

年内最後だよ!!

年内最後だよ!!お久しぶりでござーますお。

今まで色々車をいじって来ましたが、ラグジー方向やエンジン構造も自分が考えてた妥協ポイントに近づいてきました。

いつ自分を殺めるかもしれない危険なチューンドカーに乗れるのも個人的にあと5年無いでしょう。


さて、コピペですが今年最後の1jオフを計画しています!
チェキチェキしてくださいねー♪

☆トヨタ三兄弟ミーティングのお知らせ☆


時間:11月24日 20:00-24:00(予定)

場所:仙台市内(参加希望の方にのみ、メッセージでお知らせします)

条件:年式・グレードを問わずマーク2、チェイサー、クレスタのオーナーで、尚且つ任意保険に加入している方

内容:トーク、フリマ(部品等持込歓迎)、クルージング

コメント:恐らく今年度最後のミーティングです。雪で道路が閉ざされてしまう前に、皆で集まって盛り上がりましょう♪助手席にカメラマンを乗っけて行きますので、乞うご期待!!参加希望の方は、メッセージ又はコメントでお知らせ下さい。

注意:ゴミのポイ捨て等、モラルの無い行動はご遠慮下さい。


ということで参加する方、久々私もT620Zと共に参りますんでよろしくお願いします。
Posted at 2012/11/21 06:46:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「チェイ子の内装を整備したのでとてもスッキリしている、サウンドシステムももうすぐ出来上がるので久しぶりにランデブーしたいですね\(^o^)/」
何シテル?   04/27 12:26
職場が石巻方面の元bB乗りです 前期100系チェイサーにお金突っ込んでます 最近はオーディオと内装、見た目を弄ってます オーディオはALPINE好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

またコノ時期にexclamation 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/18 22:13:01

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
H22年1月納車。 いじり倒して、乗り潰す 冷却器一式装着とタービン交換を目標に。 ...
トヨタ bB トヨタ bB
限りなくツマラナい内装と、胡散臭いメッキモールだらけでガキ臭さ満点でございます。 正直 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation