• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@tossyの愛車 [スバル インプレッサ]

整備手帳

作業日:2015年6月29日

TEIN STREET ADVANCE取付後の車高調整 

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
やっとこさ緑足装着です。
車を受取後、試走しましたが、
フロントの入りが少し怠い感じ。
AWD用のパーツなので、車重の関係があるのかも(^_^;)
早速、リアの車高を5㎜上げました。
フロントを下げても良いのですが、
低くなってリップを擦るのがイヤなので(笑)

画像の皿を緩め、専用のレンチでイジイジします。
調整後、試走しましたが、なかなか良い感じ♪
あとは、フロントの微調整かな~(^_^;)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントサスペンション HKS ハイパーマックスGT4(BL/BP用)へ

難易度:

リアサスペンション交換 BRG用ビルシュタインとBR用STIスプリング

難易度:

フロントサスペンション ビルシュタインへ交換

難易度:

スタビライザー取り付け

難易度:

リアスタビライザー GRB用の19Φへ交換

難易度:

ラテラルリンク(ロアアーム側)STI製に交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年6月29日 20:20
流石‼️寝るの惜まず作業出来る愛車精神に
頭が下がります(*^^*)
コメントへの返答
2015年6月29日 20:22
いえいえ(^^;;
ちゃんと昼寝してからやりましたよ(笑)
30分もかからないんで(^_^)
2015年6月29日 21:54
緑足いいですね~(*^^*)
セッティングの幅が増えて楽しさ倍増♪
コメントへの返答
2015年6月29日 22:05
久しぶりに車高触ってると楽しいですね♪

N-ONEにも早く導入したいですね(^_^;)

プロフィール

「@@tossy リア( ´∀`)」
何シテル?   11/06 13:29
ぼちぼちとマイペースでレビュー等アップしていきます(*´∇`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インタークーラーとホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 05:45:01
ルーフロック調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 07:50:09
Jmode LA400Kコペンセロ ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:29:32

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
R2に変わり我が家にやってきたN-ONE君です。 今回は、ほどほどにと思っております(笑)
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
非常に認知度の低いJADE、変わり者の自分には最適な車です(笑) ボディーカラーもあまり ...
スバル R2 スバル R2
17年式のB型、グレードSになります。 この車でスバルの軽3台目になります。 やはり、ス ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2019年10月にお別れしました。 今までありがとう...。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation