• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さるこじの"GTS" [ベスパ GTS250ie]

2016夏 ソロツーリング in 北海道 その44

投稿日 : 2017年01月27日
1
「カムイワッカ湯の滝」に向かいます。

先ほど知床観光船上から見た「カムイワッカの滝」はカムイワッカ湯の滝の下流にあたるものです。

ここからは10kmほどのダートを走ることになります。
ちなみにハイシーズンはマイカー規制でシャトルバスのみの通行ですが7月は普通に通行できます。
2
道内でヒグマの生息密度が一番高いのは知床です。

いつ目の前にひょっこり現れてもおかしくないんですよね。
3
ダートは比較的締まっていて走りやすいですが場所によっては轍やボコボコと穴があるため荷物満載のバイクでは慎重にラインを選んで走行したほうがいいと思います。

また、名の知れた観光地までの一本道なので交通量はそこそこあります。すっ飛ばしているとカーブの先の対向車に突っ込むかもしれません。
4
キツネ出ました。

人間に慣れているのか逃げたりせず平気で目の前を横切っていきます。
5
10kmのダートは走ってみればあっという間でした。

カムイワッカ湯の滝に到着。路肩にバイクを停めます。

画像奥にある橋の下を滝が流れています。
6
橋の上から滝を撮影。

カムイワッカ湯の滝は崖の上から水が落下するタイプの滝ではなく、斜面を流れ落ちるタイプの滝です。
7
橋の脇から斜面に登っていけるようになっています。
8
急斜面は滑落事故になる危険性があるためロープで立ち入りを規制しています。

つづく

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「パソコンぶっ壊れました・・ http://cvw.jp/b/564770/39199518/
何シテル?   01/19 22:41
「できる限りDIY」をモットーに日々ホームセンターをウロついております。 自分でやって得られるものは大きいと信じておりますが、色々と失っているものも・・ ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
96年式MTです。 車検に通る範囲でやりたい放題やってます。 なが~く乗りたい。
ベスパ GTS250ie GTS (ベスパ GTS250ie)
以前から気になっていたのでとうとうゲット。 小型軽量な車体にパワフルな250ccクオーサ ...
ヤマハ ビーウィズ125X ビーウィズ (ヤマハ ビーウィズ125X)
テントとかシュラフとか荷物満載で四国や北海道を走り回った思い入れのあるバイクです。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation