• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柊 拓也のブログ一覧

2010年08月08日 イイね!

夏のスペインレンタカー移動4日目(オビエド→サラマンカ)・・・と言うかスペインの物価のこと

夏のスペインレンタカー移動4日目(オビエド→サラマンカ)・・・と言うかスペインの物価のこと※本日の写真は名前も知らない街で撮影した蒸気ロードローラーです。

本日は、オビエド→ポルトガル国境→サラマンカです。
※ポルトガル国境は通ってUターンし、戻ってきました。

今日は特に見る物もなく、同行者の友人と昼食を摂った程度です。
なので今日はスペイン(ヨーロッパ)の物価について
ちょこっと見てみたいと思います。
まず、夕食をレストランで摂らない我々はスーパーマーケットで買い物をして必要な物を買います。

日本であれば200円近くする水(2L)が約30円ほどで購入でき、コーラ(2L)であれば約60円で購入することが出来ます。
また肉類よりも魚類の価格が高く1ユーロ(約115円)の生ハムと同量のサーモンが約2ユーロ(約230円)します。

イメージとしては、1ユーロ=100円程度の感覚で買い物をしますが、補助単位であるセントの表示があるため4桁で表示され、日本の円の単位を当てはめると20ユーロは2000円、5ユーロは500円の感覚で買い物をしています。

あまり金銭感覚に関しては日本と変わらない感覚で買い物が出来ます。

ちなみにですが、ガソリンはディーゼルで107円程度、ガソリンで130円程度でした。

明日はカサレスへ行きます。
Posted at 2010/08/08 03:18:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「普通に乗れる車 http://cvw.jp/b/565694/46971729/
何シテル?   05/20 20:24
神奈川県在住の、マイナーなクルマが大好きな男です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 1314
1516 1718192021
222324 25262728
293031    

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2023年式GRヤリス RC(17インチ) プラチナホワイトパールマイカ
ホンダ ゼルビス ホンダ ゼルビス
1991年発売のVT250Fシリーズのオートバイ。 カラーはキャンディグローリーレッド。 ...
いすゞ コモ いすゞ コモ
E25キャラバンのOEMでいすゞから発売されていたものです。 ZD30DDTi、5速、D ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
ついに大型二輪オーナーになってしまうようです。 またしてもメーカーはホンダ、車種はCBR ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation