• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

netlandjpのブログ一覧

2012年09月04日 イイね!

スポーツライン マフラー への道

スポーツライン マフラー への道私の307SWにもスポーツラインのマフラーを是非とりつけたくて
中古のマフラー(純正スポーツライン・3点吊り下げタイプ)を見つけて購入したのですが、
車体側の排気(バンパー側)に近い所の 吊り下げゴム・ステーが ノーマルでは(奥側2点吊り下げ)で付いていて、3点目がなく、スポーツライン独自ののパーツらしいのです。

パーツは 現在、廃番となり大変困っております。自作をするしか方法が無いようです。

デーラー取り付けをされた方のお写真を参考に見せて頂くと
牽引フック手前にL時の吊り下げタイプのステーがシャーシに 取り付けられています。
これが部品として新品購入時には付いてくるようです。

これを作るとなると溶接とかが必要です、取りあえずデーラーに当たってもらい、
この部品の在庫が無いか 聞いてもらうのが、近道かもしれません?

それでもなければ、牽引フックの所からL字の板金を伸ばし、
それに15ミリのボルトを設置して、ゴムかけの代用ステーを作るしかないようです。

又、取り付けられましたら写真を整備手帳にUPしようと思います。
Posted at 2012/09/04 10:34:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 307SW | クルマ

プロフィール

「僕のいつも行くスキー場 こんな感じ http://cvw.jp/b/579836/31895630/
何シテル?   12/17 14:55
2009年5月に2004年の307SWを購入いたしました。 2013年8月に2005年の407SWスポーツ3.0を購入しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

プジョー 407 ステーションワゴン プジョー407SW スポーツ3.0 (プジョー 407 ステーションワゴン)
2013年8/7に納車されました。 307SWを5年のって、またもや407SWに行ってし ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
2009年5月に(2004年)307SWの中古車を購入いたしました。フラン車は初めてです ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation