• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月21日

エレノア号の地獄の修理

今日は、天気も良いので、午前中は"ボラれたエレノア号"を弄りました。

ロータリー・フェローシップ・ラリーの後遺症(千葉のマザー牧場付近の悪路の影響)で、センターコンソール(上部にCD機を装着)がそっくり丸ごと落ちちゃったのを下側から自作ステーを当てて固定しました。(これはマチナガさんが上部の留めビスをちゃんと締めなかった感じ・・・?!)

比較的楽勝でズンズン捗ったところで、特注していた広角サイドミラーが都合良く届き、それも装着。

今日はイイ一日だナァ~と・・・・ふと車内の湿気を取ろうと屋根を開けました。

で、車の横に椅子を出してコンビニの三角サンドとおにぎり1個の糖尿昼食を摂って、しばしの休息。

んで、屋根を閉めようとしたら・・・・コンバチのモーターが全く動かず!!

どうやら電気が来ていない感じ。以前にもオートサービス・マチナガ(最近は西神カークリニック?!)で工賃260万円以上取られて戻って来た時にも動かなかったのですが、
今回は、モーターの動きが渋くより大きな電流が流れてのヒューズ切れの感じ(今日開ける時にかなり重たかった!!)。(その時は、メイン電源が30Aの1回路だったのを2回路に分けた)

で、コンバチのSWから、ヒューズを探して追っていくと・・・・
なんと約3.0SQの配線が途中で1.25SQに繋がっていました。で、結局25Aのヒューズが飛んでいました。

しかし、繋がれた1.25SQの配線は明らかに全く違った回路のハズ。(マチナガさん、しっかりしてネ!!高い工賃なんだから)
でも、本来の正しい配線が見つからず。仕方ないので、バッテリーから直接新しい配線を引き直しました。

結局、コンバチの屋根を閉めるのに2時間半も掛かって、お仕事は・・・出来ませんでした。
ブログ一覧 | エレノア号 | クルマ
Posted at 2010/04/21 21:49:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

欧州車から乗り換えて気が付いた3選 ...
Black-tsumikiさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

TOYOTA 86 の ヘッドライ ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2010年4月21日 22:16
さすがマチナガさん、いい仕事してますねぇ~
コメントへの返答
2010年4月21日 22:48
いやぁ~~自分でイジる度に「見事ににボラれたナァ~」と実感しております。

「気を付けよう、甘い言葉と安い見積もり」

プロフィール

人の良い?!極普通のオジさんです。 車は、 レクサスGS430のトムス・スーパーチャージャー付、 1968 Ford Mustang Converti...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアゲートのガスストラット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/28 16:38:20

愛車一覧

シェルビー コブラ コブラ (シェルビー コブラ)
2008年の夏、桜新町の会社に注文したシェルビー・コブラですが、翌2009年6月に連絡が ...
フォード マスタング コンバーチブル エレノア号 (フォード マスタング コンバーチブル)
2009,4月、神戸のオートサービス・マチナガさん、http://www.auto-s- ...
フォード シェルビー フォード シェルビー
昨年2020秋に注文していたGT500 CFTPですが、2021.01には日本に到着して ...
レクサス GS レクサス GS
2014(H26)、6月、余りに乗らないのと、愚妻のアウディA3も古くなったので、2台を ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation