• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★やまいち★の愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2021年4月2日

ステアリング ローポジアダプター 取り付け (ステアリングコラムカバー取り外し)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ステアリングコラムカバーの下面中央あたりの+ネジを外す(赤矢印)。
2
上部のカバーとの接合部を分離し、下方向へ取り外す。
3
ウインカーレバー前にある+ネジを外す(赤丸)。
左側も同様の場所にネジがあるので外す。
ハンドルのスポーク部が邪魔になるが、ハンドル自体を回してやるとアクセス可能になる。
4
上方手前方向に取り外す。
5
赤丸のナット(12mm)を緩める。
ナットは外しきらない様に。
6
左側も同様の場所にナットがあるので緩める。
7
左右のナットを緩めた分だけ上に隙間ができる(赤矢印)。
そこにアダプター(スペーサー?)を差し込む。
8
赤丸の12mmナットを締め込んで、コラムカバーを元通りに取り付けて終了。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ステアリングコラムカバー取り外し の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ステアリングスペーサーneo取り付け☆

難易度:

ステアリングボス変更

難易度:

延長ハンドルボス装着、内装貼り替え、フォグランプスイッチの電球交換、エアクリ交換

難易度:

ステアリングのローポジション化

難易度:

ステアリングスイッチ移設

難易度:

ステアリング交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ちょっと岡山にお邪魔してます。」
何シテル?   07/27 06:52
はじめまして。 最近、ある車が気になるせいで、いつもみんカラで情報収集させて頂いてる者です。 見てるだけじゃなく、なんとなくやってみたくなり、登録いたしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[カワサキ Ninja ZX-4RR] 自作バイクリフター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 16:54:27
5速ギア 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 18:21:00
[スズキ アルトワークス]スズキ(純正) 5速ギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 18:19:52

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2021年3月23日納車。 2020年2月にGRBインプレッサWRXSTI(B型)スペ ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
94年式ホンダNSR250R(MC28) 世の中から2ストロークエンジンが消滅する・・ ...
その他 その他 その他 その他
GRBの件でみんカラを始め、色々調べてるうちにGRBのラジコンの存在を知り、友人にリサー ...
ヤマハ XJR1200 ヤマハ XJR1200
ヤマハXJR1200(94年式・初期型) 20歳の時にこつこつバイトして買ったバイク・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation