• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずスケのブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

車庫探し

現在ボクスケは青空駐車です。


なので,雪が積もる北陸では冬季は雪が積もってガリガリに
凍って傷になる虞があるのでやはりガレージを探した方が良いかなと
思い探してます。

見つけた貸しガレージなんですが
一番安いとこがこちら

でも中は仕切られていないのでちょっと不安。

次に安い所がこちら

仕切りはあるのですが、通路が狭くて入れにくそう・・・

雪が降る前までには良いとこを確保したいと思います。
Posted at 2013/10/01 20:06:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボクスケ | 日記
2013年09月28日 イイね!

慣らし運転の旅へ・・・第二弾

今日も走ってきましたよー(*・∀・)ノ


少し雲がかかっていればキツイ日差しも和んで気持ちよくオープンで走れますね♪





この方法が正しいのかどうかはわかりませんが、回さないと回らないエンジン
になると聞いたので、慣らしですが今回の旅ではなるべく高回転の4000回転
付近一定になるように走ってきました。


もちろん燃費も悪くなることは覚悟の上で走りました・・・


それでも高速は400キロ、下道120キロほど走りましたが燃費11.2キロと
なかなか良かったです。



秋ですね~

これからどんどんオープンが気持ち良い時期になってきますね。

本日は丸岡IC~北陸道~名神~東海北陸道~小矢部ICで降りました。
これで納車7日目にして走行距離は2000キロを超えましたので、
5500回転を上限にして走ります。

そろそろガス代が厳しいので遠出は自粛します。。。



ノーマルの足回りですが、2000キロを超えて少し硬さが取れてきました。
良く乗せてらった試乗車はPASM付だったのでとても乗り心地は良かった
のでノーマルはどうなのか不安でしたが、スポーツカーらしい硬さということで
考えれば問題はないと思います。
助手席に人を良く乗せる方はPASM付の方がベストだと思います。
もちろんお金に余裕があればぜひ付けたいオプションです。





あと,道中で初めてアストンマーチンを見ました    ゚+。:.゚ワァォ(*’▽`人)゚.:。+゚
たぶんDBSだったと思うのですが、前から見た迫力とかっこよさは素晴らし
かった~。


信頼性がドイツ車並みに良ければ一番欲しい車だったのですが(ノω<;)
(欲しいのはV8ヴァンテージですが)

庶民の私には維持費を考え総合的にがんばってボクスターを買いました。

でも、アストンマーチンはいつかは乗ってみたい車です。
宝くじが当たったらですね(´・ω・`;A)
Posted at 2013/09/29 21:03:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボクスケ | 日記
2013年09月22日 イイね!

慣らし運転の旅へ・・・ヽ(o´・∀・`)ノ))行ってキター



納車前には慣らしのルートをいろいろ考えてました ミ(ノ´∀`)ノ♪


が納車2日目にしてそれを思い出し,急きょ高速道路を走る旅へ出かけてきました。

早速,ガソリン満タンにしてインターへGO!!
ちょうどお昼の12時に出発。スタートは敦賀ICから。


本日は程良い曇り空ですが,クローズのままひたすら走ります・・・

・・・・・・




・・・



・・・




途中では4000rpmまで回しちゃったりしたり,基本的には3000rpmまでで走ってたので特に何事もなく。。。


なのでボタンをぽちっと…オープンにしたりスポーツモードを押したりしてみる。

しかし3000rpmまでではあまり変化は判らなかったです(´・ω・`;A)

そんなこんなでひたすら走ります・・・




後半にさしかかったところで後ろから来た赤い911に抜かれました。
慣らし中の為,精一杯の範囲でおっかけたりしてみたり(笑)



新潟のSAにて



そしてやってきました「981」



そして1000km突破です♪
ここからは4500rpm制限,スポーツモードも正式に制限解除しました(*゚∀゚*)

3000~4500までのスポーツモードでの加速はすばらしいです。
これぞスポーツカーと思える加速です(〃ω〃)

スポエギの音もちゃんとバラバラ鳴ります!!(笑)
たぶんマフラーもだいぶ馴染んできた為だと思われます。
3000rpm程度でも少しバラバラ音が大きくなりました。
スポーツモードボタンを押さないとほとんど音は鳴らないようですね。


バラバラ音をいろいろ確かめつつ残り1/4を走行中,後ろに同じ白の981ボクスターがいつの間にかおりました。初めての遭遇です(o゚Д゚ノ)ノ


そして無事福井の手前で降りて今日の旅は終了しました。


1000キロ走っての感想。

3000回転以上からが本来の力を発揮!って感じでとても加速と音が楽しいです。
トルクバンドのピークにむかってがぉ~んと叫ぶような感じがあります。

足の方はPASMなしの19インチですが,まぁスポーツカーらしい硬さかなと。
初めは乗り心地が悪いかなと心配もありましたが,問題ないと思います。
PASMありだと優しく衝撃を受けてくれますが,ノーマルはちょっとガツンと衝撃があります。
がまだ足回りが馴染んでないかもです。

スポエギも徐々に音が変ってきてとても楽しい♪
あと,2.7のケイマンを試乗した時には感じられなかった力強い加速感を感じました。

本日の走行距離


燃費は給油した時点で満タン法で計算したら14.1kmでした。
Posted at 2013/09/22 23:59:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボクスケ | 日記
2013年09月21日 イイね!

本日納車

キタ━━━ヾ(*≧∀≦*)ノ━━━!!!

本日納車されました♪

白いヤツがうちのボクスケです。 

早起きしてPC富山まで取りに行きました。

納車式なるものがあるようですが,簡易的なものでお願いしました。 

納車までが長かったのでうれしさもかなり倍増ヽ(゚`∀´゚)ノウヒョ ━!!!



いろいろと説明を受けて12時に出発!

ひさびさの右マニュアルでクラッチ操作もかなり足プルプルで緊張しました。



オプションでつけたスポーツエグゾーストが良い音で純正でも迫力ある音がして
運転してて楽しい車です。

慣らし運転中なのでインプレはまだ書けません(´・ω・`;)


納車時の距離は14キロほど,本日の走行距離は410キロで424キロとなりました。

Posted at 2013/09/21 23:55:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボクスケ | クルマ

プロフィール

「SPORTPLUS 機能追加 http://cvw.jp/b/598106/43035854/
何シテル?   07/09 01:32
みんからはいつもみなさんのブログを拝見してるだけ(^-^; 基本的に愛車遍歴登録用です。 気が向いたらボチボチブログ書きたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
222324252627 28
2930     

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
クロスケが廃車となったので、急きょ購入。 フルノーマル 購入から3ヵ月で今の状態へ仕 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ボクスケ2号機 (ポルシェ ボクスター (オープン))
2013年1月に注文しました。 9月21日納車。 色はホワイト,帆と内装はブラックと目 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
改装後。2010/6~2013/3 不注意によりエンジンを壊してしまいました。。。
ダイハツ ムーヴカスタム クロスケ1号機 (ダイハツ ムーヴカスタム)
良く走るし燃費も良いいい車でした。 2012.5~2015.3

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation