• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずスケのブログ一覧

2017年12月22日 イイね!

アライメント調整 & クロノメーター後付け

アライメント調整 & クロノメーター後付け









スポーツシャシーを取り付け後、慣らし走行で約1000kmほど走り,

今回,アライメント調整に合わせて,いくつか追加作業も依頼しました。



メイン作業は,スポーツクロノメーターの後付けです。

新車購入時にスポーツクロノは付けたかったオプションの一つですが,

マニュアルだし,お金ないしで諦めました。クロノメーターだけ付けたかった~




後付けに伴い,事前にネットでスポーツクロノ後付けを探してみましたが,

987や991,マカン,カイエンは見かけるのですが981は無い・・・

探しかたが悪かっただけかも。

991が出来るのなら981も出来るだろうということで作業をお願いしました。





以下は送ってもらった作業中の写真です。
alt

alt

alt

alt
 

クロノメーターが穴あけにて,取付出来ることは想定出来てましたが,問題はこの後のコーディング。

結果から言うと出来ました!

配線の接続とコーディングにだいぶ苦労したとのことでした。


alt

alt

alt


クロノメーターが無い時は,シンプルな印象の室内でしたが,
取付後は室内がちょいと華やかな感じになりました。付けて良かった~
alt


↓SPORT PULS ボタンありません。
alt


あと追加依頼した作業は,

前回出来なかったリア導風板の取り付けと,センターコンソール蓋の取替。

今回のクロノメーターとセンターコンソール蓋も中古品です(^-^;


alt

次回(春以降に)はSPORT PLUSの後付作業を依頼予定。




その次はコイツを・・・
alt
だいぶ先の予定・・・




調整後のスポーツシャシーですが,富山から福井に帰るのに走ったくらいしかまだ走れてません。

その時の印象ですが,コーナリングではロール量も少なくハンドルを切っただけ素直に曲がってくれます。

コーナリングがとても楽しいです。

乗り心地は純正脚の2割り増しの硬さを感じます。荒れた路面や下手な道路工事跡が続くような

道では車体が揺さぶられ続けるのでつらいです。段差の突き上げもカドのない振動がしっかり

伝わってきます。車高も下がるので街乗りで快適に使いたい人には不向きかなと。

長距離運転や隣に女性を乗せることが多い場合にはノーマルの方が良いと思います。

私はほとんど一人で山道や海岸沿いばかり走っているので問題ないかな。




毎度,作業でお世話になっているのは,富山県にある

MAKINO RACING さんです。

alt


私が富山にいた頃,富山PCで981を購入した時に担当だった方で,

その頃からいろいろとお世話になってます。

自分のお店オープンしてからは,ぶつけてしまったテールパイプの交換から始まり,

スポーツデザインパッケージ取付やスポーツシャシー,

今回のクロノメーター取付などいろいろな作業をお願いしています。

北陸唯一のポルシェ専門店(仮)です。

現在はまだ純正テスターしかないのでデイライト等のコーディングは出来ませんが,

点検整備やカスタム,特殊作業は個別相談で,親切丁寧な対応をして頂けます。


北陸でポルシェを扱ってくれるお店も少ないと思いますので,

お近くの方は一度行ってみては如何でしょうか。
Posted at 2017/12/29 01:27:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボクスケ | 日記

プロフィール

「SPORTPLUS 機能追加 http://cvw.jp/b/598106/43035854/
何シテル?   07/09 01:32
みんからはいつもみなさんのブログを拝見してるだけ(^-^; 基本的に愛車遍歴登録用です。 気が向いたらボチボチブログ書きたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
クロスケが廃車となったので、急きょ購入。 フルノーマル 購入から3ヵ月で今の状態へ仕 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ボクスケ2号機 (ポルシェ ボクスター (オープン))
2013年1月に注文しました。 9月21日納車。 色はホワイト,帆と内装はブラックと目 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
改装後。2010/6~2013/3 不注意によりエンジンを壊してしまいました。。。
ダイハツ ムーヴカスタム クロスケ1号機 (ダイハツ ムーヴカスタム)
良く走るし燃費も良いいい車でした。 2012.5~2015.3

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation