• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月19日

ECUチューン仮完成・・・・?インプレ少しだけ

車を引き取ってきましたー。


お店へ行く前に、荻窪駅から徒歩で歩いていたのですが・・・


赤いフォルティス???な仕様の車が1台走っているのを見かけました
(お店から荻窪駅方面に・・・)


私「あれは間違いない、ローンウルフさんだw」

相方「え??」

私「みんカラの人だよ」

相方「会った事あるの・・・?」

私「んや、ないっすw」

相方「なんで知ってるのw」

私「え?見た目凄い個性あってわかりやすいよ・・・・?」

相方「人の事言えないっすね」

私「すんまそん|ω・`) 」


な会話をしつつ、お店に行き


社長さん「とりあえず、乗って来い笑)」

私「あい、行って来ますw」


と会うなり「行って来い」って・・・・w

しばらくDレンジで走って、そのあとMTモードしてみなー、ということ


とりあえず、環八の大渋滞をのんびり走った訳ですが・・・


おお、スロコンいらねぇ・・・w
低回転のレスポンスがよくなっとるw

Dのエンジンブレーキの利き具合変わった・・・・・のか?


MTモード使用

1速→2速の変なタメがやや解消
気持ちよくなっとるw

今まで5速にするとトルクがなさ過ぎて回転数も上がらなかったけど、
5速でも走れるようになってる・・・

エンジンブレーキかける時のシフトダウンのショックが減った!
(相方も言ってました)

今まで~3000rpmは回転が鈍かったけど
スムーズに~4000rpmまで回るような感じになった・・・・!?


初見で分かった事はこれくらい、かな^^;


お店に戻ってみると、


アレ!?


ローンウルフさんの車!?


なんでもガソリンを減らして来た、らしいw
(なるほどねーw)


ローンウルフさんとは初対面で、色々お話させて頂きました♪

まるでぷちオフですね(´▽`*)


元々の自分の車の仕様とローンウルフさんの仕様が違うので

ローンウルフさんがどのような形に変化があるのか楽しみであります♪



来週か再来週にもう一度行き、今度は完全な形に書き換えてもらう予定です。

楽しみ楽しみ~(´∀`*)




今更ですが、施工して頂いたお店は


ecu-tune.com さんです。



フォルティスの問い合わせがいくつか来ているそうです。

今後お仲間が増えそうな予感(* ^ー゚)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/06/19 23:04:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シュアラスター ラボ日記】Sur ...
シュアラスターさん

ブラブラ・・・・
人も車もポンコツさん

ダットさんのAMラジオ
パパンダさん

プロジェクト ラ族 ~蜜時~
銀二さん

今週の晩酌 〜 山城屋(越銘醸・新 ...
pikamatsuさん

The Blow Monkeys ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2010年6月19日 23:10
>見た目凄い個性あってわかりやすいよ・・・・?
フォルティスオーナーの方々は特に激しいのが多いのでわかりやすいですよね。
エボが迫力負けする位ですしwww
RAとかのECUは耳にしますがフォルティスのECUは聞かないので中々興味深いものがあります。
コメントへの返答
2010年6月19日 23:58
皆さん個性強いですよねぇ・・・・^^;

サブコンは発売してますけど、ECUは全国初じゃないですか?

なんでも強敵だそうで、各国々に合わせたオクタン価用のMAP5種類が組み込まれているそうです(;・∀・)
2010年6月19日 23:16
こんばんは。

NAフォルティスのECUチューンは興味深いですね。

リンク先の写真はもしかして、ほたるんさんのフォルティスですか?
コメントへの返答
2010年6月19日 23:58
こんばんわ!

かなり悪戦苦闘されたみたいです・・・

そうなんです、自分の写真です|ω・`)

綺麗にしてないんでお恥ずかしくてorz
2010年6月19日 23:39
こんばんは

ECUチューン興味津々です^^

お幾ら万円くらいでできるんですかね?

ほたさんの車が、HPに乗ってる!?(驚
コメントへの返答
2010年6月20日 0:00
こんばんわー!

興味深いでしょ???w

お値段はちょっち伏せて、と言われているのでメッセージで送るね~

お店第1号が、私の車みたいなので
HPに上げとく、ブログにも~って感じで載せられてましたw
2010年6月20日 6:39
こんにちは!

昨日は偶然にもお会いできて楽しかったです^^

社長さんも、超マイナーなフォルティスが、しかも同じ赤が2台も同時にくるなんてすごい確率だよね、と笑ってました。それにフォルティスはかなりの問題児みたいで、もうやりたくないと愚痴ってましたが・・・^^;

車の個体差があり味つけの希望も多少違うから、自分とほたるんさんでもECU書き換えの中身が変わるのでしょうね。自分はどう変わるのか興味深々ですが、特に2000~3000回転までのトルクと燃費がグッとよくなればと思ってます^^
コメントへの返答
2010年6月20日 14:03
こんにちわ!

ホント偶然でしたね^^

車を預けてから、ほぼ毎日社長さんが「もうこの車やりたくねぇー」
ってメールで飛んできてましたw


燃費に関しては、ちょっと渋滞ばかりでわかりませんでしたので、
今後自分への課題にしたいと思います。

早朝、のんびりドライブしてきましたが
下から真ん中、上まで一定の速さで吹け上がる、そんな感じも体感しました。

ラリーアートのエアクリだと、どうしても5000rp~が詰まり気味でしたが、
とりあえず吹けあがりの確認だけはしてきました^^;

次の最終仕様が非常に楽しみで・・・(´∀`*)ウフフ
2010年6月20日 11:38
リンク先にデビューしちゃってますねw

ECU書き換えるとあのもっさり感がなくなるので良いですよね~一番コストパフォーマンスが高いですね。
次はラジエーターとオイルクーラーでしょうか?

コメントへの返答
2010年6月20日 14:05
めっちゃ恥ずかしい|ω・`)

車ドロドロやねんー;;

元々マフラーのせいで下が酷かった物が、ある程度純正マフラの時に近くなった感はあるかと!
(純正にはまだ劣るけど・・・)

熱ダレ対策は本当にしたいか・・・も

社長さんが、熱ダレが起きると次々とマッピング変えて落とされてパワーでないって言ってたし|ω・`)
2010年6月20日 12:13
こんにちは!

興味深々で、内容確認させてもらいましたが、実用回転数のレスポンスが上がるなら、ぜひやってみたいですね。私は、まずエンジンコーティング?をしてもらいたいですね。

コーティングと一緒に施工してもらったのですか?

施工されたなら、エンジン音の変化とか、聞かせてもらえるとうれしい~。
コメントへの返答
2010年6月20日 14:10
こんちあー!

自分はMTモードがメインでしたけど
Dレンジで走るのが気持ち良くなってましたよ!

あんなスカスカな下が、あれれ??
Dで普通に走れるじゃないか・・・
な感じでびっくり

ATコートはセットで付くと思います。

CVT車は特にそこがネックで、
ECUで最適化しても滑っちゃ意味がないと・・・

MTモードで走ると、CVTの滑りが減った感じが良くわかります

エンジンコーティングはしていませんが、
デミオユーザー様のブログを見る限り
かなりエンジン音下がるみたいですよ?
(自分はする予定はないっす~)

プロフィール

「軽井沢ミーティングから帰宅しましたー!

オデッセイ納車されてから距離使ってちゃんと走ったの久し振り過ぎて疲れた…( ̄▽ ̄;)
(実に4ヶ月ぶり…w)

毎年に会う方、久し振りにお会い出来た方、会えて嬉しかったです。

お疲れ様でした\(^^)/」
何シテル?   05/26 21:49
2015/4/4にNDロードスターを契約しました。(先行予約組です♪) 2015/5/25 無事納車!! 笑顔にさせてくれる車。 ワクワク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フロントロアアームボールジョイントブーツヒビ割れ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 01:46:40
矢崎総業 040III型2極コネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 01:39:28
【車検】フロントロアアームのボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 00:10:15

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
4代目ロードスター 4/4 契約  5/25 納車 NDロードスターを購入する前から ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
グレードはBlack edition。 カラーはプレミアムヴィーナスブラックパール。 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
ロードスターの修理中、代車でディーラー行ってすぐ目の前に置いてあってほとんど何も見ずに即 ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
納車8年目~ 車通勤からまた電車通勤になりましたorz 全席シートヒータ装備して快適に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation