• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やれんのーの愛車 [トヨタ SAI]

整備手帳

作業日:2009年12月27日

K'sSystemさん製テレビが見れるTV-077

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
トランク内奥右にある、補機バッテリーのターミナルを外しましょう。
トランクの床、ラゲージコンパートメントフロア マットは完全にはずして作業の事。荷物積んでたら全出し。補機バッテリーマイナスターミナル切り離し時の待ち時間があるみたいで大体 IG OFF後6分たったらテレマティクストランシーバあり G-BOOK 加入機でも大丈夫の様です。
2
インストルメントクラスタフィニッシュパネルのドアを開いて、まずガーニッシュから手で起してはずしていきます。かん合は7箇所。
インストルメントクラスタフィニッシュパネル周辺はキズにならないようにマスキングしましょう。当方は養生テープを使用
3
コネクタ2箇所あり 続けてインストルメントクラスタフィニッシュパネルを外して行きます 手でOK 手前2箇所はクリップ注 エアコンコネクタ有り
4
ラジオレシーバASSY W/ブラケット取りはずし ボルト4本を取りはずす(10)  下2箇所はかん合。
5
26ピンコネクタを抜きTV-077を割り込み差込する あとは元に戻して行き 完成
6
バッテリー戻し IGオン Dレンジを入れるとまた前回ETC取り付けででた「Pレンジに入れてスタートしてください」と表示して走行不能  今度は冷静に一旦OFFにして 再スタート すると次はOK これは補機バッテリーのターミナルを外しすと毎回なるのかな? 以後は大丈夫
テレビの方は見事に映るようになりました。 安全の為、見すぎに注意ですね

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコン洗浄 クイックエバポレータークリーナーV  ACエバポレーター洗浄剤

難易度: ★★★

AVIC-RW09の、オープニング画面を変更する

難易度:

デンソー クリーンエアフィルタープレミアムに交換しました。

難易度:

7万kmを目前にしてのA/Cフィルター交換

難易度:

タイヤ交換 冬→夏

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Black-tsumiki 親分さま コメント誠に恐縮です 私のバッハでございます。良い経験をさせて貰いました(^_^;)」
何シテル?   06/16 17:41
くるまいじりも好きなおっちゃんです。 この度、止む無く代替しました。 この子もいろいろ付いてますし 一般的な弄り以外しはないつもりです。 他に趣味と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフ断熱遮音加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:46:38
[トヨタ プリウス]レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 00:48:25

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ついに来ました。ほぼ電気自動車なPRIUS
マツダ CX-5 チタフラマイカさん (マツダ CX-5)
コロナ影響よりで○ラ◎ー大幅減(ToT)乗り換えざるを得なくなりました。電動系とかもイロ ...
BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド ナナイーちゃん (BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド)
スンゴイ良かったので、スンゴイ高いですが、超無理してハコ替えする事にしました。 もちろん ...
トヨタ エスティマ 蟹合宿号 (トヨタ エスティマ)
蟹合宿へ逝く為、借りてたエスティマちゃんが、ワタクシの処へ来る事になりました。 13年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation