• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるたんやんまの愛車 [ホンダ インサイト]

整備手帳

作業日:2022年2月6日

インサイト 無限エアロのプロテクターモール再塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
我が愛車、インサイトの無限エアロのプロテクターモール(エアロとの隙間を埋める部分)は12年以上前の物なので、ひび割れ、変色がひどくなりました。本来なら一旦エアロパーツを外して、内側から古いモールをはがして交換するほうがいいのですが、予算と時間の関係で今回は再塗装します。
2
マスキングテープを上下に貼り付けて、アクリル絵の具を塗ります。
能率がいいので、なんと「自分の指」で塗り込みます。
 こつは2度塗り。ゆっくりと押さえるようにひびを埋めていきます。
3
2度塗りして約10分放置します。
アクリル絵の具はオリジナルのモールの色に合わせてライトグレーにしました。
4
そっとマスキングテープをはがして、塗装のはみ出しがあれば、バンパーに傷をつけないようにプラスチックのへらなどで削ります。
(少々はみ出しがありますね・・・。)
5
作業時間は約20分。
 お気軽にプロテクターモールの劣化を目立たないようにお化粧できました。あまり悪口は書かないほうがいいかもしれませんが、他のメーカーよりモールの劣化は早いようです・・・。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ひらがな氏による右側スパッツのクイックファスナーの微調整。

難易度:

滋賀を快走中 スパッツ外れる。。。

難易度:

アライメント調整

難易度: ★★

ルーフスポイラー取り付け&ステッカー貼り替え

難易度: ★★

またかよ? スパッツのネジ外れる。。。

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #インサイト インサイト 夏タイヤ交換のついでにタイヤハウスをシャシーブラック塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/604088/car/2625625/7268908/note.aspx
何シテル?   03/19 07:52
社会人になって2年目に中古で購入した車がピアッツァ イルムシャー。その後この車の魅力に取り憑かれ、3台のイルムシャーを乗り継ぎました。事情により3代目は近所の「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2009年式インサイトLです。 県南の中古車屋さんに価格の安い物件が入ったので見に行った ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
 2012年にセリカGT-FOURを降りて以来、(また、乗りたいなあ)という思いが強くな ...
ヤマハ TZR50R ヤマハ TZR50R
1994年式のヤマハTZR50Rです。1996年まで乗っていたRZ50を近所の高校生に譲 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
 2006年式前期型ZD11S スイフトです。  セリカの車検時、代車で借りた時、「見か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation