• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ティル缶@名古屋県民のブログ一覧

2014年06月28日 イイね!

鍋パの帰り道



4日目


7時

起床!


平日ですのでリンリンさんはお出かけへ
自分はリンリンさんのご好意に甘えて10時半まで寝てましたw

さてさて・・・もう昼寝もしないでいい位にエネルギーがチャージされた所で行動に移ります。


前回北海道行った際の当初の予定ルートだった
ラーメン屋ふくひさ!のある金沢経由の道を逆走しながら帰ることにします。




ボチボチな道のりになりそうだぬ・・・。





12時


20時間ぶりの道の駅白川郷w

時間も時間だし・・・何かご飯を・・・と思って店内をふら付いたのですが

お昼を美味しく頂くためにも少し我慢我慢。。


平日と違って土方の方の休憩スポットですね~





いつものデイリーとその後ろのスタンドで
ネイキッドと自分の飲み物を補給して・・・・。万事OKでつ


白川郷を抜け

白川郷以外の3箇所くらいある合掌集落を抜けていきます。

いつかココいらも片っ端から巡って行きたいですが
今はお昼ご飯を目指します(笑)


富山に続く、この山道もなかなか気持ちの良いものです。





道脇に展望スポットがありました。(スススス・・・・





ふぉぉおおおお・・・・。






ドライブの醍醐味だなぁ・・・スカッとする。

富山県散居村の眺めです。





山を下って・・・おや。。

景観が小洒落てますね・・・。




木造作りの駅舎・・・・気になる・・・。





14時


久々の国道8号線にぶつかって到着です。





お久しぶりの、ふくひさ!




中はいつも通りで安心したw




2ヶ月程前に始まった坦坦麺とマヨチャーシューのセットです。

ご飯は食べ放題なので、ふくひさ!の濃い味付けの前にご飯はガンガン進みます。


時間を空けすぎたのか、お腹がグルグルして
茶碗、5杯しか食べられませんでした。。

この時初めてふくひさ!の店長さんと一声交わしました。


ごちそうさまでした~。


金沢の繁華街を西へ西へ進んでいきます。



免許とり立ての頃にココらを走った際に
なんて道路計画が滅茶苦茶な町だろう・・・と混乱した記憶があるのですが


ヤッパ今走ってもココらは滅茶苦茶な道ですw




こんなのが多い

月曜日にも関わらず道が渋滞してるので
車線変更に失敗して2回右に行かされましたw




15時

駐車場が無いのでコインパーキングに

本当に市街地の中にあります。







尾山神社に参拝です。

明治の文明開化の際に取り壊しとなった金沢城の敷地に作られました。





明治8年(1875年)建造、ステンドグラスで有名な和洋折衷の神門です。

日本で始めて避雷針を取り付けた建物だそうで・・・。




神門から後ろ




情緒ある裏通りが見えます。






門内部

構造自体は在来式、外装は西洋式、たまりませんなぁ・・・。




境内は広くも無く狭くも無く




拝殿

パンパン




時代が重なるだけに靖国神社と似たようなものを感じる




平日だけあって凄くまったりしてる

門の下にさっきから映ってるのですが
何やらPVの撮影をしていました。





住職、なかなか親近感の沸くお車をお乗りで・・・(チガウ





紀元2600年





境内に続く元からあった方の神社、金谷神社




お・・おう・・・がんばれ5歳・・。





兼六園から水を引っ張った水道管(1844年ごろ)


なかなか堪能しました。


日も暮れてきたので少し急ぎ気味に次へ移ります。



市街地とは無縁な走りやすい道を走ること屡・・・


16時






白山比め神社です~

加賀の一宮ですね。


岐阜にある白山が、ご神体だとか・・・。(はて?)






やたら豪華な手水舎・・・なんか寺の匂いがする。。





昔火災があって室町時代に移設して来たらしいのですが、時代を感じるには十分ですね。

御神木がこれでもかと境内を埋め尽くします。




参拝参拝

パンパン


交通安全、子孫繁栄、金運などと共に
普段見慣れない旅守り、なんてものが置いてありました。

ここから白山(標高2,702m)の頂上にある本殿まで歩く人が居た頃の名残でしょうかねぇ・・

1つ貰って来ました。





オゥ・・????


せっせと次に移動します。




んん~




何かデカいものがあるなぁ・・・。





18時


もう日が沈みかけですが東尋坊に到着です。


この少し手前ハイドラでテリトリー防衛をしていた
ボロエボ乗り@ベルさんとハイタッチしました。

周りに車が居なく、遥か向こうから存在を確認出来たので
これでもかと言う位、見事なハイタッチでした。

向こうから先に手を振られたのは今までで初めてでしたw


お疲れ様です~これからもがんばって下さいヾ(´・ω・`)ノシ フリフリ





東尋坊タワー前に駐車、ベルさんのテリトリーです。





猫はどこにでも居る。近所の店の人に可愛がられていました。






タワーが気になるので周囲をぐるぐる・・・・

誰もいない・・・・。





ウチはこれを、廃墟です!っと言われても信じるだろうな・・・





東尋坊で有名な崖はどこかいな??





これを下れと・・・?いやいや・・まさか・・・。





林の中を進むと道があったのでズンズン進んでいきます。

後々知ったのですが、この写真に写ってる電話ボックスが
救いの電話って物らしいです。

自殺志願者が誰かと相談出来るように
常にテレホンカードと10円が置いてあるそうです。





ズンズン~





おおお・・・なんだか、らしいモノが見えてきた





と思ったらすぐ東尋坊らしい景観になってきた。ふぉぉおおお。。





来た道





足場は丸みを帯びたゴツゴツ状

こんな形状を宮崎県のどっかで見た覚えが・・・(また後日)





月曜ですが、人は居ないなりにカメラを片手に更ける人はパラパラ居ました。

そういえばデジカメのバッテリーが切れてるので今日の撮影は全部アイフォンです。




あ?!あら?

タワーに続くちゃんとした道あるじゃない!





アイフォンなので三脚も無い、絞りはメチャクチャですが石碑で記念撮影ですw

こういう時は飲んだ空き缶がスタンド代わりに重宝します。





看板を盾にして逆光から逃げますw




夕日が綺麗そうだな・・・・





フェリーのキップ売り場に張ってあった地元を舞台にした・・・・何かです。(エッ




東尋坊のミニチュアありました。分り易いです。




ミニチュアを元に掘りが深い所を回って見ます。









けっこう怖いんですよ


不信に思ってか定期的なのかパトロールの人が近くを徘徊していました。





やっぱり日が沈むとき綺麗だろうなぁ・・・と思いましたが

時間まで居るとカメラが無いことを悔やむ事になりそうだったので
そそくさと帰ることにしました。





帰りはちゃんとメインロードで帰りますw




やってないしwww




看板だけが美味そうなものをアピールしていた。





トンビ飛来、食べ歩きに注意。

トンビが目の前に来るならやってみたいなw


地図を見るに、地図下を潜る様に行きは来たんだな。。


もう日は暮れましたが

予定通りもう1つ神社を巡ります。





・・・なんか良い雲だな。。





うぉおおおおおお~







敦賀市、越前一宮、気比神宮です。

日本三大鳥居があることで有名です。





猫はどこにでも居ます。




目つきが野生だwクラエ!




時間が時間なので拝殿は閉じられていました。残念

境内をブラつきます。





ほぉ・・・何か書こうかしら・・ソワソワ




伊勢、猿田彦の分社がありました。

パンパン!!!


この時ラインでデトっちから明日高山の方行く報告がw
入れ違いっすなw


もう行くところは無いので後は鈴鹿に帰るだけです。


夜もドップリなので日本海とか、琵琶湖とか見れなかったのは残念でしたが
なかなか休みらしい休みで充実しました。




お会いした方お疲れ様です~

楽しかったです~♪


白川郷綿流し、鍋パの旅(終り)

Posted at 2014/06/28 12:39:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月20日 イイね!

綿流し鍋パ行ってまいりました~

綿流し鍋パ行ってまいりました~
14日(土)は白川郷綿流しでした。


白川郷の綿流しのお祭りに乗じて

高山の料理人さん主催の鉄板焼きと鍋パーテーが例年通り行われるとの話をリンリンさんから聞き
出かけることに


いつも通りの流れで、始めに高山のリンリンさんの家に(デリカハウス)へ向かいます。


どこにでも発生するDQNプリウスにイライラしながら走っていると

なんだかんだで日を跨ぐ寸前の金曜日に到着しました。


なんだか疲れたので早々と睡眠。。。

明日のパーテーに備えませう・・・。


~2日目(土)~


11時


高山時間に起床


※高山時間(タカヤマ-ジカン)

予定が本来の定めた時間より2~3時間遅れる現象
類似用語に沖縄時間と言うものが存在する。

一般の高山民にそんな事言っても通じません



とにかく朝ごはん兼お昼ごはんを食べに行くことに





マサル先生が居ないと始まらないので回収に

良い天気だぬ・・・・。





ドヤァ・・・・。





12時半


マサル先生を無事、拉致回収。おk

リンリンさんがオヌヌヌする
食べ放題のお店【つるちゃん】に向かう事に

前回の明宝痛Gの時にもリンリンさんと一緒に行ったけども、休みだっただけに楽しみだ





そして今回は臨時休業・・・・。(´・∀・`)バカデー




こんなグダグダ無計画なのも毎度の事だな・・・・。

ってなわけで、以前はマサル先生不評のカレー屋があった場所に新しく出来た
とんかつ屋【ひだどんだく】で食べることに




トンカツ定食(¥800)


ふーむ。イケる。

キャベツが食べ放題なのは嬉しい、3回おかわりした。

あとトンカツの端の脂身と言うのは
どうしてこうも美味しいんだろう


じぇにたんさんが甚五郎でラーメンを食べているらしいので
食べ終わり次第セガワで合流することに





14時  

じぇにたんさんと合流

リンリンさんが高山の$師と呼ばれる日も近い





ってな事でリンリンさんがHIDを組み直したいとの事で

$教本山へ




怪しい・・・。





ドヤァ!





ドヤァ





ドヤァ・・・





交換する前のブツと交換する物を比較
小型でも安価になりましたね






ハハッ(裏声





いつでも自決出来るようにカスタマイズ





リンリンさんの確信犯的、無計画主義に付き合わされるハメになったので

マイマイガの駆逐と
ラブライブ!のDVDを見せてもらうことに


お昼の時点で白川郷に集まってた人もいたらしいので
そんないつでも出来る事いいから、早く行きたいんだがねぇ・・・。


クソビッチパコニースキー。





高速使うくらいなら早く出れば良かっただろと怒りながら

白川郷インターで$教教祖ドル師と合流。






なんだかんだで会場の道の駅白川郷に着いたのは22時

少なくとも4時間前に着きたかったもんだ。





会場前に鎮座するイカちゃん様。

アリガタヤアリガタヤー





場所がないので、机をお借りして場所作り





食う。

4人の方と名刺交換、突貫で増印した甲斐があった。






鍋はそっちのけで、教祖様のデミオの電装を増設するリンリンさん





しばらくしてお次は主催者料理人さんのエスティマ号を

なんか楽しそうだw




そして来ました

にっくん君の新しいマイカーのR33がお披露目ですw

ようやく車検が通ったそうな


乗りたい人は乗って・・・・





お披露目走行のため夜の道へ・・・・。

すぐ帰ってきましたが





ふぅ・・・食った食った・・・時間を掛ければまだいくらでも入りそうだ

ゴチソウサマ


日を跨いだ辺りから帰宅組や宿組、車中泊組などがパラパラ出始めた。

徹夜組だけだと少し寂しかった。



~3日目~


寝てないけど、寝る必要性は無いみたい

ラジオ体操で身体を起こす。付き合ってくれる方が多くて楽しかったw

第2体操を踊れる人が自分を含めて1人しか居なかったw(ムキムキッ





5時半

明るくなって見渡せば大分クルマが居なくなった感じ


にっくんが朝一の白川郷の展望台に行きたいそうなので
行きたい人たちで行くことに、なんか恒例らしい


5km有るか無いかなのでウチもカルガモ。





カッコイイ日章旗と旭日旗を付けまして、嗜みはバッチリ☆





移動




はい到着





なんだかんだで結構来たのねw





いつもの光景


ここからデジカメの電池が無くなったので
写真を撮る意欲が無くなる(´・ω・`)(充電器紛失)





7時


道の駅白川郷へ帰宅


沙都子のレイヤーさんが観光に来てたオバちゃん集団に大人気を博していた。

妬ましいパルパル





雛見沢バスツアー2014の看板をつけたグランドハイエース。





・・・の中からレイヤーさんの団体

ひぐらしスキーさんは絶滅したと思っていましたが
綿流しだけあってゾロゾロ来ますねぇ・・・





8時


コンビニに行く行き違いで料理人さんの集団(ほぼ全員)は
白川郷の温泉に入り行くことに

リンリンさんは相変わらず起きないので
何故か先の予定が不明なまま道の駅で待ちぼうけ


ネギタソが来るらしいので暫く待機。





$師のデミオは無残にも沢山の命を奪われた様です。






ネギタソ襲来。
人類の敵である


揃った所で他の人がどこに居るのかも分からないまま白川郷へ





到着。





はい!またココ





キャリアのロードバイクを隠そうとするネギタソ。





同志を見つけた$師





こっちみんな( ゚д゚ )


ちなみにこの展望台駐車場に止まってた
このキャンピングカーの名前は「 孫3





落とし合いをするのはもはや定番w






じぇにたんさん不評のw(展望台)~(嘘だッ!ノ道)の間にある坂道





マイマイガが凄まじい異常発生w
こっちでは普通なのかもしれませんが・・・・。





白川郷をこう皆で練り歩くのも久々だなぁ





美味そうだw





12時半


ちょいっと茶屋で一服。ガッツリ食べたいなぁ・・・。






・・・の間に記念撮影wウヘヘ





何時も通りの流れで八幡様へ(古手神社)





どれどれ、絵馬はどうなってるかな~(「・ω・`)・・・ドレドレ






キタ━(゚∀゚)━!ああああああギャバンぁぁあああああんwwwww

よろしくwww勇気wwwww

激アツw





かぁいい・・・くねぇw

2%~♪





結構好きw





お・・おう。





おっ





バスツアーの方。





川の向こうの観光バスが多く止まる大駐車場へ

こっちの方に行くのは6年ぶり。





暑い日は川のせせらぎで涼むに限る。





トミーと34のレイヤーさん





普通の人が見たらコスプレとは思わないんかな?

すごく周りに溶け込んでる。


と土手の上から色々見ていると






料理人さん勢が丁度、大駐車場入って?出て行きました。










料理人さん






コラコラwww後ろw





水を見たら入らずにはいられなかったw

超キモてぃいいい


そして川の水が美味い。
市販のミネラルウォーターなんて目じゃない位濃厚





展望台へ折り返し。

アイスをハシゴするリンリンさんを見て
リバウンドも時間の問題だなと悟るw





茶屋にかなり前から置いてあるエヌコロことN360





次の車検が存在しなかった昭和65年ってあたりが凄い





お土産屋。

日本製機関銃w




リンリンさんが来る前から行きたがっていた
最近出来たジェラード(?)のお店にハシゴ

ネギタソ、表情が童心に戻ってるぞ




何個目かわからないアイスも美味しそうで何より





おや まさる せんせい が あいすを たべたそうに こちらを みている 。





マサル先生も食べる。





徹平ハウスを横目に嘘だッ!道で帰路へ






料理人さん勢を追って道の駅白川郷へ戻り




K1ハウス。





他の人達は居たには居たけどもこの後、高山の味丸(ラーメン屋)でご飯だとか

また高山に戻ると帰宅路が遠くなるので
ウチらはウチらで動こうかと流れに





上手い具合に財布が隠れているな。

ここから南にある蕎麦屋に行くことに





移動~





15km程、イチ殺こと国道156号を南下

ここからの景色は好きだ、特に冬の雪景色は





15時半

蕎麦処【正】?に到着





犬と戯れる





室内は落ち着いたレトロな感じ







かやく付き、おろしそば大盛り(値段は高め)


おろしを入れすぎ辛すぎて味が分からないw


マサル先生が蕎麦がダメらしいので近くの道の駅、荘川にご飯をハシゴする事に





道の駅荘川(イメージ)





いち早くアカケンさん達、料理人さん勢以外の鍋パ終わりの人たちがダウンしてた

自分も睡魔の襲来でいち早く道の駅内の休憩室で仮眠

自分以外は駅内の食堂へ飛騨牛を堪能しに行った。





19時半

起床


なんだかんだ皆寝てたw

アカケンさん達は帰ったみたい





帰る流れになったけど、リンリンさんの姿が無いので
お土産を物色

蛙のうんこ、かわいい(*´∀`*)


買わなかったことを後悔してる





トイレに篭ると遅い男。





8時

リンリンさん、$師の電装を再度チェックして
ここでじぇにたんさんはお別れ


お疲れ様でしたm(_ _)m

急がない限り使わない高速で帰っていった。


この後ネギタソとリンリンさん$師と
自分で高山のデリカハウスに移動


高山に出来た真新しいリサイクルショップとか巡りながら

最後はデリカハウスで日を跨ぐまでワイワイガヤガヤやったヽ(・∀・)ノ


ドル師は日を跨ぐ寸前に帰宅の路へ

ネギタソも帰り

ウチは今日もリンリンさんの家で1時位にはダウンした。


なんだかんだで休みらしい休みを迎えられて良かった。
Posted at 2014/06/20 12:55:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月08日 イイね!

北海道遠征3日目その2







程無く美瑛の住宅街


ほほゥ・・・・なかなか景観がいいっすなぁ・・・・





富川食堂~♪ビッグトンカツ~♪


って店たたんでるwww

元からやってる気配が無い・・・・・。


やっぱ4年前の地図じゃ訳に立たんなぁ。。。


とか言いつつめくる・・・・・・・・ペラペラペラ(地図)


おっ・・・・旭川に良さげなラーメン屋があるねぇ・・・・





はーい、ちゃちゃーと行きましょう~(腹減ったな・・・。)





純正っぽいけど良いスポイラーだぬ。。

RVに・・・・。


左に除雪車がズラッとある辺りが豪雪地帯やねぇ





なんか笑ったw





結局目指していた店は潰れているどころかマンションになっていたので

その近くにも地図にラーメン屋が載ってあったのでそこへ





13時

『 らーめん加藤屋 』

典型的な旭川ラーメンが食べられるらしい




(店内撮り忘れたんで他から転載)

家庭味あふれる店内




ほぼ満席状態だった。

とりあえずカウンターへ





ふ~む。





初めてなので無難に、らーめん大盛り(ねぎ抜き)のギョーザセットかなぁ・・・





ハイッおまち


大将の娘さんが可愛かったです。(配膳係)



どれ・・・・ズズズズズッズゥウウウウゥゥウウウッ・・・・・・


ほぉおー。(´д` )

・・・なんと言うか、ウマイとかマズイじゃなくて


珍味。

こんなラーメンもあるんだなぁ、と歓喜w


みりんか醤油の味が、コレでもかと濃い味。初めから最後まで凄いパンチが強い

けども脂身は差ほど無くサッパリしてる。


コレに近い感じは・・・・『 きしめん


ここまで脳裏に味を叩き込まれる味もそう無いですねぇ





落ちないレンゲに感動しつつw
ゴチソウサマ。

また来ます。




さて・・・・?

ココまで北上すると、次の目的地はココなのかな?






時間が無いのでガンガン行きましょう。





そろそろ道路の上の矢印の役割に気付き始める。

高山でもアレは見ないねぇ





ぶつかって来る事を前提するとこうなるんだねw

時期になれば活躍しそうだ。





札幌周辺はそうでも無かったけど
この辺りから街を離れると、あっという間に何も無くなります(笑)





ブーーーーン(^ω^)おっ?





なーにやってんだオメェさん(・ω・)






プリキュアバナナをちぎって投げてやると
バナナじゃなくてコッチに来たw





あらかわいい。

北海道名物(?)野犬かと思いきや首輪も付いてるし
目付きも人に育てられた目をしてる


民家も無いし・・・牧場犬か何かかい?


道からワン子をズラす事も出来たのでボチボチ行きますか。


途中までクルマを追いかけてきた辺りが・・・(;ω;)
やはり野犬だったんだなと再認識、おそロシア





食後はおやつ


ズウウゥゥゥゥッ・・・・・(マズい)





15時


JR和寒駅を左折

道道99から国道40に進入





また山道

うねうねしてる


そろそろ足がガチガチに
下車して一休み・・・・。


ふと脇に視線をやると・・・・・・。


おおっ・・・・。


うんやっぱりこの景色が

ケロ『 うわっ 』(ドン引き)





北海道って感じだ!!


・・・・行くっすか





車窓を横目に・・・。

おお・・・湖の氷に川が出来てる・・・(のか?)


しゅごぃい!






16時

一見何も無いですが到着しました。








はいはーい。




クリスタルなんちゃら・・・・・。





アレですねw日本最極寒を記録した場所ですねw




マイナス41度位でしたっけかな


横の雪が何だかそんな感じを醸し出しています。


人も居なくて、何も営業もしてなかったですが
堪能しました。


さてさて!


ペラペラペラペラ・・・・・(本)


おっ、ココは行っておきたい





れっとぅご~。


少しだけ来た道を戻りつつ・・・。





あ・・・・あか・・・きく?

朱鞠内湖(あかまりないこ?)


綺麗な湖です。(エッ


やはり写真では伝わらない幻想感があります。





ペロペロペロペロペロ(^ω^)


お巡りさん 『どうかしましたか? 』


ヒィw


変な変わった車が脇に止まっていたのでUターンして様子を見に来たそうな
この辺ではあの手の車はあまり見ないらしい

現行アルトのパトカーか・・・可愛い。




平坦な山道をズイズイ進みます。




北海道に来てから雪で崩落した建物はパラパラあったのですが
この辺りから更に数を増してきます。






・・・・なんだかんだで目的地まで後5Kmです。


そうです。[ 三毛別熊事件 ] の現場です。





起きた事と看板の熊の可愛さのギャップが凄まじいww

ベアロードって嫌過ぎるwwww





18時

道の行き止まりと同時に到着です。





はぁ~い。






埋まってるしwww

シカタガナイネ・・・。


熊の襲撃を受けた家です。





こんな事なら長靴の1つでもあって損は無いなぁ





熊のモニュメント

雪が解けないと何が何だか分からないw


[wikiより]


三毛別羆事件

1915年(大正4年)12月9日 - 12月14日にかけて、北海道苫前郡苫前村
で発生した、日本史上最大規模の獣害事件

体重340kg、体長2.7mのエゾヒグマが数度にわたり民家を襲い
開拓民7名が死亡、3名が重傷を負った。

問題の熊が射殺されたことで事件は終息した。


wikiに血生臭い詳細が書かれていますので詳しくは参照の程。。





夏になると家の方までちゃんと行けますよ(画像はイメージ)






あ。

熊じゃなけど鹿は居た





さてさて、もう日が沈むので今晩の寝れる場所を探します。

しばしUターンして

ご飯とお風呂と道の駅が合体した[ とままえ温泉ふわっと ]で今日を終わらせることにします。






行きに行きそびれた気になる神社に寄ることにします。




すぐ近く、三渓神社です。





慰霊碑ですね。。


胎児殿・・・・。


再び名前だけでインパクトがある[ 道道1049号 ]をひた走ります


暗い道を走りつつ
日本海に抜け・・・。





19時半

道の駅とままえ温泉ふわっと


ココに来る前ハイドラで黄色い何かが
北から向かって来ていたので気になったのですが


ほとんど同時に道の駅にIN


黄色いスズスポエアロが特徴な81スイスポのクロフォードさんと合流

駐車場で30分しばし談話

この辺りの事情と先の道情報を回収w


語り人さん2号ですねw

写真が無いのが残念


しばらくしてクロフォードさんのお友達のムーヴ乗りの水城さんと合流

こっちも写真が無いw

語り人さん3号ですねw


北海道前に突貫で作った名刺をお渡しして・・・。


水城さんはこの数日後に襟裳岬に行くとの事で
会えたらいいですね^^と言って分かれた


オツカレサマでした。







20時半

道の駅食堂

ハタヘッタ・・・夕飯だぬ





サーモンいくら丼

モグモグモグモグ。。。

・・・・・う~んw


お腹も膨れたので施設内の温泉に入るお


露天風呂のブルーイルミネーションが綺麗な温泉でした。





21時半


駐車場で睡眠

動き回ったせいか何だか記憶があやふやのまま寝た。




北海道初日はこんな感じ!


オヤスミナサイ~ィィィィ・・・・

ンゴーーーーー


ケロ『 ぶち○すぞ!ヒューマン!!!』


https://minkara.carview.co.jp/userid/606565/blog/33874291/
↑↑北海道4日目はコチラになります。↑↑
Posted at 2014/06/08 10:19:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月07日 イイね!

北海道遠征3日目その1

北海道遠征3日目その1
3時半起床!!


船の上からボンジュールはようございます。

小樽港4時半着ですので1時間前起床です。


朝のモーニングコーヒーの販売を伝えるアナウンスが流れますので
目覚ましを掛ける必要はありません






朝のみ受付の前に鎮座するコーヒーメーカー


旅に朝のコーヒーは必須


・・・ホモォ・・・[布団](((┌(┌^o^)┐ カサカサ・・・




うまいよパトラッシュ!
濃い目の完全な朝味です。


自分が毎朝作る、ウ○コみたいなコーヒーとは格段に違うよ!



左のカリブ乗りのおっちゃんとご挨拶です。





結局、細かい計画立てれなかったな・・・・

下船まで間、コーヒーをチビチビやりながら
人や船に置いてあった雑誌などの情報を白地図に整頓します。



4時半

小樽港に到着

下船です。




オッケィ!!(適当)





なんかよく分からないけど





北海道って感じがする。

空間が良い感じに広い


最初に小樽運河に移動しますね


と言っても小樽港から数km程度ですが






小樽、情緒あふれる町並み・・・・びっくりドンキェ・・・・・。





小樽運河

なるほど、知人に言われたとおり、隣の道路とミスマッチで残念だw

想像よか良い感じなので次来る時は時間を掛けて巡りたいです。





札幌へ!





朝日が昇る様子を眺めながら国道5号の
なんちゃって峠道をゆるゆる走ります。





5時半


札幌郊外に進入





!!?

ば・・馬鹿な万代書房が見えるだと


そうか、実はまだ三重県から動いていなかったんだな

早く夢から覚めないとな(終)





はいっ!到着!

うわぁー残念だぁーーーガッカリだわぁーーーこんなのってねぇよーーー


素晴らしい!

ハラショー


朝早いので、勿論開いていない





1878年に旧札幌農業学校の体育館として完成

創建当初は壁の色は白では無く灰色、柱や梁は茶色だった
緑色一色だった事もある。

時計台の象徴でもある真っ白の壁になったのは1953年の話
元々は現在の地点より130m離れた場所に建っていた。(観光ブック)


ほぉーーー


ちょいっと移動




はぁーい





さっぽろテレビ塔(147m)

東京タワー完成の前年1957年完成





昔からアレが気になるんさ





このツブツブが!





ぬぁぁ??!





なんだこのライフ逆走かwww





・・・・と思いきや4車線一方通行なんですね・・・・

こんな路線見たこと無いぞw






クラーク博士の像やビール園、ニッカウヰスキーとかも気になったんですが

どの道、時間が時間だけにやってないですからねぇw


渋滞が発生する前に逃げます。

江別へ!






こ・・・これがウワサに聞くセイコーマートとやらか(ゴクリ)


6時半

朝飯だぬ。





サントスプレミアム!(感動w)





固形物に牛丼を

実はドル氏に『セイコーマートのカツ丼がウマイぞ~』
と言われて北海道付いたらセイコーマートでカツ丼を食べようと頭に入れておいたのですが

いつからか脳内でカツ丼が牛丼に変換されてしまい

気付くことなく3日間連続で朝飯に牛丼を食べる事になります。(終)





そこから歩いて行ける程の距離に





江別古墳群です。

9世紀頃に築造された
3~10メートル規模の古墳が20基程、密集しています。

現存する最北端に位置する古墳です。

大和王朝の権威が遠くまで及んでいた事が伺えます。





交差点より少し階段を上り、奥の方へ




(^ω^)




ショry


古墳と言っても中に何も無いそうな






ズイズイーと富良野方面へ


走りやすい幹線道路を走っていると・・・






石狩川の碑が見えたので脱線





ほほぉ・・・。

川の方へ





おおおおおw





ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ





広いなぁーw北海道の土手って都市郊外でもこんな余りあるんだなぁ

(この後の方は写真を撮る必要が無いくらい普通に広い所が沢山あった)

道民の方は見慣れ過ぎてて普通でしょうけどもw





目の保養が出来た所で
幹線道路に戻ってグイグイ行きます!




函館本線に沿って移動しているので
駅が沢山横手に見える


これは豊幌駅

何か駅ごとに変な小屋がある




あと駅から反対車線を跨ぐ歩道橋が
雪の影響か建物になっていて迫力があった(グーグルから)

びゅんびゅん飛ばす道路の上に建物があるって新鮮だ。




8時

結構走ったと思ったけどまだ江別市なのか


・・・・んっ?




瞬時に分かる人と分からない人が居る

町の最後に有る【また来てね!○×市!】みたいなアレだねw

ジワジワくる




ほぉーー





脇に積んである雪を見ると冬は大変そうだなぁ・・・・としみじみと思う(´・ω・`)





岩見沢市に進入

ヤ○マダ電気、洋服の青○山、A○KI、しまむら○

風情が・・・・無い・・・





うぉォン?





あらwD51ちゃん

オメェさん日本中どこいっても居るなwwww


D51『 フヒヒヒwwwwww 』


前回は確か諏訪で見たかな・・・・。
国民的汽車やね。





はいはーい





ケロ『 轢き○すぞ!ヒューマン!!! 』


後ろにC57も居ます。





岩見沢市外から抜けて段々と山道へ

ふと土管工場が・・・






土地が広いっていいなぁ、コッチの方なら間違いなく狭い敷地に
一杯まで壁を作って物置いたり、箱物置いたりしようとするからなぁ・・・・。


大陸の国みたいだ。





鉄道記念館か恐竜博物館かよく分からない何かに通過






9時

桂沢湖にゃう


丁度、江別~富良野までの中間といった所ですね・・・。

一息入れますか





はぁ~








下りる





ダムの向こうまで徒歩で行けるっぽい

まぁwまた今度w





水はいいね、癒される






さてさて~





再び山道を富良野方面に進んで行きます。





何も特徴が無いけど良い道だなぁ。。





そろそろ特徴が無さ過ぎるのでダート道とダムの看板を見てしまい寄り道w







ブーーーーン(^ω^)




ありゃ(^ω^;)寄り道して良い道を間違えたかなw






程なくしてナントカダムに到着。





小さいけど野性味のあるダムだった。





ハイドラで取れない場所だなぁw

まぁ、たまにありますね。





戻るよー






ぬぉぉおおっ!?





藍しゃまキタ―(*´ω`*)――・・・・・・・・。





ハァハァハァハァハァ





イイヨーもっとこっち見てw


鹿 『 差別ニダ!! 』



今そっちに行くからねぇー(((((*ヾ´3`*)ノ キモモモモモモモモモ



ああっ!





ハマった。





行きますか。





快調だなぁ~


ケロ 『 せやな。』





10時半


ようやく富良野の辺に出てきました。

すごく内陸臭がします。


・・・・左に見えるのは大雪山かな?







普通の道だけど絵になる辺りが凄いなぁ

夏来たら、さぞかし綺麗なんだろうと
妄想をモンモン。。





大雪山??





坂を下って





本当に電車来るのか・・・?





何を言ってるのか分からなくてジワジワくるw





歓☆迎


そういえば自衛隊の車両1台も見ないな(結局最後まで見なかった)





はい!着きました~

ジェットコースターの路ですw

何だか響きだけで来ちゃいました。


アップダウンが続く一直線の道でジェットコースターみたいなので
ジェットコースターの路です~


ライダーのツーリングコースとして有名です。

最近は観光バスとかもまれに来るそうな


主要道から外れた牧場の広がる場所にあります。





(動画から1枚切り出し)


おおおおおおお・・・・・。

思ったより短いし、車で走るとつまらないw



コレだけのために富良野に来たのかと思うとちょっと残念w


夏に富良野が富良野になる時にまた来よう
今度はバイクでね





11時半

さぁ~て





昼寝と次の計画を立てますか。


・・・・いや待て

昼寝より先に昼飯だろう・・・


ペラペラペラ・・・・。(地図)


おっ・・・・・。



美瑛にデカ盛のトンカツが有名な『 富川食堂 』と言うのがあるらしい





移動だべぇ~



【ブログの文が容量がいっぱいになりました】3日目その2へ m(_ _)m
Posted at 2014/06/07 21:02:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月06日 イイね!

北海道遠征2日目

北海道遠征2日目
4時起床!




オハヨウゴザイマシ。




後ろこんな感じです。

初めから全日程、車中伯の予定です。

前日に布団の洗濯と天日干しを済ませたお陰で
想像以上に寝心地よかったです。


朝がすんなり起きれたので
新潟港の近くにある有名なお宮を1つ巡る事にします。


トラックがびゅんびゅん走ってる産業道路みたいな
快適な道を東へ東へ・・・



トラックの運ちゃんから逃げながら道沿いのセブンイレブンに滑り込み

5時半・・・。

朝飯だぬ




旅行時は何故か朝ごはんにおでんを食べることが多いとです。

そうそう・・・安くて質量のあるダイコンに、お汁をタップリにして量を増やしてお安く・・・。

とか馬鹿な事を考えながらお宮へ向かいます。






フォォオオオオオオッ!

どこ走ってるか分からないけど良い道だ気持ちイイ!




右に逸れて橋・・・・・んっ?





・・・信濃川かな?なんか押し寄せてるけど面白い

あと人と車が居なくて不気味だ。




少し民家が見えながらも、やっぱり快適な道を進みましてー




繭彦神社うな!

何の一宮だっけ・・・。まぁいいか




サクサク参拝して行きます。




手を洗わないとね



なんか後ろからブルーなオーラのスーツのお兄さんが近づいてきた
平日の6時ですぜお兄さん



うわぁ・・・(近づいたらだめ)



参拝道から少し下ると小動物園みたくなってます。


神社の動物ですので何か意味があるんでしょう

このカゴには日本固有種の鶏が種類事に分けられて入っていました。
品種の名前が難しい名前だらけでオゥ・・・。




鹿もいます。





ォゥ・・・・・・・・。



おkこっち見んな




更に下って・・・・


苔生す階段っすなぁ・・・・こういうの好き




弓道場が・・・・懐かしい




子社まで巡る。サクサク巡る


よし移動だ!


再び新潟の主要道に戻りつつバイパスへ

通勤ラッシュにハマる、車が想像以上に多いねw





おおっ?



見えてきた見えてきたイイゾー




気になる・・・




新潟市街・・・・お?




新潟東方祭でよく聞く会場ってこの辺なのか
覚えておこう





時間が迫ってるけど腹に詰める物くらい揃えないとね
スーパーで買出し




おっプリキュアバナナktkr




なんだか良いのが取り尽された後見たいな状態ですが
まぁいいでしょう・・・・。


時間が・・・急ごう





おおおおおお着いた!

一安心だwww

8時半。出港2時間前だけどw


新日本海フェリーの、ゆうかり号です。北海道の小樽港まで18時間の航路です
お世話になります。





車検証を持って受付




ヨシヨシヨシ・・・・




ええ・・・・一番安い部屋です。

と言いますか、部屋でもなくてゴロ寝なんですがw

まだGW前ですので人おらんのでコレでええんですよw





乗船は出港45分前、しばらく待ち





・・・・の間に軽く洗車とワックスをして・・・・

う~ん・・・・・。


隣のカリブ乗りのおっちゃんが 『 コレ(諏訪子)自分で貼ったん? 』 と奇策に声を掛けてくれたので
時間いっぱいまで話が弾むことに

旅先では欠かせない、語り人さん1号ですねw

どうやらおっちゃんは札幌の人で退職したから出雲の方まで滋賀~兵庫あたりを中心に
地図を持たずに、ゆーーーっくり旅をしてたとの事

自分も時間を気にしない旅がしたいですわwwwwはははwww
と話を進めて、おっちゃんから北海道の情報をいくらかゲット


待ってる他の車も、旅してきました仕様のサンバーや

ブランケットまでソリオのオプション?のどんだけソリオ好きなんだよww
と思うくらいのオプションてんこ盛りのソリオとか

ニスモジュークを始めて見たりと

早めに着いたけれども時間が足らない位、味の濃い空間でした。


後ろのヴェルファイヤ()の中の人が最後まで鬱陶しかったのは残念



9時45分、予定通り乗船の様です。





オッケィ!




移動中は荷物は取りに戻れないので



充電器とか財布は忘れないようにしないと

キップの確認もあるのでキップも持参




平日だけあってまだ船の前の方は大分空きがある



おっと・・・こっちか



ぬーん。





最初にロビーに通じてる、車両乗船でない人は右手から




さっそくクルーの人が近づいてきて

イケメン『 お客様、何号室でしょうか? 』 ニコッ

って言いに来てくれた、初めての人には凄い助かる

蛙 『 いえいえw部屋じゃないっんすよwwwいっちゃん下の所なんですよww』


イケメン 『 あっ(察し)・・・・・コチラの奥の方でございます。』 ニコッ



少し変な服装してるかもしれないですけど
お金持ってる訳じゃないんですよ
(´・ω・`)ショボボボボ




受付






良かった。
同居人は妹属性が好きなお兄さん1人だけでした。(ノーパソでギャルゲを延々としてたので)





共同部屋にコンセントは1つですので使用したい場合はタコを持っていくことをオススメします。

常連さん多いのできっと誰かが持ってるとは思いますが。


一休憩入れていると出港のようです。




錨を巻き巻き・・・・。





サイナラー




おっ





プロっすなぁ・・・・。





港外へ




と、案外海に出てしまうとやる事が無いとですねw

のんびり海でも眺めることにします。





とりあえず鎮座





せっかくコッチの方に来たので昼はマスの寿司です。
本当は丸いお馴染みのアレが欲しかったんですけどねぇ・・・・。

とかモッシャモッシャ食べているうちに買い出した物が少なく・・・





フードコートがありますんで買出しとか必要無かったです。





食堂もあります。中はファミレス見たいな感じでした。



メニュー
値段が親切です。





こっちのメニューは




コース料理のお店です。

独り身にはあまり関係なさそうです。いつかは寄ってみたいです。

人が居ないのでシェフの人が入り口の前に立っていたのですが
寂しそうでした。

GW前ですからねぇ


暇ですので色々と散策します。






売店です。





早くもサッポロクラシックが置いてありました。




駄菓子コーナーとかもあります。





ご当地ショボーン

うーーーん要らんなw


薬から文房具、お土産や風呂用品などなんでも揃います。





昭和のなつかしの品が飾ってあります。





レトロゲーをかき集めた様なゲーセン





暇なので何でもやるw





お風呂

シャワーとか船上なので節水うんぬんでお湯がみみっちく出るのかな?
と思ってましたが

一般的なものより太いお湯がダバダバ出て少し感動w

サウナも付いてます。

プールに漬かるとき見たいな取っ手がお風呂にそのまま付いてる辺りが船って感じでした。





5階

映画館兼イベントホール





ダイハード・・・。






そういえば航行中は時間の9割以上が電話回線、通信回線共に圏外です。

ここが一番残念だった。

フェリーの余りある時間で向こうでの計画をチクチクやろうと思ったんですも・・・

しかも北海道の観光本を車の中に忘れる始末で(´д` )ナンモデケヘンナ・・・・。






この電話がいつ役に立つのか不明だったw(圏外なのに)






暇だぬ・・・・。






ここに1つのリンゴがあるじゃろ?


これを・・・こうして・・・




こうじゃ





・・・・ショリ・・・ショリ・・・






船が今どこを航行しているかは時刻表とか





テレビ画面でわかるので陸地が近いところが展望出来ないかなぁ
とと期待したのですが





どうもガスけってるのか、元からこんなんなのかイマイチでした。

写真は秋田県、男鹿半島


陸地に近づくと数分程度は通信回線が反応します。





18時

夕日を眺める





今日も終わりだなぁ




19時50分

青森沖

小樽港発下りの姉妹船、らいらっくとすれ違い


遠くの方からジワジワ見えてくる




汽笛を鳴らしあって安全を確認


この後めちゃくちゃダイハード見た





21時半

シスコンのお兄さんは発電に疲れて先に夢の中のようです。

22時半位には消灯とゲーセンなども閉じてしまうので、寝るに限ります。


おやすみなさい




●その他●





水とお湯には困らない

適当でいいやという人はカップ麺でも1つあればこと足りる





洗濯機と乾燥機

事前に存在を知ってればもう少し衣類を少なく出来たんだけどなぁ

洗剤も自販機や売店で売ってます。






3階の洗面台

これだけあれば朝は困らない




売店でも飲み物はあるけど自販機はやたら充実してる





北海道名物ガラナコーラもあります。




3階喫煙室





4階休憩室?





自分が居る1番下のグレードから1つ上





1空間4人ベッド

カーテンを締め切ればプライバシーと最低限の自分の空間は確保出きる。









もう1つ上、壁の有る病院のベット状態





3階廊下





4階、完全個室が連なる廊下





5階、一等船室(笑)





一等船室の中の上のグレード、スイートルーム

ウラヤマシス(´ω` )


↓スイートルームの中の写真はこちら↓

http://www.snf.jp/ship/ship_lilac.html


↓映画館やお風呂の様子はコチラ↓

http://www.snf.jp/ship/ship_lilac.html

↓船から見えるはずだった綺麗な景色はコチラ↓

http://www.snf.jp/pleasure/point.html
Posted at 2014/06/06 07:41:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@NAO3(みけ) ハハッ!?何のことだか分からないよ(╹◡╹)」
何シテル?   10/06 21:33
長文は苦手です。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

123 45 6 7
891011121314
1516171819 2021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

燃費記録 2015/06/14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/14 18:23:32
 
Honda グラフィックメッシュブルゾン 0SYTN-T32-RM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 17:52:32
燃費記録 2014/07/28 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/28 22:00:06
 

愛車一覧

ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
もっさりしてる
ホンダ PCX PCX(原付3) (ホンダ PCX)
アッー
ダイハツ ミラバン 凹ミラ (ダイハツ ミラバン)
良い脚車に成る事を願います。 EF-SE NA 5MT 初めてのシングルカムです。
その他 DOPPELGANGER FX ケッタマ (その他 DOPPELGANGER FX)
( ^ω^ )私だ。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation