• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tony@の愛車 [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2010年5月2日

グリル塗装とラジエーター周り清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前期/中期型ボクスターの傾向不具合であるグリルの白化。
自分で塗装されている方の結構いるみたいなので
GWの時間を使ってDYIする事にしました。
2
まずはバンパーの取り外し。結構沢山のボルト類が使われていて 思ったより 外すのに時間がかかりました。
3
ついでにエアインテークを外したら
“どばっ”と出てきました、8年間で溜めてきたゴミ達が。。。。
4
エアコンのコンデンサーを少しずらして、ラジエータとコンデンサを掃除しました。
5
左右で こんなに。枯葉はもちろんの事 蜂、蛾、トンボ、タバコの吸い殻まで。。。。
6
やっと、主目的のグリル塗装。
7
塗装後、グリルをバンパーに装着。
8
グリルが黒くなって 引き締まりました。。。とは言っても自分しか変化に気がつきませんよね。。自己満足かな(笑)。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アンプ交換①

難易度: ★★

カウルトップ塗装

難易度:

オイル交換&エアクリ交換

難易度:

幌の排水ドレーンのクリーニング

難易度: ★★

クラッチ交換準備3

難易度:

サイドダクト清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「PORSCHE EXPERIENCE CENTER TOKYO http://cvw.jp/b/616516/47757334/
何シテル?   06/02 07:49
愛知県西三河出身のTonyです。現在 ポルシェ911カレラ(997)とレクサスLBX、シエンタを所有していますが 国内遠隔地へ赴任しており なかなか乗ることが出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

チタン製は買えないのでステン製ピアスの導入(給油口廻りのネジ交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 16:43:56
給油キャップの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 16:42:39
メンテナンスは大事..FIAT 500C エンジンオイル交換 FUCHS 5W40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 15:55:57

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
Lexus LBX Cool  2024年2月28日ラインオフ(納車は3月28日) ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2台目のポルシェ。お決まり?のボクスターからのステップアップ。 2010年モデル カレラ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2019年12月25日工場出荷 2020年1月18日納車 ホワイトパールクリスタルシャ ...
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
Lexus UX250h Brown Edition  2020年9月2日ラインオフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation