• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルファ号のブログ一覧

2015年12月12日 イイね!

う~ん、悩む

14インチの続き。
スタッドレスに替えて、ハンドル回して、曲がり始める時の手ごたえがなくなっちゃったんだよなぁ…
どの位回せばいいかわからなくて戸惑います。
さすがに2インチ下げるとダメかな~、でもスタッドレスだからかもな~、
色々悩んでしまいます。
Posted at 2015/12/12 22:24:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月04日 イイね!

買っちゃった(>_<)

何をかと言いますと、DEデミオスカイアクティブの14インチのホイール。
あのデザインが好きで是非一度使ってみたい、ということと、
16インチの交換が重くて辛い!ということ、
つまり夏タイヤ用の予定。
来年春に16インチのものと履き比べて、14インチで満足出来たら変更予定。
16インチだと、体調がイマイチの時、段差のショックが響いてちょっと辛いときがあるのです。
一方、直進でのどっしり安定感とカーブでの踏ん張りは好き。
今のスタッドレス14インチでは、揺れた時にポヨンポヨンはねるかな~というのが気になる。カーブでも結構傾く。
でも走り出し軽いし、街中では不満そんなになし。カーブで傾くって言っても楽しめる範囲です。
夏タイヤならもう少しポヨンポヨンしないかも、と思うのと、サイズをちょっと変えて185/60R14にしようかなと思っているのです。
それで上手くいってほしいかなと思います。
上手くいかなかったら16インチ使い続ければいいしね。
ただ、2本おくスペースは家にないから、いずれはどっちか手放さないといけないんだけどね・・・
Posted at 2015/12/04 22:47:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月26日 イイね!

おぉぉ、すっかり久しぶりに

生きてますよー。
そしてデミオも元気です。
タイヤ交換して、14インチにしたら足が軽くて柔らかくてびっくり。
「なんか、これでいいんじゃない?16インチじゃなくても」
と思ってしまったりしてます。
スカイアクティブのホイールなんかあったら欲しいかも…あのデザインは好きです。
現在1万4千キロ。あまり遠出してないので、距離が伸びません。
でもその分長持ちするからいいかなぁ。
とはいえ、デミオ30周年かマツダ100周年にはまた広島に遠征したいです。
装備は特に変わらず。変える所がない車なのです。あ、でもタイヤサイズの話したばっかだ(笑)
色々忙しくて、しかも書くネタもなくて、飛び飛びになろうかと思いますが、
時々書いていけたらと思います。
Posted at 2015/11/26 18:31:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月20日 イイね!

言うことを聞いてくれるのって有り難い

最近はデミオとの付き合いも落ち着いたものになってきました。
無理にスピードも出さないし、距離も伸ばそうとしないで、必要十分なだけ運転する付き合い。
大体1日12~30kmを重ねる日々です。

呼吸があってきたといいますか。決して運転はうまくないのですが、
「あのカーブは小さく回りたい」
「ここは燃費運転で行こう」
「加速しなきゃ!」
というとき、どう扱ってやればそのパフォーマンスに近づくのかが分かってきました。
あくまで近づくだけですよ(^_^;)。まだまだスムーズさには程遠い。

そして、こちらの意図にきちんと答えてくれる車なら、それはかわいく思えてくるものです。
右に左にサスペンションを揺らして、ロールを楽しんで、通勤時間を過ごしています。
Posted at 2015/09/20 21:24:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月10日 イイね!

ベリーサありがとう

遂にベリーサが終了するみたいです。
思い出してみると、車に全く興味を失っていた時代、久しぶりに「おぉっ!」と思わせてくれた車が、マツダ・ベリーサとスバル・R1でした。どちらもデザインが立ってたんですよ。
どちらも個人的には今見てもイケてる車です。
ベリーサは私が購入候補にしたときは、さすがに4ATの制御が古いな…というか、外見から受けるどっしりしっとりしたイメージと違った機敏な動きに吃驚した試乗時の思い出があります。
外見が殆ど変わらなかったのと違って、内装の色は色々変わっていた覚えがあります。好きだったのはえんじ色の内装。あれでストーミーブルーとか選べたら最高だなぁなんて思ってました。
街中ではまだまだ見かけると思いますが、長年マツダ車の中で異彩を放って楽しませてくれてありがとう。
Posted at 2015/09/10 20:57:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっぱプレッソ。庭先に一台欲しい!http://minkara.carview.co.jp/userid/1408953/blog/34079161/
何シテル?   09/29 15:45
2012.2.11に緑のアルファ号からデミオ13C e-4WD、バーガンディーレッドマイカ、内装はグレーへ。2014.2.13にデミオ13C e-4WDからデミ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マツダ 5チャンネル時の名(迷)車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/11 23:39:47
3代目デミオの説明会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/22 17:43:13
マーチとデミオの見分けがつかない若者たち~MRYデミオ展で聞いた話~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/22 17:42:32

愛車一覧

マツダ デミオ イルカ丸(暫定) (マツダ デミオ)
H26.1.20に生まれ、2.13に僕の元に来ました。 13C4WDからバトンを受けたデ ...
マツダ デミオ デミ太郎 (マツダ デミオ)
緑のアルファ号を諸事情で買い替えることになった時、今まで乗った様々な試乗車の中から選んだ ...
三菱 パジェロジュニア 三菱 パジェロジュニア
姉からの譲られもの。 20歳から24歳に乗ってたはず。 3ATで、加速するのに2速を使っ ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
過去の車。これの前に乗っていたパジェロJrのマフラーに穴が空き、またミッションを壊し気味 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation