• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月02日

今年もよろしくお願いいたします。

今年もよろしくお願いいたします。 明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。


今日は新年初のドライブに行ってまいりました。
昨日こちらでも雪が降りましたが、道に積もっていなかったのでビクビクしながらの出発です。いつものように伊豆方面を目指します。
順調に走っていましたが、進行方向にパトカーが数台止まっておりよく見るとボコボコになった車が3台あっちこっちに止まっていました。写真はございませんが、かなりひどかったです。
ビビった私は即、ユーターン!帰り際朝日が昇る寸前だったので車を止め写真撮影を行いました。(かなりボケている)

皆さん運転には十分気を付けましょう。


さて、年末のことですが、昨年念願のガレージをゲットしたので、思い切ってガラスコーティングをお願いしようと思い、探していましたがどこも10諭吉以上してしまいます。10諭吉いたらコーティングではなく違うことを考えてしまうのは私だけではないと思います。最近車検で諭吉が何人か旅立っているのでここは自分で施工しようとこんなのを購入しました。

右端に写っているHYPERピカピカレインです。
http://pikapikarain.jp/products/detail.php?product_id=9
こちらはガラスコーティングが簡単に施工でき、3年間長持ちするという優れモノです。
折角なので時間をかけて施工しました。

1.軽く水洗い

ほこりを除去します。まだワックスが効いているのでそれなりに弾きます。

2.カーシャンプーにて洗車

汚れを除去し、窓等ガラス面の油膜とりを同時に行います。

3.粘土にて鉄粉除去
水をかけながら丁寧に滑らせます。今回はそんなに取れませんでした。

4.ボディの水垢とり

天気がよかったのでガレージ内で磨きます。

5.脱脂シャンプーにて洗車
油分を除去します。

6.HYPERピカピカレインを少しずつ施工します。

7.完成

家が写っています。

私はWAX派だったのでコーティングは抵抗がありましたが、使用した感じはWAXよりも光沢感が良いです。また、ガラスコーティングはなるべく薄く回数を重ねた方がより奇麗になるとのことなので10日か11日に2回目を施工しようと思います。
これで10諭吉が旅立たずに済みました。(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/02 15:37:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドアパンされた…
白うさぎZさん

【シェアスタイル】今すぐチェック✨ ...
株式会社シェアスタイルさん

暗闇の中でうっとり😍
mimori431さん

お誕生月 その8
別手蘭太郎さん

オートバックス花咲店にてカーウォッ ...
シュアラスターさん

ウオッシャー液ポンプ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2015年1月2日 15:57
明けまして おめでとうございます!

今年もよろしくお願い致しますm(__)m


事故は、凍結路面で滑り、スピンした車に後続車が突っ込んだって感じですかねぇ?


カーコーティングお疲れ様でした!

プロにお願いするのは簡単ですが、やっぱりクルマ好きなら自分でやりたいですよね(^^)

ただ、市販のコーティング剤と、プロが使うのとは全然違うので、効果は手入れ次第ですね!

ポリッシャーを使うと、艶の出方がもっとよくなりますよ(^o^)
コメントへの返答
2015年1月2日 17:45
こちらこそよろしくお願いいたします。

事故は多分7950さんのおっしゃっている通りだと思いますが、1台は反対車線を飛び越え路肩に突っ込んでいました。自分が気を付けていても突っ込まれたらどうにもならないです。

やっぱポリッシャー買おうかな~(^^)
2015年1月2日 16:13
明けましておめでとうございます( ̄▽ ̄)
今年も宜しくお願いしますm(_ _)m

ピカピカレインよくラジオでCMしてますね。
ふみゾー号はコーティングしてなくても十分
キレイでしたけどね~。
私の車もお願いします(≧▽≦)

しかしガレージ羨ましい(*´Д`)
私はカマクラガレージ作る事にします(T_T)
コメントへの返答
2015年1月2日 17:53
こちらこそよろしくお願いいたします。

え!ラジオでCMしているのですか?それは知らなかったです。

パッと見は奇麗なんですけど、よ~く見るとかなり・・・なんです。
分かりました。おろく丸号は黒が白になるまで責任をもって磨きましょう(笑)

それでは建築士の私が設計いたしましょう。カマクラガレージを。
2015年1月2日 21:08
あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします

今年は会うことができると思っております(*´ェ`*)
コメントへの返答
2015年1月2日 21:42
ご無沙汰しております。今年もよろしくお願いいたします。

是非お会いしたいと思います。よろしく尾根がいします。(*^^)v

プロフィール

BNR34に乗っている車好きのおじさんです。簡単な車いじりが大好きです。皆さんにいろいろ教えていただけたら幸です。 また、毎週土日の朝に伊豆方面にドライブに出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バックカメラ取り付け(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 14:20:46
ヘッドライトVersion upgrade完 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 21:06:45

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
今までの車歴は、AE86レビン⇒180SX⇒32R⇒34Rで、結構日産ヒイキです。今後も ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
死んだ父が残した軽トラに乗っていましたが、子がオートマ免許を取得しオートマの必要性にから ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation