• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっつらの愛車 [スバル レガシィ]

整備手帳

作業日:2010年4月26日

RAZO GTスペックペダルカバー装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
え~
見事に写真を撮ることを忘れました。
純正のペダルのゴムの感触がどうも嫌で、かつブレーキ&クラッチペダルが小さく感じたため、前に母親の三菱 iに装着したこともあるRAZOのGTスペック ペダルカバーを装着しました。
2
まずペダルの汚れをしっかり落としてください。
一部両面テープを使用する場所があり、汚れたままだとうまく付きません。
3
説明書通りベースを組み立て、ペダルに取り付けます。
この時、周りに干渉しないよう気を付けてください。
命にかかわる場所なので慎重に。
4
RAZO GTスペックペダルカバー装着
ペダルカバー本体を取り付けて終了です。
5
注意点を一つ。
レガシィのようにブレーキ、クラッチペダルが小さい場合、ステーを内側に向けて取り付ける必要があります。
まあこの辺は取扱説明書に書いてありますから、しっかり読んで作業してください。
しつこいようですが、命にかかわりますので。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド、ブレーキローター交換

難易度:

トランクオープナー交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

ガスチャージその後

難易度:

クラッチアシスト交換

難易度:

エンジンオイル、オイルフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

GXE10WアルテッツァジータとSXE10アルテッツァ(休止中)に乗っております。 友人の手を借りつつ、いや筋力の要る作業は友人に任せつつ車をいじっており...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

周红 サイドボックスの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/10 07:35:16
YBR125 グリップヒーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/10 07:30:58
YBR125K ブレースバーの装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/10 07:25:04

愛車一覧

トヨタ アルテッツァジータ 光GEEJI(2代目) (トヨタ アルテッツァジータ)
乗用(常用)するために購入。 誰がなんと言おうと乗用車です。
ヤマハ YBR125K ヤマハ YBR125K
CBR125R手放した後、しばらく2輪には縁がなかったけど、グレーチカが最近2輪沼に落ち ...
トヨタ アルテッツァ 光GEEJI(元祖) (トヨタ アルテッツァ)
2019.3.29一時抹消 部品取りではない。 誰がなんと言おうと部品取りではない。
三菱 アイ 三菱 アイ
実家から降ってくる足車。 4WD、ターボ、ミッドシップ、前後異径15インチタイヤ、軽… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation