• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふくもっの愛車 [トヨタ アルファードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年12月4日

DMD ヒッチメンバー取り付け その4

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
その4まで、来てしまいました。
いよいよ最終回です。

メインバーを取り付け、
付属のボルトとナットで締め付けます。

ここは75N•mの指定がありましたので、トルクレンチで締め付けました。
2
メインバーの左右を締結した後に、
サポート基部も増し締めして、固定します。

右側
3
左側
4
で、左側は、頑張って、冒頭で取り外した、リアアンダーパネルの再装着が必要です。

適当にカットするように取説に指示があります。
私は、ある程度、強度が残るように、写真の様にカットしました。

あとは、パキパキっと取り付けて、完成です。
5
完成です。

どんなエアロよりもワイルドで、アウトドア路線に突き進める外装仕様になりました。

リアのフレームをがっつり固定したので、リアの剛性も上がったとか、変わらないとか(笑)

TRDのパーフォーマンスダンパーを入れたいなと思っていたのですが、
これだけ剛性の高いパーツがついたので、リアは意味ないかもしれないですね。

やり遂げ甲斐のある作業でした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スライドドア カタコト対策

難易度:

トヨタ純正 リフレクターASSY 反射板

難易度:

リアショック交換…

難易度: ★★★

🔧エンジンオイル&エレメント交換【130,389㎞】

難易度:

補機バッテリー交換

難易度:

左スライドドア物損事故でピットワン

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「週末はドライブに行くぞ!」
何シテル?   06/07 09:52
しばらく、アルファードとセレナの2台体制でしたが、 子供たちも成長して、自由時間が少しずつ増えてきましたので、 RX-8を増車しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スライドドアスイッチ増設! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 00:09:32

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
 居住性と快適性重視のため、デリカからアルファードに乗り換えました。 よもや、自分が、 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
スポーツカーに限った系譜からすると、 GDBインプレッサ →NBロードスター →NCロー ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
嫁車です。 目立ちまくりのサンオレンジ2トーンです。 子供達の送迎と通勤メインで利用予 ...
三菱 デリカD:5 デリ子 (三菱 デリカD:5)
2013年10月5日に納車されました。 走行性能を確保しつつ、遊び心も持ち合わせつつ、両 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation