• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月10日

東京ゲートブリッジ

東京ゲートブリッジ 夕方まで仕事の用事があったので夜ゲートブリッジまで走ってきました



昼間は一度行ったことあるんですが、夜は初めて



夜のゲートブリッジってめちゃめちゃキレイで首都高からチラッと見えたりしてて一度行ってみたかったんですよね~


ワクワクしながらゲートブリッジ方面へ


お台場の方から橋を渡ってゲートブリッジが見える場所を偶然発見!!


橋って渡ってる時より遠くから見た方がキレイですよね




せっかくなのでエイトとコラボ

三脚無くて手ぶれしてますがご勘弁を。
夜は弱いんですよ(汗)



グリーンバージョン

うーん・・・
悪くは無いんですがなんかクリスマスみたい(笑)



ブルーバージョン

うん、いいねいいね~。同じ色!フフフ




今度は三脚持ってってもっといい写真撮ろう

今回は夜景モードで撮ったんですが、マニュアルモードで設定しながら撮れるようになりたいな



夜の写真はほんと苦手なんですよ。これが限界(笑)

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/06/10 22:52:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/5 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

バッテリーの寿命は⁉️
mimori431さん

最近よく行く道の駅境と
Athrunさん

スターアイランド
amggtsさん

シュアラスターオリジナルステッカー ...
ミムパパさん

5月7日は、鍼灸(覚王院)に通院 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2012年6月10日 22:55
オイラもこないだ昼間に逝きましたが、夜はまだだわ~w

スゴイ綺麗なんですねw
今度行ってみますわ~~w

アンダーエロイーディー!いいな~~(#^.^#)
コメントへの返答
2012年6月13日 8:02
こんにちは!
ダイスケさんも行ったんですね(^^)
昼も迫力ありますが夜のほうが綺麗でオススメですよ☆

是非行ってみてください!
ただ、実際渡るより遠くから見るほうが綺麗です

あはは、
ダイスケカマロにもLEDどうです?笑
2012年6月10日 23:05
今日昼間通ったよ♪

おぉ~!夜も綺麗だね~(゜Д゜;
こりゃ~近いうちに撮りに行かねば!w
コメントへの返答
2012年6月13日 8:03
昼間通ったんですね!

えぇー!夜はまだなんですか??
KAZさんのことだからてっきり夜も行ったものかと…笑

夜は撮り甲斐があると思います
近いうちに是非行ってみてください(^^)
2012年6月10日 23:08
ちょっと設定弄っても簡単に変わっちゃうから夜は難しいですねえ・・・。
でも都内は夜もきれいなスポットが多そうだから練習には事欠かなそうですね。
コメントへの返答
2012年6月13日 8:06
そうなんですよー
あとどう設定したらいいかわからないから嫌になっちゃうんですよね(^_^;)
昼間は撮るの好きなんですけど(笑)

確かに都内や横浜など、夜は撮影スポットたくさんあるから撮れるようになったら楽しいんでしょうが…
2012年6月11日 0:12
こんばんは!

ゲートブリッジ、行きたかったんです~~(≧∀≦) わ~やっぱりキレイ♪

そして、ブルーバージョンのエイト君とぴったりですねっ!

東京の夜景は本当に綺麗です☆彡
コメントへの返答
2012年6月13日 8:09
こんちは!

ゲートブリッジ綺麗なんですよ(^^)
次来る機会があったら是非とも夜に!

ブルーバージョンとぴったり☆
車体も黒いから夜はゲートブリッジみたいに見えるかな?なんて(笑)

東京は夜景いいですよね!
上手く撮れるようになりたいな(^_^;)
2012年6月11日 1:46
さっき葛西から首都高通って帰るときに左にゲートブリッジ、右にスカイツリー眺めながら帰ってきたよ
ゲートブリッジ綺麗だね~
俺も写真撮りに行きたいわ♪
コメントへの返答
2012年6月13日 8:12
葛西方面から帰ってくると確かに両方見えるよね~。スカイツリーって案外夜暗いよね。ゲートブリッジの方が目立つ目立つ(^_^;)

ゲートブリッジの上走ると青の光全然見えなくなるから近くから見たほうが綺麗だよ☆
2012年6月11日 6:28
東京ゲートブリッジいいですよね!
僕も二回通りましたが、夜はまだなので、一度行ってみたいです(*^^*)
コメントへの返答
2012年6月13日 8:16
迫力ありますよね、ゲートブリッジ(^^)
個人的にあのデザイン好きなんですよね

夜はいいですよ~!
是非とも一度行ってみてください
華やかだしかなり迫力ありますよー(^^)
2012年6月11日 9:36
おつかれさまです♪

通るより見る方がいい同感です。

初めてゲートブリッジ通ったの夜でした。
今より節電してたせいもあるけど、
えっ?通った??
って感じでした(笑)

夜苦手でこれだけ撮れるとは!

コメントへの返答
2012年6月13日 8:26
お疲れ様です!

そーなんですよね
通ると案外地味だったり(^_^;)
通るならレインボーブリッジの方が綺麗な感じしますよね

近くから見たほうが断然綺麗ですね(^^)

実際ブレてるんですよー(^_^;)
マニュアル設定で上手く撮りたいです
2012年6月11日 11:14
携帯でけるチッチャイ三脚を持っとったら便利Yo~♪
Σd(・ω・`)グッ♪
コメントへの返答
2012年6月13日 21:36
えーじさんちーっす!!

実はチッチャイ三脚あるんですよ
それなのにカマロの中に忘れて来ちゃったんです(^_^;)俺のバカー

なので息止めながら撮りました(笑)
2012年6月11日 14:17
大隅半島、夜真っ暗です…

ナイトフライトしても滑走路探すほど(笑)

夜景写真撮りたいな~せっかくデジイチにしたのに…
コメントへの返答
2012年6月13日 21:38
あはは、真っ暗なんだね(^_^;)
滑走路探すほど真っ暗なの!?

そうだよ!夜景も撮りなよーもったいない
どこかいい夜景スポットないの?(^^)
2012年6月11日 19:55
良い撮影スポットですね^^

何時も、アンダーの写真を見ると
端まで均一に光っているので
最高の仕上がりだと思っちゃいます^^

夜の撮影方法を覚えたら是非教えてください!
コメントへの返答
2012年6月13日 21:41
たまたま見つけたんですよー
ちょっと遠いですが綺麗に見えました

アンダーは長く引いてるのでちょっとぶれててもまぁまぁ良く撮れるんですよ(笑)
誤魔化せるんです(^_^;)

了解しました(^^)
上手くなったら伝授しますね!
2012年6月11日 20:13
機会がありましたら爆光撮影会もよろしくお願いします( ´艸`)
グリーンの発光、とても素敵ですねヽ(^o^)丿
コメントへの返答
2012年6月13日 21:43
そうですね!
夜が暖かくなってきたんでやりたいですね

ありがとうございます(^^)
ブルーはサイドだけなんですがグリーンはフルアンダーなんで結構綺麗です☆
見てやってください(笑)
2012年6月11日 21:23
夜の橋っていいですよねー!

こんなにもキレイな橋はまだ見たこと無いですが、是非とも見てみたいものです。

アンダーLEDとかチラッと見えるエンブレムの光りがイイですね♪
是非ともいずれやってみたいドレスアップです!(^^)
コメントへの返答
2012年6月13日 21:45
いいですよね(^^)

綺麗な橋いろいろありますが、ゲートブリッジが一番綺麗だと思いますよ。なんせ明るい!

ありがとうございます☆
ブルーの時はバランスいいんですが、グリーンにした時にエンブレム消えるようにしたいんですよね。なんか華やか過ぎて(笑)
2012年6月11日 23:56
それは是非マニュアル夜撮大会やりましょー
コメントへの返答
2012年6月13日 21:48
是非ー!
かっこ良く、綺麗に夜景が撮れる方法教えてください(^^)
オート人間なんです(^_^;)


プロフィール

「めちゃくちゃ久しぶりにみんカラ覗いてみた!」
何シテル?   12/30 13:07
ジークといいます。よろしくお願いします! RX-8→カマロ→C7コルベット→718ボクスター→981ボクスター→デミオ→CX-30と乗り継ぎ、またマツダ車です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カマロ納車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/10 10:37:20
みんカラ2周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/29 18:20:34

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
この度CX30からCX5に乗り換えました! ブラックホイールのCX5ブラックトーンエデ ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
デミオからの乗り換えです。 初SUV! MAZDA CX-30 PROACTIVE ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
MAZDA デミオ 15S Touring 6AT ジェットブラックマイカ 燃費はも ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
981ボクスターブラックエディション 718ボクスターからの乗り換えです 2.7Lで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation