• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅうすやの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2019年11月3日

ヘッドライトのくすみ取り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ヘッドライトが経年劣化によるくすみが進行し悲惨な状態になってきたので、諸先輩方を参考に、研磨&ウレタンクリア塗装に挑戦することに。
2
まず、ヘッドライト回りをマスキングテープで保護して、600番→1000番の耐水ペーパーで研磨しました。
写真は1000番で研磨した後。
3
塗装に入る前に再度マスキングを実施。
始めて使うので、要領がわからずかなりふんだんに使ってしまった…
4
シリコンオフで十分脱脂し、まずは軽く捨て吹き。
ペーパー研磨後、真っ白になり本当に大丈夫か?と少し心配してましたが、この状態でもかなり透明度が高まりました。
5
30分程度、間隔を空けながら、2回目、3回目と塗ってましたが、慣れた頃に調子に乗って、お決まりの液ダレ…

これまでの経験からリカバリーは可能と判断し、作業はそのまま継続。
6
最終的に5回塗って本日の作業完了。
塗料もちょうどいい所を使いきる感じでした。
7
やはりヘッドライトがきれいになれば、車がかなり新しく見えますね。
タレがなければこのまま完成でもいいかなと思いつつも、多少の柚子肌の調整も兼ねて、後日、ペーパーで再研磨、コンパウンド研磨仕上げをしたいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ポジションランプをLED化 BP5レガシィ2.0i 後期

難易度:

テールランプに水が溜まる!?

難易度:

フロントウィンカーレンズのゴムモールの補修

難易度:

疲れたおメメをパッチリ?

難易度:

テール/バックランプLED化

難易度:

カーテシランプ交換(ドアランプ)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #タント センターキャップ白濁をきれいに https://minkara.carview.co.jp/userid/629415/car/3083013/7807383/note.aspx
何シテル?   05/25 13:09
車歴 ・1997~1998 ホンダ プレリュードSi(BA5/1990年式) ・1998~2002/02 トヨタ スターレットGT(EP82/199...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SIGNET ソケットレンチセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 05:03:02
cccpさんのトヨタ ランドクルーザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/27 19:39:56

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
高性能な内燃エンジン+6MTのスポーツカーを手に入れる機会は、今回を逃したらないだろう、 ...
ダイハツ タント タント (ダイハツ タント)
2021年1月、おじが亡くなり引き継ぎました。 力量がないのでそれなりの仕上がりですが ...
輸入車その他 トレック FX 3 輸入車その他 トレック FX 3
2018/4/29発注。 通勤&ツーリングに使用予定! 長く続けたいので、少しいいのを ...
レクサス RC レクサス RC
2020年6月28日納車。 2017年式を中古で買いました。 初めての車(プレリュードB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation