• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月25日

マルチファンクション・テスターTC-1では、こんなことが出来る。

マルチファンクション・テスターTC-1では、こんなことが出来る。 マルチファンクション・テスターが届きました。
「何だ?」と思われる方が多いと思います。(画像は身内100チェV号君の修理前の「ツアラーVのECU」です。)。

 このテスターは中華ラーメン製の2600円程。日本製マルチメーターの1/3の価格ですが、修理動画では度々登場するメインコンポーザー^^笑)です。コンデンサー容量、トランジスタ、JFETにMOSFETほかリアクタンス(コイル)も計測出来る優れ物なんです。
alt

 この時のECUは「アルあるの不具合」です。基盤上の赤丸内の電解コンデンサーが爆裂し、その結果。チェイサーが燃費激悪化⇒高速道でエンジン停止⇒エンジン不動等に陥った元凶です。
(多くのツアラーV乗りの方が、時間とお金をかけ修理までに遠回りして辿り着いた結果です。)

alt
(純正のC814・823の47μFの63Vのコンデンサーって、耐圧高過ぎねー?)
この時は不良コンデンサーと関連する電解コンデンサー9個を交換して直しましたが、ブリッジリードも腐食していて、再修理となりました。

alt
実は、余分な電解コンデンサーも交換したかも知れませんね。

☆検知メーターがないため、トランジスターやコンデンサ等の正否チェックが出来ないので、不良電解コンデンサーやトランジスターがどれなのか、特定できませんでした。

alt
(オーディオ基盤から、交換したトランジスターと電解コンデンサー)

現在、沼ハマりしているオーディオで「音が出ない」、「再生できない」など不具合を抱えるデッキが手元にありますが、ほぼ修理出来ています。

alt
(前述の2SC1740とこの画像の2SA933は、コンプリメンタリー(コンプリ接続)です。
マイデッキのオーディオ部電源供給用の前段回路です。赤×マークの電解コンデンサーと後段のNPN高周波用トランジスタ”SA933が不具合で交換したものです・・・。

alt

しかし、今回のマルチメーターテスターで計測すると、2SA933トランジスターは・・・

alt

正常・・・。
電解コンデンサーも2.2μFのところ、2.4μFと、経年劣化?で10%の容量UPですが、ESRも0.3Ωなら不良ではありません。つまり交換しなくても良い素子だったんです。
(電解コンデンサーの容量抜け・・とよく言われますが、実は経年劣化では容量が増えるんです。抵抗値ESRも増えて行く末に爆裂します。)

alt

こちらはオイラのマークⅡの純正アンプを1ビット・デジタルアンプ化しようと、電子基板をカスタマイズする画像ですが、マルチファンクションテスターの出番があるかもしれません。

このメーターは非常によくできています。この機能と価格では日本製はとても太刀打ちできません。某国は月の裏側に衛星を着陸させる位のポテンシャルですが、日本のH3ロケットは再三再四不発に終始しています。

民生用でこれだけのポテンシャルの差があります。中華の電子技術レベルと生産技量は、すんげーなー! と思わざるを得ません。(あとはどれぐらい使用できるか・・かな・・が注目です。)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2023/02/25 12:35:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

GWは曇りのスタート!カセットデッ ...
ぴぽたんさん

直流安定化電源プチチューン
BGFKさん

Alpine 3554アンプの不調 ...
いっちィーさん

雨なのに我慢できずに試運転へ!
czモンキーさん

続・プチ爆音への道(完)・・・GM ...
tako1spさん

PC-9801NS/L 1
とし。。さん

この記事へのコメント

2023年2月25日 13:04
こんにちは。自分にはサッパリわかりませんが、オーディオや素子のブログは毎度楽しみに覗いています😄110もECUが劣化してくる時期でしょうか?基盤を修理される腕前羨ましいです♪オーディオ関連もまたブログにアップされたら覗きに来ますね😁
コメントへの返答
2023年2月25日 15:15
じんさま。ありがとうございます!。長くなりますが失礼します。(オイラも初めはよく分かりませんでした。)

〇110系は100系とはECUが完全に別物のようです。そして耐久性が高い素子が採用されているようです(100系の反省からかな?)。

 実はどの電解コンデンサーも消耗品です。ブログの47μFの63Vのコンデンサーで10V位しか加電されていなければ、理論上寿命は6倍以上に伸びます(このコンデンサの駆動電圧は多分バッテリー電圧以下だと思います。)。


☆オイラはECUのチューンや「純正ECUのまま」でのブーストアップはしません。素子が高負荷となる恐れがあるからです。

◎各半導体や素子のスペックから外れた動作(負荷が掛かる)を強いると、コンデンサーならESRなどが非常に短寿命となるためです。

・・ですから半導体素子等に最大限の負荷を掛けては、寿命が短くなり、超えれば破損してしいます。「100チェのECU不良」はパーツ選択のミス?とその後の車両の使われかた・・のように感じています。

・近々高音質のコンデンサーが届きます。カスタマイズしたデッキをYチューブ・ぴぽたんでご覧くださいね。



2023年2月25日 16:45
わかりやすいご説明感謝します😄
110の方が少し良くなってる訳ですね!100はサブスロのコンピューターもダメになってメーター内のランプが点滅すると聴きました。素子の容量や使い方でも変わると言う事ですね。
自分の110はノーマルで負荷もあまり掛けませんので長持ちしたらなと、思う次第です😄
オーディオのチューンナップも楽しみにしています。ヤフオクでもカーアンプのチューンナップしたもの売られていますもんね。家庭用と比べてはダメでしょうが😅
コメントへの返答
2023年2月25日 18:56
じんさま、再コメントありがとうございます!。また長くなりますが失礼させて頂きます。
(オイラは110系のECUの方が「相当良い」と感じますね。実際に壊れている発言も多くないからです。)

〇100のサブスロットル制御コンピュータの不具合も、やはりパーツの信頼性だと思いますが、元々電解コンデンサーは消耗品です。経年劣化で容量が増え、ESR(抵抗値)も増し爆裂後、コンデンサー以降の回路に電源が供給されなくなり不動となる訳です。

☆ツアラーVのコンデンサーはニチコン製の耐熱85度タイプですが、交換の際に現行の105度耐熱タイプにする場合、ハンダも高融解タイプにしないと、コンデンサーが我慢している間に、ハンダが溶け出す恐れがあります。・・色々あるんです。

☆「110のノーマルで負荷もあまり掛けない。」・・いえいえ、どんどん負荷を掛けて下さい!。
 何故かって。それは「メーカーの安全マージン内」だからと思うからです。マフラーや触媒交換と言ったメカチューン位では、オーバーマッピング補正がきっちと入ります(規定電圧内)。

 反対にECU書き替えでブーストUPなど、バッファ回路設定を解除するセッティングは、どうなのかなあ~?。と電子回路的に疑問に感じます。

・・つくづく100系の「ニチコン製の耐圧85度の電解コンデンサー」のクオリティーが、今でも疑問なんです。何であそこに耐圧63Vなのか?、その周囲のほかのコンデンサーは10V~16Vの耐電圧なんですよ。
 メイン電源として供給するにしても・・?。もしサブスロットルの不良電解コンデンサが47μFの63Vだったら、その頃のニチコンのロット不良でしょうね。

・最後にチューンした「カーオーディオ」は、本格的な家庭用オーディオとは相当な差だと思います。(イイ音に聴こえないという意味です)。

☆オーディオは聞く空間が一番重要です。走行ノイズに埋もれ、音楽で最も重要な中低域が掻き消され、ノイズに埋もれる中高域では、高音質が耳にまで届きません(スペックは少々良いですが)。カーオーディオはドライブの御供程度であるのが実感です。






プロフィール

「GWは曇りのスタート!  http://cvw.jp/b/629976/47680114/
何シテル?   04/27 10:34
最後のマークⅡ 110系の iR-Vを湘南のディーラで手に入れて7回目の車検通過。 新車の90ツアVからの乗り換え。身内の100系チェイサー・ツアラーVの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

グランデ2.0さんのトヨタ マークII 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 13:03:46
ブースト計取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/17 23:09:31
LEDスカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/07 20:58:47

愛車一覧

トヨタ マークII ぴぽたん (トヨタ マークII)
★時代に逆行❕・・の化石燃料車。こんな旧車いまどき乗ってるなんて信じられないでしょう、湘 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
身内の100系チェイサー・ツアラーV(MT)号、オイラの iR-Vと同時にいじってます^ ...
日産 スカイライン ケンメリ・スカイライン2000GTーX (日産 スカイライン)
初めて所有した車、ケンメリスカイライン2000GTーX。(ワークレース・族車仕様?。) ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
初めて買った新車、コスモ ロータリーターボ。 REの滑らかな噴け上がりと、モーターのよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation