• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月07日

コント

よぅ木の字、よく来たね。まァ座んな。
今日はなんだい ?
ツナギにフルフェイスでふらふらしてちゃあ、不審者と間違われちまうよ。

何 ? サーキットへ行きたいが、うまく走れるか心配だ ?
そうだろう そうだろう。
まぁあたしも隠居ってェくらいだ、
なにかしら教えてやるから、何でも聞いてみな。

まずは、何だい。
コーナーはどうやって曲がるんですか ? だぁ ?
あいかわらずお前さんは分かってないね。

サーキットのどこで右折や左折をするってんだよ。
いいかい、ありゃあ全部直進だ。まっつぐなんだよ。

言ってる意味が分かんないって ?
馬鹿だねェ、前に進んでないから遅いんだよ。

それから他には・・
グリップとドリフトの違いも分からない ?
ああそれね。(笑)   ・・教えてる方にもわかんねェのに
お前さんにわかるわけないだろ ! (怒)

いいかい、曲がってる方にグイっとハンドルきってみな。
そうだ。そしたらそれがグリップだ。

そしたらね、次はほれ、そのコーナー。
曲がってる方と反対にグイっときってみな。 ぉっとっとっ! え! 何だって !?

コーナーは、曲がってんのか真っ直ぐなのかハッキリしろって ?
今、そんなこと聞いてる場合じゃ無いよ !

こっち見ないで前見るんだよ !  いや !  右コーナーの ! 左 !

まったく・・寿命が縮んじまうよ。いっつもフラフラ、フラフラ。
だいたい木の葉なんて名前もいけねェや。
いいかげん、いっつも踏みっぱでズルズルなのは止めときな。

まぁ、でもこれでダメな所は大体わかったね。
まずはあれだ、スタビリティが足りない。

だから・・・そうだなぁ。アーシングだな。
知ってるかい ? アーシング。アースってぇぐらいだから、ビターッとこう、安定するよ。
銅で出来た太い奴、20mくらいあればいいね。

まあ、それよりもっと大事なのは・・
この車ってセンタータンクレイアウト、だろ ?

そういう車ってのは燃料の霧化を促進すると、全体が安定するんもんなんだ。
配管のどっかに磁力バンザイってのを巻くといい。
えーっと、売ってるショップは何処だったかな。

そうだ。お前さん、ショップへ行ったことあるかい ?
ただのショップじゃないよ。スゲぇショップってヤツだ。

いいかい。スゲぇショップってぇと、店に入る前から勝負が始まってんだ。
奴らはお前さんが店に入る前に、アライメントセンサーってやつで財布の厚みを測っちまう。
測った厚みで商品の値段をぜーんぷ19,800円か29,800円にしちまうのさ。

いいかげんなんて言っちゃいけねぇょ。
客なんてのは不思議なもんで、
貧乏な奴ほど"オマジナイ"を買わされても文句はいわないねぇ。
かえって宣伝してくれるぐらいさ。

まあでも、それも五万くらいまでの話だからねぇ。
十五万の四スロが"オマジナイ"だったら金返せ、って始まるだろ ?
だから事前にしっかり測っとくのさ。じゃないと危なくてやってられないよ。

なに ? もっと科学的な話してくれって?
いいよ。いいともさ。  ・・・・んじゃぁ、アレ行くか。
アンダー出して、スピン。

お、紙まで出して、図を書く気だね、気が効くねぇ。って、
それじゃあコーナー一個分じゃないか。ダメダメ、ダメだよ。

ヘタクソはね、その前のコーナーもその前も、
ずーっと測ったように綺麗に揃って、ダメなんだ。
そういうのを"ヘタクソ保存の法則"ってんだよ。

なんだい、その使い物になんないロートルを見るような眼は。

ところでご隠居、ご隠居はなんの隠居なんですか、って ?
聞くも涙、語るも涙の話を聞こうってのかい ?

こう見えても私ぁ蝦夷っ子だからね。
世話んなったことのない奴に、引き落としなんてさせねぇ、って言ったら
ライセンスが知らないうちに流れてたんだよ・・・
ブログ一覧 | ドライビング | 日記
Posted at 2010/12/07 16:47:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

忘れちょったぁ〜😅
S4アンクルさん

ノーマル戻ししましょうか
ゆぃの助NDさん

地面が『アチチ』の季節になってきま ...
ウッドミッツさん

6月、竜頭の滝はどうなのか
ライトバン59さん

刈払い作業 → 休日出勤😅
ゆう@愛媛さん

今日は土曜日(売春防止法第3条👨 ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2010年12月7日 18:42
こんばんは^^

歌丸「山田君、座布団二枚!」^^
コメントへの返答
2010年12月7日 19:15
わ、やた !!
二枚なんて上々 !

スルーしないでくれてありがとうございます。
普段しない文体って、
面白いけど難しいですねー。雰囲気が。
2010年12月7日 20:13
こんばんは~

じゃあ来年サーキット行きますか?
やっぱり真ん中の十勝辺りが良いのかな?
企画となるとなかなか難しいです~道東に行く前に本州行っちゃったし・・・。

歌丸「山田君、おがさんの全部あげな!」
コメントへの返答
2010年12月7日 21:02
えー(笑) いま何枚 ?
丼のお肉は四枚見えたから、四枚で良っか。

エリマネに希望するとですねー。
どっかは肉オフで名を馳せてるから
スイーツオフとかいいな~。
札幌周辺とかで。(笑)
2010年12月7日 22:15
こんばんはです(=゜ω゜)ノ

自由には知ることが出来るサーキットに
行きたいですね。
身内だけの走行会とかヽ(´―`)ノ

あ、山田クン、座布団1枚、ko.no.ha.さんに
投げちゃってー(ノ ̄Д ̄)ノ彡┻┻
コメントへの返答
2010年12月7日 23:25
はっし!!!! ◇ヽ(・ー・ )

走行会いいねー。
お互い一時間くらいの距離で
行けたら面白いのにね。

座布団7枚目(σ゚ー゚)σゲッツ!!
2010年12月7日 23:20
やや!

山田君!座布団じゃなくてタイヤ4本あげちゃいな( ´∀`)

ということはサーキット行くんですか??(*゚ー゚)v
コメントへの返答
2010年12月7日 23:38
十勝はもう雪上イベントしか
無いにょろ。
今は焼き肉オフのが魅力的かな。w
温泉付きで。

座布団しか想定してなかったけど、
ご褒美タイヤって夢想でもうれしいわー。
ありがと。
2010年12月8日 10:20
再び参上^^;

北海道でサーキットオフやるなら…

もしかしたら…

私…

行っちゃう…かも…
コメントへの返答
2010年12月8日 20:59
御大から2コメとは ! 事件です。(笑)

私もハイランド行きたいなぁ。
十勝オフは、盛り上がってきたら
エリマネが企画してくれるでしょう。

ニョッキさんも来るだろうし、
ANDoさんは一つ上の見えないところで
絶対行くから、って言ってましたwww
ゴメン、嘘だけど !
2010年12月8日 13:24
すごいっすね。よく書けますね。
それも面白かった!
たいしたもんだ!
ワタシ、無理っすなあ~。感心しちゃう。

大概みんなからなんかもらったみたいだから、余市のシングルモルト3本どうぞ!
(キモチだけ)
コメントへの返答
2010年12月8日 21:06
なーんかなー(笑)
一所懸命やったけど、冗長。
反省してますです。

でも、やれるだけやったから良っかー!!

現在の水揚げ、7枚、7本。
3本は来年そっちいけたら開けるからヨロシク !! (笑)
確かに宮城峡よか余市のが甘くて好きかも。
2010年12月8日 23:35
こんばんは。

最後の1押しで、座布団3枚!!
豪華商品、おめでとうございます!
コメントへの返答
2010年12月9日 19:34
うわー、ありがとうございます。
十枚にとどきました。(>_<)

豪華商品はSlipknotのチケットで。
2010年12月11日 12:05
このコントメモっとこ^^
本当斬新で才能あるなぁ^^

自分なりにこれを詩として読んだら、ちょっと歌が出来てしまった!!(笑)
曲考えるかも!^^

文章自体が良いんだぁ!^^

コメントへの返答
2010年12月11日 22:00
うわぁー。褒めすぎどすぇ。
なんか冷や汗でそう(´∀`)

にしても歌とは ! w
まさかの展開。
聞いてみたいような。怖いような(笑)

あるある、こゆこと !
と思ってもらえれば。

プロフィール

「love 焦茶 R.I.P. 焦茶」
何シテル?   01/16 11:50
全体的にだいたいフィクションです。 今更気付いたんですが、お友達づきあい、上手じゃないです。 失礼があるかもです。ゆるっと見逃してくださいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation