• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤザちゃんの愛車 [カワサキ ZZR1100]

整備手帳

作業日:2024年4月6日

シフトカッチリサポート取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
シフトのタッチがイマイチなのは、カワサキの伝統?
渋かったり、入りが甘くて抜けたり。

解消するパーツを見つけたんで早速購入。
エンジン側のシフトシャフトをサポートするパーツを付けます。
2
スプロケカバーを外したところ。
カバー下部のボルト穴を利用して、取り付けするパーツてます。
マスキングテープから下を切断ちゃいます。
3
グラインダーでスパっと。
4
こんな感じに仕上がりました。

シフトロッドを戻して完成。

シフトタッチがかなり良くなりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換

難易度:

車検

難易度:

スターターの分解清掃

難易度:

セルモーター交換

難易度:

キャブオーバーホール 84,675km

難易度:

パイロットスクリュー調整 84,700km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ニスモフェスティバルにやって来ました」
何シテル?   12/04 11:51
初めまして~。 マイクラC+Cと、 レガシィに乗って居ます。 一時期MTに乗れなくなり、BR9レガシィツーリングワゴンを買いました。 ヴィッツRSは売却...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドア交換F &R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 20:56:33
ドラシャ(左)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 23:45:08
足回りリフレッシュ&ブレーキ強化(ショップでの施工) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 23:34:40

愛車一覧

カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
若い頃から憧れていた車両です。 コレに乗るために大型二輪免許を取得したハズの11年前、年 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィツーリングワゴンは三台目。 初A T(CVT) 現車確認なしで買ったのも初。 心 ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
16年乗ったシグナス125Dから乗り換えました。 アナログメーターの国内仕様。 画像で ...
日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
新車で出たときから乗りたくて、 乗るための状況が整うまで10年かかりました。 マーチの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation