• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月12日

微妙だなぁ…A1

微妙だなぁ…A1





誰もが思ったと思う。
顔はフォルティス、ケツはインプレッサ。
昔、シルエイティという2コイチが流行ったけど、それ風に言えばフォルプレッサだな。

どっちがパクったのかどうでもいいが、一言で言えばオリジナリティがねぇな。
中身もVWゴルフの安い版。(系列だけど、2番煎じ)

流用ばっかで開発費用がかかっていないんだから、200マソ切る位でちょうど良いんじゃない…?


アウディは好きなメーカーなだけに残念だョ。。。


この記事は、アウディ、プレミアムコンパクトA1を発売について書いています。



ブログ一覧 | もうそう族のタン壷 | クルマ
Posted at 2011/01/12 23:40:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

皆さん、こんばんは〜今日も暑かった ...
PHEV好きさん

バリバリ⑯。
.ξさん

6/13 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

混合油作成(記録用)
日々輝さん

素敵な出逢いっす。♪( ´∀`)人 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2011年1月12日 23:44
エンブレム以外の
識別が難しい
ですね

メルセデスも
エンブレム違いを
中国の提携
メーカーが発表したり?
コメントへの返答
2011年1月12日 23:56
アウディ開発陣が、開発車両の顔をカモフラージュするために故意に作成したと言われている画像も出回っています。

ウソかホントか分かりませんが…

http://carview-img02.bmcdn.jp/minkara/mybbs/000/002/032/934/2032934/p1.jpg
2011年1月12日 23:54
ルーフはMINIかシトロエン?

でも、3ドアって日本じゃ絶滅危惧種だから…
コメントへの返答
2011年1月12日 23:59
そうそう、3枚ドアって日本じゃ嫌われますよね。
狭い駐車スペースでの出入りがマンドクセーからだと思います。

ちなみにワタクシは開け閉めがずっしり重い3ドア車が大好きです(照
2011年1月13日 0:22
こんばんは。

本当にこのクラスのアウディが必要なのか疑問ですね。VWと思いっきり被りますので、価格設定でプレミアム間を出したのでしょう。
確かにVWとアウディとでは、各部の質感は格段にアウディの方が上ですので、いわゆるプレミアムコンパクトに参入したかったのでしょう。

個人的にはこういった小さな車は好きです。
コメントへの返答
2011年1月13日 1:08
思いっきり後出しジャンケンだから、それなりの付加価値というものが必要になってくるのがお約束な訳で。。。

例えば、欧州思考って日本みたいにコンパクトカーに4WDの組み合わせって結構マイナーだったりします。
アウディにはお家芸のクワトロといういいものがある訳で、これをせめて上級グレードには積んで欲しかったなぁ。

ちなみに自分も基本的にはハッチバックが好きです。
2011年1月13日 19:06
これ、VWポロやゴルフと思いっきり被りますねぇ^^;
このクラスはVWにまかせてればいいのに・・・。
VWとアウディって、同系列の会社なのに、物凄く仲悪いって噂は本当なんでしょうか(笑
コメントへの返答
2011年1月14日 23:11
コメント遅れてスミマセン。
ちょっと高飛びしてました;

その帰りと言うか、ついさっきなんですが、
前を走るアウディのブレーキランプが眩しいまんまで、ハイマウントが点いたり消えたりしてる。理解するまで時間かかりましたが、どうもリヤフォグONらしい。

というか、もはやブレーキランプとして機能してないし(爆
アウディの設計思想がますます分からなくなってしまいました。。。

確執とかはどうなんでしょうかねぇ。もともと守備範囲が違うメーカー同士だし、なりふりかまってられなくなったのかな(寒
2011年1月15日 22:02
VWグループとも関係を持つ業者なんで、昨年の暮れには現車に乗りましたが…

中身はポロだし、だったらポロGTIとかで良くね?とゆーのが最初の印象。

ただ、今日ショールームで観たときには、ヤードで観るのとまた違って
落ち着いた印象で、まあコレも悪くないかな、と思いました。
少なくとも同排気量の国産より遥かに上質で、作りもしっかりしてるのは確か。
まあパッソ3台買えるくらいの価格だから当然とも云えますが。

でもウチはやっぱりMITO(クワドリフォリオ・ヴェルデ)が欲しい…
コメントへの返答
2011年1月16日 1:30
~1.5Lで判断するなら、
プレミアムコンパクトという意味では、Mitoが私も一番好き。ちょっと大きくなるけど、
プレミアムさだったらシロッコも羨望の1台。

内装うんぬんの話、国産コンパクトはコンセプトが『通勤・買い物足』のケチケチ設計なので、外国産と比べたらかわいそうですよ。
実際プレミアムでもなんでもない500の内装、コンパクトカーの内装(質感)じゃねぇ!ってのが第一印象でした。

アウディなら、1コ前のTT(丸いデザイン)がセンセーショナルだった。中には1.8Lでクワトロもあったし。今はみんな同じ顔。

おそらく本当のアウディ信者にとっては、待ってましたの1台なんじゃないかなぁ。
狂信者はどうせ中身吟味しないで名前だけで買っちゃうし(爆

プロフィール

https://tv.tuoitre.vn/video-135512.htm
吹っ飛んだのはチンクかな」
何シテル?   11/11 15:03
碓氷玉砕池谷と書いて『うすいぎょくさいいけたに』と読ませてましたが、長いのではしょりました。 (ネタ元は仁D) 4WDターボを卒業し、年相応に大人しいド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

地元ラーメン屋一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/01 00:46:36
 
オカルトチューン、本当に効果あるの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/17 13:12:00
 
Fiat500 (総合) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/02 22:21:56
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
チンクのおまけで付いてきた、折りたためるFR車です。
日産 エクストレイル オヤジの遺産 (日産 エクストレイル)
オヤジより引継ぎ。 馬力は無いけど、人も荷物も乗っかるので意外と便利なんだよねぇ。。 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
死ぬまでに一度この手の車に乗りたい願望が・・・ 低走行(4万km)、B-up(Fcon) ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
『維持費の安い車に買い替え』通達が発令。 最終的にチンクならば良しとのお許しをいただきま ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation