• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月18日

今のままの予定でいくと…

こんばんはです。

最近は天気が良いです。
乾燥もしていますし、そろそろ風邪とかには注意していきたいです。
あ、でも今週の中盤は天気が崩れるかも?うーん。。。


さてさて今のままの予定でいくと今年のモーターショーはお流れになりそうです。
やっぱり休みが取れない感じなんですよねー。
だけど鈴鹿オフだけは断行したい所存であります!(゜Д゜)ゞ




ここ最近は車関連の話題らしい話題は先週のサーキット走行以降、また沈静化
しちゃってますけれど、オイラ自身は会社に行くまでや帰り着くまでの走行が
楽しくて、スグに目的地に到着しちゃう感じがします(/ω\)
とはいえ、さすがに片道2時間とかの通勤はちょっとご遠慮したいですが…

今意識して車の運転をしている事は…普段の運転ですが、
どうやったら安全運転にできるか、です。
もちろん「なるべく」は安全運転にしようとしていますが、もっと
安全な運転にする為にはどうしたらいいか、考えてたりしてます。

オイラの場合、運転はもちろんまだまだなのですが、それ以上に精神力が
弱い気がします。

たとえば「ったく、どうしてこの車(先方車輌)はずーっと右車線をノロノロ
走るのかな~(怒)」とか考えちゃったりして、イライラすることがあるからです。
マシンスペックが高くて相手より有利だと思うと、どうしても優位に立とうと
するんですよね。
つまり強引な追い越しとかしようとしてしまうこととか。
でもそれをやっちゃった後は、大抵後悔しちゃって。
なるべく、というかスグにでも克服しないといけませんねー(・ω・)ゞ

それによくよく考えてみれば、楽しいハズの運転でイライラしてたのなら、
それは既に楽しい運転じゃないですね(/ω\)
やっぱり精神力を上げないと!
ステ振りはバランスよく!(←分からない人が多そうw



でも、どーして何キロもずーっと右車線を走るかなぁ。
しかも左側の車輌と併走したりとか。
仲が良い所でも見せつけてるつもりなのかなw

嗚呼、思わず愚痴っちゃった今日このごろです(ノ∀`)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/18 23:53:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出張型取りに行ってきました~( * ...
FJ CRAFTさん

やっと届きました。
ターボ2018さん

洗車BOXにまず1枚!
Nobu0259さん

田植え機整備工場へ レンタカー契約 ...
urutora368さん

シュアラスターオリジナルステッカー ...
ミムパパさん

祝・みんカラ歴5年!&6月一発目の ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2011年10月19日 1:02
こんばんは。

その気持ちはわかります(^^;
コメントへの返答
2011年10月19日 1:27
こんばんはです!

ありがとうございますm( __ __ )m
まずは自分のはやる気持ちを抑える
ぐらいの余裕は必要だと思いました。
2011年10月19日 8:54
おはYOさんです。
大変耳が痛い部分もありますが・・・
ヾ(;´▽`A``
まっストレス溜まるよりは・・・などと僕は都合の良い解釈をしてしまってたりもね。。。
ヾ(;´▽`A``
コメントへの返答
2011年10月21日 21:53
こんばんはですm( __ __ )m

耳が痛いですかー(/ω\)
片側二車線を併走されるとブロックされている
みたいで…思わず突破したくなります(ぇ

┐(´ー`)┌
2011年10月19日 11:05
気持ちに余裕があると、いくらかは抑えることが出来るんですが…僕も気をつけないといけないって思ってることです(´Д`)
コメントへの返答
2011年10月21日 21:58
こんばんはですヽ(´―`)ノ

気持ちに余裕を持っていく、とても大事な
事ですよね!
人間、日々反省と過ちを繰り返す生き物
なんですよ(キリッ

┐(´ー`)┌
2011年10月19日 12:10
おはようさん。

そりゃぁ~無理な話じゃない・・・。
交通量少なくて、走りやすい道路♪
飛ばすなって方に無理があると思う。
どうしても、まったり走行にしたいなら
早めに家を出て、ゆっくり走行に徹するかな?
時間に余裕が有ると、行動にも余裕が出るよ。

コメントへの返答
2011年10月21日 22:06
こんばんはです(・ω・)b

交通量が少なくて走りやすい道路…
ねずみ取りの格好の的になりやすいですよね
(ノ∀`)

でも広い片側二車線をノロノロ何キロも併走
されるとガッカリしますヽ(;´д`)ノ
追い越し車線をどうして延々と併走できるのか、
原因は謎のままです(´―`)
2011年10月19日 18:09
こんばんわです(^^)
以前はその感情ありました。
しかし今はなぜか逆に遅い車(普通に走ってはいる)について行っている自分がいたりと(笑)
スムーズに追い越しができるのであればいいでしょう。
しかし時間に余裕があるのならそのままゆったり走るのもまた違った感覚が見えてきます。
コメントへの返答
2011年10月21日 22:15
こんばんはです。

はるさんの場合、背中にカンバン背負って
ますからねー(*'-')v
オイラも会社の車だと、いたってマトモ?なんですよ?
たぶん…きっと…そんな気が…

でもたぶん、いつかは余裕をもった本当の
安全運転ができると思いますので、
今はそれを早く実現できるように心を
入れ替えたいと思ってます(゜Д゜)ゞ
2011年10月19日 18:14
こんばんは

今後、逆にPolo太さんがそれやってみて下さいw
コメントへの返答
2011年10月21日 22:16
こんばんはです( ̄― ̄)

オイラ自身がやっちゃうと、、、人格が破綻して
ついでに運転も破綻しちゃいそうですw
2011年10月19日 22:23
こんばんは~。

時間が合いそうなら、鈴鹿までご一緒しませう!
そういう変な運転をする輩を「あ~。なんか変な奴がいるなぁ♪」って感じで楽しめるようになればこっちのもんです。
乱暴な追い抜きしてる奴は「きっと、おなかが痛いんだろうなぁ」とか。

真面目な話、極力”先の先を読む努力”をするのが安全運転の秘訣だと思ってます(^_^;)
コメントへの返答
2011年10月21日 22:28
こんばんはでーす!

ご一緒しませーうヽ(´―`)ノ

強引な運転をしてる人は1回見たことが。
オイラダメなんですよ、そういう人。
後をつけたくなっちゃって(ノ∀`)

…こんなこと書いちゃって、存外にオイラ自身も
十分変ですねー…

F1ドライバーは前を行く車の挙動がおかしく
なる瞬間に判断をし、クラッシュを避けるとか。

そういう人たちほどの力はありませんが、
ある程度は「先を読む力」を持ってる自信があります
ъ(`―´)

プロフィール

「ドライバーもギャラリーもアタオカ❗

https://x.com/marumarubouz1/status/1754070590494019752?s=46&t=83O40RKShDceDdwXC6PXRA
何シテル?   02/05 17:04
はじめましてm( __ __ )m シビックタイプRユーロに乗っています。 最近はトゥデイ(通勤用)ばっかりになっちゃってます(/ω\) ↓↓↓↓...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

新型日産リーフを試しに山中湖へいってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 13:09:12
AZZURRI PRODUCE エアロワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/27 16:09:58
けいよん! 01:Corner「はあ?軽自動車!?」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/09 23:53:15

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
初めての「シビック」、 初めての「R」、 久しぶりの「ホンダ」です。 久しぶりと言っても ...
ホンダ トゥデイ チョロQ (ホンダ トゥデイ)
2013年の秋ごろから乗り始めてます。 ライト:ハロゲン→HID化→LED化 ショック: ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
5年乗りました。タイミングがいいのか悪いのか、 車検の直前にシビックタイプRユーロが発表 ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
家族所有。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation