• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takuya-の愛車 [ヤマハ WR250F]

整備手帳

作業日:2020年3月24日

WR-F弄り その③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
クラッチリテーナー取り付け

クラッチの切れどころが分かりやすくなった気がします
2
トランポ時にフォーク縮めっぱなしにするのでエアブリーダー取り付け
3
前後サスOHとリンクグリスアップ

開けてみてビックリ、前後ローダウンされてることがわかりました。やり方に問題はないのでそのままOHして組んで貰いました

油面やセッティングは輸出先によって異なります。私の車両(EU向け)は総じて圧縮側高めですが、とりあえずUS向けの純正セッティングをベースに微調整していきます。
4
Quickshot(おそらく1)からquickshot3に

quickshot1では取りきれなかった、FCRの持病?であるアクセル急開時の息継ぎがリークジェットの微調整で無くなりました
5
leo vince x3

純正と同じくらいの重量で
音量的にはやや大きくなり
抜けもやや良くなった気がします
6
少し穴があったのでシート表皮交換
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤショックOH

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

バイク引き取っては直して乗ってます。 最近はオフ車にどはまりしています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WR-F弄り その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/17 22:29:05
ipod classic 故障 SD化 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/02 20:37:40
スバル フォレスター  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/24 22:28:54

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
トランポ用に購入しました 4WD SC 5MT 弄らないはずが速攻でCE28にRS-G…
ヤマハ WR250F ヤマハ WR250F
WR250F 05' 鉄フレームのノーマル車両を探して引っ張ってきました パーツに困 ...
スズキ GSR125 スズキ GSR125
通勤用
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
新しい素材として引っ張ってきた XR100モタード 実は2008年式と我が家で一番新し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation