• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

245-ZO6の愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2010年11月13日

BRIDE ローマックス VIOS3 SPORTSの取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
うちの7子、純正シートですが1時間も乗ってられない。
30分もすれば腰(特に左側)が血の気が無くなる様にひんやりしてきて痛くなってきます。
他の方も経験あるんじゃないっすかね?

以前、レビンで山に通っていたときはレカロのリクライニング付けてたので、今回はフルバケを選択。

シート倒せなくなりますが、すでに自作した3点ピラーバーのおかげで倒せませんw

まぁリクライニングは一度経験してますから。ってことで。

購入は通販ですが、ブリッドから個人宅発送はできないそうで、自営か、自動車関連会社か、GSになるそうです。

うちのおじいさんが自営工場なんで、そこに発送をしてもらいました。


買ったのはLOWMAX VIOS3 SPORTSと、専用スーパーシートレールLF-TYPE。

二つ合わせて送料込み\55,200でした。安いら。
2
取り付けの前に、まず純正シートの取り外し。
外すのは簡単。ボルト5ヶ所と下にコネクターがあるので抜くだけ。

で、外したらすげえゴミ出てきた^^;
撮影前にお弁当のゴミは片付けましたが、ジャリやらがかなり。

でも行方不明だったオイルストーンと再会できたのは嬉しかったww


せっかくなので掃除機かけて綺麗にしました。
3
あぁ、新品・・あぁぁ、新品よ。

なんてすばらしい言葉の響きw

新品なんて何年ぶりでしょうw 嘘だけど。

説明書や保証書もちゃんとついてますw

レールは3年、シートは1年保証付いてますヽ(´Д`*)アァァ

説明書は分かりやすく書かれてるので、私のようなおじさんでも安心して組みつけができます。
4
次はシート。

僕は、慌てるようにシートにかけられたビニールを取り外すと、
シートに鼻を強く押し付け、深く深呼吸した。
「あ、あぁぁ。これが・・これが新品の匂い・・。」
僕は無我夢中で嗅いだ。

あ、あくまで脳内で妄想したまでです。 実際そんなことはしてないですヽ(・ω・`)
5
説明書を見ながら組み付け。

シートがサイド止めなので、レールにサイド固定のブラケットを取付。

説明書に取付の寸法が書かれてるので測ってその通りに。

純正シートのときは一番後ろに下げても足が狭いと感じていたので、
一番寝かせた状態でフルバケを固定。

まぁ、後でいくらでも変更できますからね。
6
順番違いますが、次はシートベルト。

もともと引っ掛けるためのツメが出ているんですが、そのままだとサイドブラケットに取付できなかったので、でかいバイスではさんでまっすぐに。
カラーも付属で付いていますが、ボルトの方が太くてシートベルトの穴が小さいって状況なので、穴を広げないと使えないです。

カラーは使わないで、そのままよさそうな位置で固定します。

そして取り付け。
7
純正シートはレール固定以外に1本ボルト使われてますが、
そこを外すと地面が見えます^^;

純正シートの方からボルトを外して、ここにねじ込み。
8
シートは組みあがったので、車内へ。

レールに固定したら乗り込んでレールが動くか確認。

シートベルトの位置も良いです。

おばあさんからもらったミカン食べながらやってたんで結構時間かかりましたけど、無事終わりました。

これで取付は終了です。(・ω・`)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアシート外し

難易度:

燃料ポンプ交換♪

難易度: ★★

インジェクター清掃した方が良いと思いますが・・・

難易度:

エンジン載せました。(FD3S)

難易度: ★★

ハンドパワーウインドウに交換

難易度:

リモコントランクリリース取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「映画アサシンクリード見に来たけど、人少な! 同じゲームのバイオハザードなんかよりよっぽどストーリーが映画向きで面白いのに!つーかここにいるのはみんなゲーマーなんだよな(笑)お一人様女子が多いっす。
女子ゲーマーいるのはなんか嬉しいわ!」
何シテル?   03/19 21:18
今までずっとトヨタ車でした。 スープラとFDは学生の頃からずっと憧れ(*´ェ`*)ポッ でも、あの時はほんと高くて買えたものじゃなかったっす。 でも今な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウィンドウ動作不能の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/01 07:03:31
助手席エアバック外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/22 13:33:02

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ コルベッ子 (シボレー コルベット クーペ)
ビートルからの乗り換え。 ようやく手に入れました。 初めは黒を購入しようと思っていました ...
ダイハツ コペン コペン子 (ダイハツ コペン)
通勤用のミライースが壊れ気味だったので、どうせなら楽しそうな車にしてみよう、と購入しまし ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) 兜 虫子さん (フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック))
スープラからの乗り換え。 目的の為、無駄に税金やコストを払いたくない、でもどうせなら乗っ ...
トヨタ スープラ スープラ子 (トヨタ スープラ)
本当は違う車を買う予定でした。 でもお店とのトラブルでその車を買うことができなくなり、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation