• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカッパの愛車 [トヨタ ヴィッツ]

整備手帳

作業日:2021年6月20日

シフトノブ加工装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
3年使用で劣化してきたので交換を実施しました。
2
購入してきたシフトノブを交換開始するも・・・・
4,5回転入れたところで入らなくなった。
仕方なく緩めようとするも噛みこんで回らない! ヤバイ!!
素手では滑ってしまい緩められないので100均の滑り止め手袋を嵌めて再挑戦
何とか外れたが、ネジ山が潰れている
3
シフトノブの裏面を確認するとアルミ製なので何とか修復できそう
そこでネジ山を修復するためにリコイルキット(M12 P1.25用)をAmazonで購入
付属のキリをボール盤に装着してネジ山の穴径を拡大
4
そして付属のリコイル用タップでリコイル挿入用のネジ山を作成
5
リコイル挿入ハンドルにリコイルをセットした状態です。
6
そしてリコイルを挿入してネジ山の修復が完成です。
7
さぁ~再チャレンジと装着しようするが入っていかない!

シャフト側を確認すると12ミリより少しばかり径が大きいような・・・
今度は、ダイス(M12 P1.25用)でシャフト側のネジ山を修正してみることに
何とかダイスが入っていくが出てくる削り屑の多いこと(^^;
新たにネジ山を切っている様な感じで作業終了!
8
まずは元のシフトノブを装着してみる 問題なく装着でき緩くもない
さて次は、購入して修復したシフトノブを装着してみる・・・
苦労の甲斐あってなんとか装着できました。

結局、購入してから装着完了するまでに空き時間で作業しているので一月も掛かりました。
それにリコイルキット、ダイス、滑り止めの手袋等の余計な出費もあり結構高いものになってしまいました。
幸いにも会社にボール盤、タップハンドル、バイス等の工具があったので作業は楽でした。

あまりお勧めはしませんが、装着したい方は、参考程度にしてください。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Vitz RS タイヤローテーション

難易度:

Vitz RS タイヤローテーション

難易度:

法定1年点検(37965km)

難易度:

リアガラスにスモークフィルムを貼る

難易度: ★★

エンジンマウント交換(左右後)

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本日は、富士山を望めず😢」
何シテル?   02/11 10:41
オッサンになっても 車バカからは卒業出来んもんです(^^); 三つ子の魂百までも 子供の頃から車が大好きで 50を過ぎても車が大好き(^^)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノーブランド D4R変換LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 10:26:46
LIQUIMOLY MOLYGEN 5W-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 10:09:45
[ダイハツ ムーヴカスタム] キャリパースライドピン その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 21:52:36

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2018.07.29 納車になりました。 コンパクトカーのくせに小回りができない車ですわ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
通勤用に増車しました。 知人の父親が免許返納に伴い譲り受けました。 68200kmからス ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ホンダ フィットRS 10thアニバーサリー 2012.03.09 納車です。 40代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation