• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月29日

パブリカピックにLSD。 その弐

続きです。

DA17ホーシングに取り付け台座をしっかり取り付けてもらい、車体に組み付けてから、デフキャリヤとドラシャ・ブレーキを取り付け、ブレーキのエア抜きして、タイヤ付けて、ジャッキで車降ろして、さあ、試運転出発🎵

が、

スピードが上がるにつれ、振動もひどくなる。
駄目だこりゃ。と、
下を覗き込む。




ホーシング取り付け台座の位置決めが悪く、デフキャリヤが下に傾き、プロペラシャフトのジョイント部がくの字に…

じゃあ、手持ちのローダウンブロックを斜めに加工して取り付け。

そうすると、


ジョイント部も真っ直ぐストレートに。

しかし、対して振動無くならず…

画像を再度見つめ直してみると…


プロペラシャフト取り付け部に隙間が…

間に合わせ的に厚めのワッシャー入れて再度試運転した所。
まぁまぁ我慢できる位の振動に。

プロペラシャフト取り付け部の穴あけ加工の精度も怪しいですし。

我が家の高性能工作機なんて…

これ位しか無いし。後はグラインダーとドリルのみ…

なので、ホーシング取り付けは一旦終了して、念願のLSDを組み付けていきます。

しかし、今のままですと軽トラなギヤ比のせいで60キロ位のスピードを出すとエンジンは3,000回転でウルサイし、スピードメーターは100キロ越えてブザーが鳴る始末…

なので、ギヤ比補正の為


この、ジムニーのデフキャリヤに

LSDを


組み込み、さっきと逆の手順で組み込んでいきます。



完成です。

苦労した割には見た目何にもかわりません…

試運転した所、テールスライドは出来たのでいいかと。

今回は車両側は無加工で元に戻せる事に拘ったので、サイドワイヤーの取り回しに苦労しましたが、何とかなりました。

後はドリフトしにサーキットに行くだけ、楽しみですね~。
ブログ一覧 | パブリカピック
Posted at 2021/09/29 20:38:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハチマルキューマルミーティングに参 ...
キャニオンゴールドさん

🍜グルメモ-662 TOKYO豚 ...
桃乃木權士さん

今日のお昼ご飯。(⌒‐⌒)
lb5/////。さん

土曜日〜月曜日と行って来ました京都 ...
S4アンクルさん

ハチマルミーティング 2024 i ...
よっさん63さん

小雨スタート🌂
ワタヒロさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「多分、この世に一台だけ? http://cvw.jp/b/660767/45517030/
何シテル?   10/05 14:02
.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヤフオク 7インチ プル式 電動ファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 23:12:05
TRIANGLE TR968 215/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 21:41:14
nock-styleさんのトヨタ パブリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 12:51:27

愛車一覧

トヨタ プログレ トヨタ プログレ
嫁の父ちゃんからの頂き物。 ドリフトが出来るように改造してます。
トヨタ パブリカ トヨタ パブリカ
嫁の爺様の忘れ形見… 平成三年に車検が切れて不動車に。 元号も変わった令和元年九月に28 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2017年7月 搬入。 AT改MT車なので、S15のガワを被ったS14です。 しかもS1 ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
9年?振りの自分専用車。 何故、アルトでわ無くキャロルなのか。 お察しください(笑)

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation