• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オサカメの"オサカメ号/ゼロ戦号" [トヨタ MR-S]

整備手帳

作業日:2010年12月25日

ヘビーウェイトシフトノブ装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
左側がTRD純正のシフトノブ。
右側はヘビーウェイトシフトノブ。
    直径48mm/重さ584g(!)
ローポジションタイプにしたので、シフトレバー全高もかなり下がりました…よりクイックな感じになります。
2
まずはシフトノブを外して計量…
TRD純正タイプ:46g
ヘビーウェイト:584g
実に10倍以上の差があります^^;
この重さがミソなんですね~。
3
ローポジションで取付るために、干渉してしまうブーツ上部のプラスチックの飾り部品の部分をカットして取り外しました。

うわっ、これでもう元には戻れない…^^;
4
とりあえず乗っけてみる…うん、いい感じ(^^)

ブーツの上部を袴の中に綺麗に収納してしまえばOK!かな?
(袴はスリーブごとノブに接着されてます。)
5
ブーツトップをノブの部品(袴の中に納まるストッパー)に接着。
結構めんどくさい…なかなかうまくいかずにちょっと苦労しました。
ネジ部分に巻いてあるテープは附属のシリコンテープ。水道工事なんかでよく使う、あれです。この巻き加減でぎゅっと締め付けるようにノブを固定するのです。
6
すったもんだ(接着剤が乾くまでの時間がどうしてもかかる…)やった割には仕上がりはそこそこ綺麗に出来ました。

試運転に行ってきましたが、このシフトフィールはなかなかですぞ(^^)
全高が低くなってよりクイックに。レバーが短くなった分は、ノブの重さが補って余りある感じです。袴の感じも僕にはぴったりでした。まん丸のノブはとても感触がよくて、なでなでしちゃいますね^^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

MOMOステ丸洗い

難易度:

ボンネットダンパー

難易度:

オイル交換

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

ポジションインジケータ スライドカバー交換

難易度:

MR-S クイックシフター製作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2022年10月、アウトランダーPHEVが納車になりました。 約15年乗ったアウトバックからの乗換で、今までの乗換では感じたことのないような時代の進化を実感して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノーブランド GG2W用マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 07:28:01
ハチマキ制作&貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 17:00:08
トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 08:12:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 黒ダイヤ (三菱 アウトランダーPHEV)
3月末に契約して、10月にやっと納車になりました。いろいろなことがあったこの半年でしたが ...
トヨタ MR-S オサカメ号/ゼロ戦号 (トヨタ MR-S)
平成16年式・グリーンのMR-Sを中古で購入。きびきび走る小型のMT車が欲しくて探して行 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
究極のぼっち仕様(^^) ハイゼット5MTからの乗り換えです。 ホンダセンシングの機能と ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
ずっと前から気になっていたスクーター。 ほとんど乗らない大型バイクを使えるスクーターに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation