• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

johnny@千葉の愛車 [トヨタ ハイラックスサーフ]

整備手帳

作業日:2013年4月19日

O2センサー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日の車検の帰りに133334kmになりました。

O2センサーを交換しました。
130000以上乗ってますが、はじめてです。
外しやすいように前日に5-56をナットに吹いておきました。
2
いきなりですが完了しました。
ナットは手持ちにステンレスしかなかったので、後日交換予定。
ステンのままではスタッドボルトを蝕う可能性が捨て切れませんので。
ガスケット未交換ですが、とりあえず排気もれはないようで、後日同時に交換予定です。
3
外したo2センサーです。
壊れているかどうかはわかりません。
交換後もアイドリングでは変化がわかりません。
今日は出かけられないので、後日確認予定。
4
ナットはかなり痩せていました。
片方はソケットではなめてしまって回らず、ガスで炙った上で、ちょっと狭くてやりにくいですがバイスプライヤーではずしました。
素直にナットブレーカー使った方が良いと思います。
おいらは持ってませんので。
5
たまにはホイルをシコシコと磨いて
30分しないで飽きて終了。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

案の定箱が動くので留めます

難易度:

エーモンリレー交換

難易度:

オイル交換

難易度:

DIYでATF交換

難易度:

95プラドのリアサスペンションに交換

難易度: ★★

フロントウィンカーレンズ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

johnny@千葉です。よろしくお願いします。全くのシロウトですがヤレること・やるべきことはやってます。 写真はSeaDooのジェットボートチャレンジャーで場...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マブチFC-280PCについて ドアロックアクチュエータ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 22:03:59
中華FFヒーターの設定変更_2022/1/12更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 00:45:14
1991年のハイラックス サーフのオプションカタログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 08:25:35

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
格安で手に入れた車。150000Km以上乗ってあったけど、非常に調子がいいです!
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
ポジションアンバー化したので画像変えてみました。 ボディリフト2インチUP ミッキート ...
ヤマハ グランドマジェスティ ヤマハ グランドマジェスティ
チャレンジャー(ジェットボート)と入れ替えになりました! ジェット乗れないときはバイクに ...
ヤマハ 700FX ヤマハ 700FX
ネットオークションで購入。 古いですが現役です。 こいつが一番面白いかも
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation