• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

johnny@千葉の愛車 [トヨタ ハイラックスサーフ]

整備手帳

作業日:2021年5月25日

VSVカプラー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/669190/album/1102258/
1
エンジン右バンク側の、VSVのカプラーを交換します。以前ヘッドカバーパッキンを交換した際に熱でボロボロになってるのは分かっていたのですが部品の手配の都合でタイラップで固定しての応急処置で済ませていました。
2
緑のはこのタイプ。矢崎総業の「090型 IIシリーズ 防水 2極 メスカプラー」と同じよう。
3
茶色のはこのタイプ。住友電装の「090型 TS 防水 2極 メスカプラータイプ3」と同じよう。
4
どちらも純正でカプラー単品で出ました。純正の部品番号を調べるのに苦労しました。こちらが緑の方で、純正品番90980-11162
5
こちらが茶色の方で純正品番90980-11149
6
こんなツールを使って古いカプラーから端子を抜いて、新しいカプラーに挿入します。端子はそのままに、カプラー(プラスチックの部分)のみの交換です。このツールはちょっと使いづらかったです。
7
無事に完了しました。標準の物と色は違ってしまいましたがしっかりと固定できました。ピントが合いません、ご了承ください。
8
取り外したものは比較する際の資料となるので保存します。
フォトアルバムの写真
ここからは追加の画像です。ネットで500円くらい ...

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

釣具をなんとかしたい「2」

難易度:

案の定箱が動くので留めます

難易度:

95プラドのリアサスペンションに交換

難易度: ★★

DIYでATF交換

難易度:

釣具をなんとかしたい

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

johnny@千葉です。よろしくお願いします。全くのシロウトですがヤレること・やるべきことはやってます。 写真はSeaDooのジェットボートチャレンジャーで場...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マブチFC-280PCについて ドアロックアクチュエータ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 22:03:59
中華FFヒーターの設定変更_2022/1/12更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 00:45:14
1991年のハイラックス サーフのオプションカタログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 08:25:35

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
格安で手に入れた車。150000Km以上乗ってあったけど、非常に調子がいいです!
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
ポジションアンバー化したので画像変えてみました。 ボディリフト2インチUP ミッキート ...
ヤマハ グランドマジェスティ ヤマハ グランドマジェスティ
チャレンジャー(ジェットボート)と入れ替えになりました! ジェット乗れないときはバイクに ...
ヤマハ 700FX ヤマハ 700FX
ネットオークションで購入。 古いですが現役です。 こいつが一番面白いかも
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation