• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NC芽がねWウイの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2013年8月11日

エンジンオイル、フィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ジャッキアップしてウマをかけます。
エンジンは冷えた状態でやりましょう。
2
主に使う工具です。
オイルフィルター工具は外す専用です。
3
オイル交換のみならフタを外さずそのまま交換できますが。オイルフィルター交換もする場合は蓋を外さないといけません。

たいぶオイルこぼれました…。
4
オイル抜けたらオイルフィルターを外します。
緩めるとオイルがこぼれます。
5
新しいオイルフィルターを付ける前にオイルを2/3くらい入れます。

そうすることで少しでもエンジン始動時に油圧がすぐにかかりドライスタートが防ぐことできます。
6
オイルこぼさないように取り付けます。

オイルフィルターの締めつけは工具は使わずに(持ってない)素手でいっぱいに締め付ければ大丈夫です。

今まで、オイルが漏れたことはありません。
7
あとは、オイルドレインを規定トルク4kgでしめます。
あらかじめオイルと添加剤を混ぜ合わせたものを作り注ぎます。

オイル交換のみは3.8リットルのオイル量ですがオイルフィルター交換をも同時にすると4.3リットルのオイル量です。

今回のオイル4リットル缶と添加剤約0.4リットルでちょうどオイルレベルのFの線でした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

10万キロのメンテ(スパークプラグ交換

難易度:

オイル臭い😱

難易度:

ヘッドカバーガスケット交換 時短ver

難易度:

セルスターターモーター交換

難易度: ★★

停車時振動、エンジンマウント交換

難易度: ★★

タイミングベルト交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

NC芽がねWウイです。 AZ-1からの乗り換えです。 AZ-1が余りにも刺激的だったので、ロードスターってとても乗りやすいですね。 自分で出来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Winmax itzz R4.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 20:07:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
AZ-1からロードスターに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation