• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまごごはんの愛車 [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2019年12月28日

プロペラシャフトオーバーホール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
予定していた訳ではありませんが、トランスミッション交換のついでに、プロペラシャフトのデフ側のユニバーサル部分を確認したところ、動きのシブさとクリック感がスゴかったため、オーバーホールを決意

作業はカプチーノ専門SHOPのVAQERATTAさんにて

画像は、すでに作業が完了した後の綺麗な状態
2
ユニバーサル部分のスパイダーは、センター部とデフ側部の2箇所を依頼しました。

オーバーホール後は、クルンクルン動いて気持ちイイ!

ここの動きがシブくなったり、クリック感が出たりすると、変な振動も出たりして、ヘタすると周り(ミッションとかデフ)にまで悪影響を及ぼしかねない
3
圧入、組み付け精度など、DIYでは難しそうなので、星3つ付けました。

交換後は、60km/h〜80km/hあたりの速度域での振動がなくなりました。

古い車になると、こういうところが大事だということを再認識
オーバーホール未実施の方は、一度確認してみるといいかも。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

78 デフオイル漏れ確認

難易度:

【備忘録】デフオイル交換

難易度:

純正トルセンLSDデフオーバーホール#2

難易度: ★★★

リヤデフオイル交換

難易度:

LSDオイル交換

難易度:

純正トルセンLSDデフオーバーホール#1

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年1月8日 11:43
うおっ!!これやったですか(○_○)!!
カプチーノ乗ったときに、速度60キロくらいで5速いれると、ゴゴゴって音がするのはそれなのかなぁ??
コメントへの返答
2020年1月8日 12:58
デフマウントかプロペラシャフトか
とにかく古いので、総点検必要かもですね

振動は悪影響しかないですもんね
ペラシャの後端外して回してみるとすぐわかるので、点検をオススメします

プロフィール

「K4GP in富士スピードウェイ 2023.8.15 http://cvw.jp/b/674554/47165005/
何シテル?   08/20 22:29
タカス コンマ66 耐久出場を目指し準備中 所有車両: カプチーノ(練習用) ソリオ(お出かけ用) クロスカブ(通勤用)(2022.9.3売却) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
家族レジャー用
ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
通勤用
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
サーキット走行用意に増車(2019.12.26〜) マフラー(スズキスポーツ) フロント ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
ノーマル足の街乗り快適仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation