• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はち74の愛車 [トヨタ ラウム]

パーツレビュー

2010年6月13日

Pioneer RD-984  

評価:
5
Pioneer RD-984
電源 ラインノイズ フィルター
主にオルタネータノイズ
スピーカーから「ふぃーん」とか
エンジン回転数に比例する感じで発生するノイズ対策用
高級車には標準で付いている事が多いんですが・・・

以前から多少このノイズが気になっていたんですが
気にしないことにしていました

が、

デッドニング、スピーカー交換、ヘッド交換で
再生環境が整うと、このノイズが気になって仕方なくなり
対策しました。

効果は絶大!「ふぃーん」消えました!
ボリュームを上げていくと
僅かに遠くで鳴っている???かも?位。
多分、自分の耳の性能が悪い可能性が高いですが。

RD-984は 12V 30A なのでオーディオ関係全ての電源を賄えると思います。
本来は対象機器 (AVヘッド等) の直前に設置するのが効果的です。
そういった場合は「RD-981 12V 10A」 を利用すると良いです。


関連情報URL:www3.pioneer.co.jp/carrozzeria/products/option/option.php?id=11&no=0
定価2,500 円
購入価格2,500 円
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

PIONEER / carrozzeria / CD-CPD300

平均評価 :  ★★★3.86
レビュー:7件

PIONEER / carrozzeria / CD-002W

平均評価 :  ★★★3.60
レビュー:50件

PIONEER / carrozzeria / CD-IP300

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:9件

PIONEER / carrozzeria / CD-AV20

平均評価 :  ★★★3.40
レビュー:5件

PIONEER / carrozzeria / AD-V300

平均評価 :  ★★★3.46
レビュー:13件

PIONEER / carrozzeria / RD-NM200T

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:3件

関連レビューピックアップ

CAINZ HOME ガラスコーティング シリコン&フッ素タイプ

評価: ★★★★★

パリっと HPC下地作り剤

評価: ★★★★★

STP セイワ OIL TREATMENT オイル性能強化剤

評価: ★★★★★

トヨタ(純正) 純正メーター

評価: ★★★★★

DAISO リッチなマシュマロタッチ バスタオル

評価: ★★★★★

eres 空芯コイル 0.51

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年6月15日 21:05
はち74さん、こんばんは。

確かにバッテリが弱ってきたり、ライトを付けるとラウムではないですが、軽四でオルタの音がして困ってました。
さっそく、ネットで注文しました。

安い方にしようかなと思いましたが、RD-984にしました。
これから雨が多くなり、ヘッドライトやワイパーやエアコンを使用するとこの音が鳴るので付けてみます。

レポートありがとうございました。
バイクのバッテリーにも有効そうで、もう1個いるかも知れません(^^;)
コメントへの返答
2010年6月16日 19:54
raummer2009さん、こんばんは。

本当にエアコン使うとわかりやすくノイズが乗って来ますね。

車もバイクも安定した電源とは言えないので、オーディオ等には厳しい電源ですから。
携帯やポータブルオーディオ用に安定電源を考えていて、私ももう一つ買おうかと考え中です。

プロフィール

「[整備] #ラウム フラッシャーリレー(ウィンカーリレー)改 https://minkara.carview.co.jp/userid/676381/car/576955/7297046/note.aspx
何シテル?   04/07 20:26
はち74です。 プロフィール画像変えましたっ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ラウム トヨタ ラウム
TOYOTA RAUM (NCZ20) 左ピラーレス、左後自動スライドドアで、使い勝手の ...
スズキ レッツ れっつ (スズキ レッツ)
通勤快速号
その他 その他 その他 その他
画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation