• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

最弱王の愛車 [スマート K]

整備手帳

作業日:2018年5月11日

車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
 車検取りました。また2年頑張ります。
 エアバッグ警告灯が点いてしまったので、事前に24ヶ月点検も済ませました。
 スパイラルケーブルの断線でした。いつものショップで中古品と交換。
 光軸も調整してもらっているはずなのですが、検査時は、光軸が下がっていると引っかかってしまいました。
 テスター屋さんで改めて調節してもらって、2回目で検査合格。
 1回目はレーンが空いていたのに、私の後に結構並び始めて、2回目は結構待ちました。
 私はリヤにフェンダーモールを着けているのですが、今回はきっちり横幅計られました。
 検査場の端っこのスペースに誘導されて、分銅みたいなのを付けた紐を垂らして両端をしっかり印付けられて。
 最悪モールを外そうかと考えてましたが、ギリッギリパスしました。次回からもう大丈夫だろう。
2
余談ですが、アルミテープを追加貼りしました。
 トヨタのステッカーの形状を真似て作りました。
3
100円ショップで、ギザギザにカットするハサミを見つけたので、冬にタイヤ交換する際には、下回りにアルミテープべったべたに貼ってやろうかなと考えてます。
4
ドアミラーにも。
色が色だけに全然目立たない。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンルームクリーニング

難易度:

リアワイパーゴム交換

難易度:

エンジンオイル、エレメント交換

難易度:

サイドウィンドウにクリアフィルム、リアウィンドウにシルバーフィルム施工

難易度: ★★

フロントガラス ワイパー擦り傷 研磨

難易度:

リアタイヤはみ出し修正

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アイシス バッテリー デサルフェーター 取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/679151/car/3596657/7819578/note.aspx
何シテル?   06/03 13:22
分かってる。分かってるんですよ。もうMTなんて時代遅れだと。 でも好きなんです。(n‘∀‘)η。.:*:・'゚☆。.:*:・'゚
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【HA36S】PIVOT製スロコン3DA-Bの取付②車速信号取出し&仕上げ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 08:49:43
【HA36S】PIVOT製スロコン3DA-Bの取付①ハーネス接続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 08:47:07
PIVOT 3-drive ACの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 08:42:49

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
5台目。念願の国産新車購入! ずっと年季の入った中古車ばかりでしたが、とうとうです。やっ ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
 平成16年かな。中古で買いました。  実家に置いて、乗る機会もないのでただの飾りですが ...
スマート K スマート K
4台目。 買ってしまった・・・、としか言いようがない。 マニュアル、ターボ、コンパクトの ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
 ちょっと訳ありの車。次回の車検が通るかどうかあやしかったところ、親父がくれた。  車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation