• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おむすびライフの"連邦軍の白いヤツ♪" [マツダ RX-7]

2003年の頃

投稿日 : 2010年02月11日
1
BBSのRGがやはり気にいらず、アンフィニ専用RGを装着(フロント)また、センターロックカバーもアンフィニ用∞へと

タイヤはF205/50R16 R225/45R17

写真はフロントナンバーステーが経年劣化で折れたので、修復中
2
運転席側ワイパーには、純正の高速時での浮き上がりを防止するタイプ(前期にはアンフィニしか装備されてなかったですが、後期型から付いていたような・・・)のものを装着(以外と邪魔でした)

シートはレカロのLXからSRⅢを両座席に、そして今でも座っているSRⅢミレニアム(赤)へと(助手席はノーマルへ・・部屋で邪魔になったので)
3
この頃、仕様がだいぶ変わり

写真は無いですが簡単に↓

タービン:スピードBOX製ハイフロー
エキマニ:後期用
フロントパイプ:KSPウエストゲーター
アクチュエーター:HKS強化型
インタークーラー:ARC純正置き換えタイプ(前期用)
追加インジェクター:720ccx1本
燃調:TRUSTレビック3&シュミレーター
プラグコード:ウルトラ改(自作ノロジー化)
触媒:ナイト(メタリット)
マフラー:ナイト(FC605)

だいたいこんな所です。

しかしLSDはビスカス(後期純正)・・・何故かというと


雪道脱出用です(笑)  

あのじんわりと効くのが雪道にはベストです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ああ・・まりえちゃん(ToT)」
何シテル?   05/17 09:41
昭和63年式 サバンナRX-7(型式FC3S:中期) ワンオーナー(2021年6月7日 340,000km突破!!!!♪) 走り屋などという言葉すらな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ RX-7] ドア周りリフレッシュ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 14:43:51
Rドアロック キャッチャー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 14:32:25
[マツダ RX-7] ドアロック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 14:30:09

愛車一覧

マツダ RX-7 連邦軍の白いヤツ♪ (マツダ RX-7)
マツダ サバンナRX-7 ※古タービン仕様車(笑) 型式:FC3S(中期) グレード:G ...
ダイハツ パイザー おっぱいザー (ダイハツ パイザー)
2人目の子供(娘)が生まれアルトでは手狭になった為に新車発表と同時に購入。 ミニバンの ...
ホンダ VT250FE Z(ZETA)-VT250F (ホンダ VT250FE)
以前のより距離は少しいってたものの、遥かに程度の良いマシンをGET! 29年物とはいえ ...
ヤマハ TZR250R ドSの嬢 (ヤマハ TZR250R)
色っぽい声に反応し、興奮しての衝動買い (〃>艸<〃) 休む事を許さず、もっともっと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation