• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱぱろあのブログ一覧

2011年02月23日 イイね!

映画を斜めに見てみよう!その4

映画館に最後に行ったのはいつだろう?
お家で映画が当たり前になって久しいですがレンタルは苦手です。
新作はお高いんで、お手ごろで入手できるのに限られます。

しかしソフトが安くなりましたねぇ~
定価で1000円切ってるのとか・・・考えられません。

まぁそんな事はさておき今回のお題はこちら!

カーズ 2006年
フェイントでアニメにしてみました。
カーズ2の公開が発表されてるのにいまさらなんですが実は今回はじめて見ました。
単純にアメリカのアニメって好みじゃないだけなんですけどねw

元々アニメなのに斜めに見れるの?って声も聞こえそうですが、正直驚いたと言った方がいいのかな?
声優陣が結構凄いんですねw(日本語の吹き替え陣ではありません)

有名俳優さんだとP,ニューマンとかシュワちゃんなどなど
レーサー関係だとリチャード・ペティとかマリオ・アンドレッティとかミハエル・シューマッハなどなど
BBCの自動車番組の司会者ジェレミー・クラークソンとか
もう豪華すぎて驚きましたw

最近は、吹き替えに日本の俳優さんとかも多くなってきましたけど、日本はまだまだなんですねぇ?
日本のアニメも海外では評判だそうですから、声優陣にもう少しお金を掛けても良いんじゃない?

描かれている車達にも元のモデルが有る物が多数あります。

キング(リチャード・ペティ)など彼がNASCARで乗っていたプリムス・スーパーバードにそっくりです。(ゼッケンも一緒)
残念ながら主人公のマックウィーンは創作したらしいですが、他の登場車の元はなんだろう?とか探してみるのもいいかもしれません。

前回、紹介したINCDbってサイトで探すと・・・実は有るんです。
INCDbすげーなw
Posted at 2011/02/23 20:35:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 映画? | 日記
2011年02月18日 イイね!

映画を斜めに見てみよう!番外編

車好きの皆さんは、映画を見てると気になる車が出てくるシーンも有ると思います。
その車の車種が解からない時どうやって調べますか?

その車がストーリーに重要だったりすると、映画解説などでも解かったりしますが、シーンの後にチラッと映ったりした物とか・・・

ご存知の方もいらっしゃると思いますがINCDbというサイトがあります。(internet movie cras database)
データベースと言っても、有志が編集してるんで当然無料です。

日本語には対応していないので、原題で検索する必要は有りますがマイナーな物とかも結構網羅しています。(逆に車名で検索も可能ですw)

検索すると、映画等の車が映ってるシーンの画像がズラッと出てきますので、その中から探せば結構簡単に見つかるはずです。

さぁ気になる車を検索してみましょうw
Posted at 2011/02/18 22:25:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月12日 イイね!

雪が来ん来んw

雪が降って迷惑している人達には悪いんですが…

降ってはいたけど、結局積もらずに、うちの方は終わってしまいそうですw

早起きして雪景色の写真狙っていたんですけどねぇ~

雪国行くにも冬装備無いですし…装備揃えるより安いから積載で雪国に車持って行って撮影してこようかしらw
Posted at 2011/02/12 16:10:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月11日 イイね!

映画を斜めに見てみよう!その3

全国的に雪模様で、引きこもって映画鑑賞などどうでしょう?

今回のお題はこちら!

バニシングin60(74年)

ちょっと前に話題に出てきた自動車窃盗団の映画です。
H.Bハリッキーの製作、監督、脚本、出演、その他で1人7役で製作した映画w
企画を大手に持ち込んだが相手にされず、友人などから資金をかき集めて製作・・・逆に言えばスポンサーいたら出来なかった映画ですw

内容的には52台の高級車を盗む依頼を引き受けた窃盗団の話です。
全編の半分近い時間がカーチェイスのシーンに使われているので車好きには見ごたえ十分ですが、ストーリーとかは期待してはいけませんw

依頼で最後に盗むのが「ムスタングマッハ1」なんですが張り込んでいた警察に見つかって逃走が始まります。
ほとんどの映画は、クラッシュシーンなども考えて最初から同型車を何台も用意する物ですが、マッハ1は1台でこなしたそうです。(クラッシュに備えて強化したスペシャルだそうです)

ハリッキー自身もスタントドライバーとして参加しています。
作中マッハ1が鉄柱に激突するシーンが有りますが、撮影中の事故だそうでこの時のドライバーもハリッキーだそうです。この時負傷しながらも「ちゃんと撮れたか?」とか言ったとかw

ハリッキーは、この映画の後もカーアクション映画を何作か作っていますが、89年製作中の映画内でスタント中の事故で死亡してしまいした。

この辺の時代になってくると、日本車の対米輸出も増えてきて作中に懐かしい日本車も登場します。
(探すのも結構面白いかもw)
この頃のアメ車は兄弟車?が多くて私には細かい車種が解かりませんw

ちなみに内容は大分違いますが、ニコラス・ケイジ主演の「60セカンズ」はこの映画のリメイクです。
Posted at 2011/02/11 22:09:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画? | 日記
2011年02月10日 イイね!

映画を斜めに見てみよう!その2

だれも待っていないとは思いますが、アメ車とか宣言したような気もするしフェイントでB級作品にしてみます。

お題はこちら!

ザ・デューク・オブ・ハザード(05年)

内容はダッチチャージャー(69年?)の映画です。(嘘
本当はボー(車好き)とデューク(女好き)の従兄コンビのドタバタコメディーで、TVドラマのリメイク版だそうです。

ミニカーやプラモも有りドラマは相当人気だったらしいです。舞台設定がジョージアの片田舎の為か日本ではあまり知られていないようですが79~85年の放送で140話以上あるようです。
同年代だとスタスキー&ハッチとかジョン&パンチとか都会っぽいのが好まれた為でしょうか?

わりと新しい映画ですが、CGなど一切無く昔ながらのスタントでボーの愛車ジェネラル・リーが走り回っています。
早回しも無さそうなんで、そういう意味では正統派かもしれません。後半ボーが参加するレースにも同年代車のマッスルカーが見られます。

叔父さん役にカントリーの大御所、ウイリー・ネルソンが出演しているのはさすがですねぇ~
日本でいったら演歌の大御所といった所でしょうか?

ちなみにB級映画大賞のラズベリー賞にノミネートされているのもさすがですねw
Posted at 2011/02/10 00:44:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画? | 日記

プロフィール

124は2003年に解体車?で手に入れました。 暇を見て組み立て1年後に路上復帰! お金掛けずに、乗り潰すつもりでしたが・・・以外に気に入って久々に趣味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  123 45
6 789 10 11 12
1314151617 1819
202122 23242526
2728     

リンク・クリップ

P-Factory 
カテゴリ:124のページ
2010/11/04 16:00:51
 
ぱぱろあ本家 
カテゴリ:124のページ
2010/02/05 20:44:05
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ
ひょんな事から300CE /6.0 4V HAMMERのフェンダーを入手!DIYで鈑金、 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation