• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sirenblauのブログ一覧

2011年05月18日 イイね!

おぼえがき

大したネタでもなく、写真も撮ってないので、こちらに記録。

1. メーターパネルのランプが1個つかなくなっていたので、切れたんだろうと思い久々にパネルを外した。ランプは、T10 でポジション球をLEDに替えた後に元の電球をとってあったのを再利用。こういったものはとっておくもんだぜ、ふふふ…と自己満足したあと、スイッチONしてみたが、…あれ???点かないぞ??ってわけで、もう一度パネルを外して、今度は電球をパネルの他の場所のものと交換してみる。

メーターパネルのランプは、配線がフレックスプリント基盤でそこにソケットをはめ込む様になっている。ソケットは4個あるので、点かない1個を隣のものと交換。すると点いていた方は場所を変えてもちゃんと点灯。だが、点かなかった方はやっぱり点かない。おかしいなぁ、と言いつつ抜き差ししたら、おっ点いた!!なあんだ、接触じゃん、ということで再度、何度か抜き差しして、常時点灯を確認して完了。

2. 最近、対向車にパッシングされるので、ちょっとヘッドランプの照射範囲を気をつけて見ていたが、やっぱりちょっと高めになっているようだ。そこで週末にちょっと光軸のねじをいじってみた。少し下がったが、なんとなくの感じで下げたので、はたして…??

3. ちょっと前から、走行の振動に合わせて、エンジンルームから「ひこひこ」いう音がする。冬の間は、停車中にはいくらゆすっても音がしない。走り出してしばらくすると音がする。温まって、何かが広がり(または、伸び)どこかに隙間ができるのですれて音がするのだろう。めんどくさくってちゃんと調べてないが、今度ちゃんと追求してみよう。(ということで、これは持ち越し。)
Posted at 2011/05/18 00:14:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

sirenblau = ズィーレンブラウと読みます。 ドイツ語、Mist Blue、霧の青色、メタリックシルバー・ブルー。 昔乗っていた車の色でした。綺...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
891011121314
151617 18192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] クラッシュパネルをちょっと明るくしてみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/06 16:07:29
ボンネットクッションラバーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/22 16:08:47
LEDヘッドライトに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/05 01:25:17

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ほぼ10年落ちで買ってから、いつの間にか10年ほどが経過してしまった。 こんなに長期に保 ...
ボルボ V40 ボルボ V40
長女が運転するようになり、S60ではでかすぎるので、サイズダウン。ボルボでなくてもよかっ ...
ボルボ S60 ボルボ S60
プジョーが限界そうだったので、代替検討していたら、ボルボのセダンが意外と人気無いことに気 ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
アテンザに大分疲れが見え始めていたので、買い替えを考え、以前から一度は所有したかったプジ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation