• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KONI(コニー)の"ULTIMATE EDITION Ⅱ" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2018年3月13日

コペン スピードメーター取付(HUD GPSタイプ)その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
コペン君 
リミッターカットしてありますが
スピードメーターはノーマルなので
140km/hまでしかありません。
サーキットなど直線でのスピードを
知りたい!
メーター交換は何かとお高いので
GPSタイプのHUD
(ヘッドアップディスプレイ)を
つけます。
 楽天で2,980円でした!
2
取扱説明書、本体、電源コード、
ノンスリップマット、反射板などが
セットになっています。
説明書は英語と中国語の2か国語表記
ん~ 良くわからん。
でもいじっていたら何となくわかった。
ノンスリップマットは使わずに
両面テープ付のマジックテープで固定。
反射板は貼らずに直接フロントウインドに反射させてみます
3
とりあえず、シガライターに繋いで
作動するか確認してみます
4
バッチリ作動しました。
緑色の数字がフロントガラスに
反射しています。
停止しているので0km/h表示です
本体を固定する前に表示位置を
好みの位置に調整してみます
5
調整中
もう少し下に表示するようにします
6
シガライターから電源は取らないので
早速分解 (´∀`)
7
電源線をカットして被覆を剥きます
これ、芯線をキズつけないように
微妙なコツが必要です
8
中の線を出して、さらに被覆を剥きます
この後、ヒューズをつけてACC電源に
接続します

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

メーター照明の交換(フィラメント球)

難易度:

ブースト計付けました😁

難易度: ★★

インフォメータータッチの取り付け

難易度: ★★

堀内商店メータパネル取り付け、メーターカバー取り付け

難易度: ★★

メーター照明をLED化

難易度:

ELメーター装着+メーター球交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こんにちは
皆様はお盆休みでしょうか?
毎日激暑ですがご自愛下さい
自分は全く関係なく
毎日仕事頑張ってます
(^_^;)」
何シテル?   08/14 17:31
2021年1月  シャア@9club→KONI(コニー)に変更しました ポルシェに乗っていたころは9clubとして 活動しておりました。 もう10年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤ&アルミホイール新調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/16 18:12:01

愛車一覧

レクサス IS C 瑠璃色君 (レクサス IS C)
〇16号機 瑠璃色君です。 オープンカーの開放的な 走行フィールが好き。 コペンでは2人 ...
スズキ エブリイ ぶんちゃん号 (スズキ エブリイ)
〇17号機 DA17V エブリイバン EVERY 愛犬とのお出かけのために。 2023 ...
ダイハツ ソニカ 舞うように軽快な車 (ダイハツ ソニカ)
○15号機 ダイハツの希少車(不人気車!?) ソニカです  平成19年式(2007年) ...
ダイハツ コペン ULTIMATE EDITION Ⅱ (ダイハツ コペン)
○14号機 おもしろ車 コペン 素のままだと前から見ても後ろから見ても ほぼ同じデザイン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation