• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツートンの"SONICA Custom RS Limited" [ダイハツ ソニカ]

整備手帳

作業日:2016年11月18日

マニュアルモード逆転化(配線加工)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ソニカのマニュアルシフト。皆様ご周知のとおり、【上がUPで下がDOWN】です。

これ、使いづらくないですか?

他の記事で散々指摘されてますが、一般的にモータースポーツでは【上がDOWN、下がUP】です。

これは急激な加減速で発生する重力下においての鉄則とも言えるものです。

長らくアーケードゲーム(そこはモータースポーツにしようよ…)を嗜んだツートンにとっては、とっさにシフトミスをしてしまう原因に。


と、いうことでシフトを逆パターンにする作業です。

配線はシフト側でも変更できるようですが、ツートンはコンピュータ側の配線を入れ替えることに。
初めにグローブボックスを外し、ヒューズボックス黄丸部分のカプラーを引き抜きます。

割と大きめで上下2段あるものの下のカプラーです。
2
左上の隅に並んでいる縦二列の配線。

【紫/白】と【灰】のラインがシフトの+-にあたります。

こちらカプラーの裏側から金具を精密ドライバー等で押すと外れる仕組みになってい…る…

…はずなんですけど、いくらやっても取れない…?
3
…と、いうことで

ぶった切ってしまいましたw
作戦変更。
4
ギボシ端子をカシメて配線を入れ替えることに。
5
♂♀端子加工完了。

電流の流れがイマイチわからんので、オスメスの配置は適当です。
6
それを
【紫/白】×【灰】
となるように接続します。

これで作業完了。
マニュアルモードが逆転していることを確認。
7
と、なるとパネルに刻まれた+-の表示が逆に…

なにかイイものないかと探していましたら、
100円均一のセリアさんで発見しました。

+-の溝にぴったりサイズのシール。
白黒グラデで微調整可能。
8



なんかお粗末な仕上がりww


とりあえず完成です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【備忘録】CVTF交換

難易度:

【備忘録】ファンベルト・クーラーベルト交換(2回目)

難易度: ★★

オイル、エレメント交換

難易度:

【備忘録】エンジンマウントリア交換

難易度: ★★

O2センサー交換

難易度: ★★

【備忘録】オイル交換・エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年11月20日 19:35
シールが素敵です。
(*^^)v
コメントへの返答
2016年11月20日 21:41
お褒めいただきありがとうございますw
2016年11月20日 21:30
シールっていう手があったか!!
どなたかの整備手帳見てて電卓使ってたから探しても丸ボタンがなくて…(笑)

そしてその白いヤツ取れないですよね(T ^ T)
コメントへの返答
2016年11月20日 21:49
言われてオレも電卓さがしましたが、電卓ないっすよねww

コネクタ、取れるはずなんだけど…
ソニカの持病ですかね。
2016年11月20日 22:19
バイクではよくある手法ですが、狭い場所でのギボシ加工は敢えてズラしたところでカットしてギボシによる太さが増さないようにする事をオススメします。そうする事でコルゲートチューブを通常通り巻けたりしますしね(^^)

何年か前、挑戦しようとして同じくコネクタ固すぎて諦めた過去があります。苦笑
コメントへの返答
2016年11月21日 6:46
確かに。作業スペースの狭さに気を取られてすっかり抜けてましたw
アドバイスありがとうございます。

コペンは難なく外れるみたいですけど、「ソニカは固い!」って声多いですねw
2016年11月21日 10:28
紳士ツートンさんもやりましたね~~

たまに間違う(笑)
自分もです(^o^;)

何回逆にしてやろうと思ったか!

その度に嫁さんの待った!がかかり💦

+・-ちゃんと書いたら大丈夫と思ったらシフトブーツ付けてもうた( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2016年11月21日 10:58
やりましたよー

日常では急加減速しませんが、ふとした瞬間にシフトミスしますw

施工後の方が自然です。
シフトブーツ付けたなら、こっそりヤってもバレないのでは…

…バレるかw

プロフィール

「@イゴ ボクも同じ理由で次回から遠慮されましたwwでも松崎店は大丈夫だったんですどねぇ😁」
何シテル?   04/23 11:27
ようこそいらっしゃいました。 新潟で活動しているツートンと申します。 多趣味が自慢のチャラ男。 車をこよなく愛しているのに毎回不慮の事故・故障で廃車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

告知「今年は茨城だっぺ〜!」 モビスパ2022 茨城オフ開催続報! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 22:47:59
ロングハブボルト装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/08 12:41:55
Yupiteru VE-E6610st 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/18 08:08:51

愛車一覧

ホンダ モビリオスパイク モビスパ ツートン号 (ホンダ モビリオスパイク)
2018年2月に納車。 ツートン号改め、動くラブホテ…ゲフンゲフン! …なんでもありま ...
その他 その他 α6500 (その他 その他)
購入の決め手は個人的に2点 【オートフォーカス】 位相差検出方式425点とコントラスト ...
その他 その他 ベタ水槽 (その他 その他)
熱帯魚ベタ。 一目惚れした際にすぐお迎えできるようにベタマンションを作りました。 60 ...
その他 その他 オカヤドカリ水槽 (その他 その他)
オカヤドカリの水槽です。 オカヤドカリは天然記念物です。 ヤドカリ専用用品はバリエー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation