• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月11日

LC500に試乗してきました!

今日はRXの6カ月点検でした。
私のお世話になっているディーラーのLCはハイブリッドなのですが、なんとガソリン車があるではないか!
早速お願いして試乗してきました。





























カーボンルーフです。



分かりにくいですが、ヘッドライト内部に「LEXUS」の文字が入っています。

いよいよ乗り込みます。
写真はありませんが、リアシートは座面が広い!ですが、運転席や助手席を快適な所まで下げると、レッグスペースはなし。完全に高級バッグ置きです。

フロントシートはサイドの張り出しが結構ありますが、シート自体が大きいので圧迫感はありません。Fモデルのシートは固い感じがしますが、このモデルはスポーツシートなのに座り心地が柔らかい!どこまで走っても疲れないようなシートです。

エンジンをかけると「ガオン!」と目覚めます。今までのレクサス車の中では1番大きな音かもしれません。

いよいよ試乗へ!
最初からぶったまげました。乗ってみて100mもしないうちに「これは僕の目指しているSCの完成形だな。」と思いました。
ディーラーから車道に出る時の小さな段差を乗り越えた時の柔らかさが尋常ではない!乗って20mもしないうちに、剛性感の高さが感じられました。

ハンドルは今の車にしては重ステです。でも僕のSCよりは軽かったです。ノーズの入りは遅くもなく、鋭すぎるわけでもなく、ちょうどいい塩梅でした。

ミッションが素晴らしかったです!変則スピードも早く、ブリッピングも最高でした。トラクションのかかりも非常によく、SCのように交差点を抜けて、アクセルを踏んだ時のカックンボンっと押されるような事はありませんでした。

エンジンはFモデルお馴染みの5リッターNAですが、軽やかにのびやかな印象を受けました。

この車の全体的な感想はシャシーがエンジンを上回っているという印象で冒頭にも述べましたがSCの完成形といった感じです。
RC-F・GS-Fともに乗りましたが、エンジンに車が引っ張っられているような印象を受けましたが、LCは完全に手なづけていてスピードを出しても恐怖心が全くない車だなと思いました。のびやかに回るエンジン。どの速度域からでも加速すること。常にフラットな乗り味。僕のSCの理想形がそこにありました。

ただ一点だけ気になる所がありました。それはインパネまわりです。今までのレクサス車はスイッチが多く、デザインとしてまとまらない!と評論家の方達に言われていますが、今回のLCはかなりスッキリしています。それはそれでいいと思いますが、スマホや電気機器を扱うのが苦手な方がオーナーになった場合困るのでは??と思ってしまいました。たくさんスイッチがついていて誰でも使えるようなインパネが、いいかスイッチを共有し、すっきりさせるインパネがいいかは好みが分かれそうです。あっもう1個ありました!
バニティミラーの電球がハロゲンな事です!一千万オーバーの車なんだからそこは配慮してほしかったです。

興奮したまま文章を打ったのでまとまらない文章でしたが、最後までお読みいただき、ありがとうございましたm(_ _)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/06/11 22:08:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっぱり携帯ハッキングでしょ!?( ...
takeshi.oさん

晴れ(今日は)
らんさまさん

肉汁うどん
SUN SUNさん

やぶ久🍜
ns-asmmさん

2024 青い池 四季彩の丘
hokutinさん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2017年6月12日 16:58
こんにちは!
マグサムさんらしいインプレですね!
良いと思います!(^^)!
違いの分かる奥様のインプレも聞きたかったなー
コメントへの返答
2017年6月12日 22:10
こんばんは。
ありがとうございます!走りの方は相当良かったですが、スタイリングはSCの方が好きですね。子どもたちも言っていました。
また日曜にディーラーに行くので嫁さんに乗ってもらうよう説得してみます!
2017年6月12日 22:18
LC試乗いーですね。乗り味の品格の良さが伝わってきました。
私は古い人間なのでスイッチいっぱいが好きです(笑)
コメントへの返答
2017年6月13日 22:40
こんばんは。返信が遅くなってすみませんm(_ _)m
良かったですよー。目標がハッキリしたのでそらに近づけるようにSCをいじっていきます!
スイッチがなさすぎもどうかなと…個人的にはスッキリしてていいと思いますが、慣れるまでは苦労しそうです。

プロフィール

「BBSホイール http://cvw.jp/b/705108/47654439/
何シテル?   04/14 14:04
maxam614です。 購入してから5年目に入りました。走る(どこの速度域からでも加速する)・曲がる・止まる・奏でる(高音)を目指して車作りをやっています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ウーハーエッジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 19:32:46
内装部品交換(ヒータコントロールベースSAB-ASSY他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 12:01:36
ドライブシャフト-FL交換などなど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 22:19:42

愛車一覧

レクサス SC レクサス SC
2011年8月にCPOで購入して11年目に入りました。 大きなものはほとんどやりましたが ...
レクサス RX レクサス RX
平成28年12月17日大安の日に納車。 ODOメーター14キロから、LEXUS LIFE ...
ヤマハ マグザム ヤマハ マグザム
ヘッドライトにF50シーマのガトリングをぶち込みました。このヘッドライトは日本に3台しか ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
義父から譲り受け大事に乗っていました。見た目も丸すぎず直線すぎずで美しいスタイルでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation