• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

如月やよいの愛車 [トヨタ ウィッシュ]

整備手帳

作業日:2017年10月31日

オートディマー機能付リアモニターの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
カーナビをストラーダ CN-F1XD に変えるにあたり、説明書を読んでいたら、ブルーレイやTVなどの映像をHDMI出力できる機能があることが分かりました。(専用のHDMI中継ケーブルの購入が必要ですが・・・。)

現在、7インチのヘッドレストモニターで後席に座る家族にナビの映像を見せていますが、これを機に、もっと大きな画面でHDMI経由の綺麗な映像を見せたいなぁと。

・・・というわけでリアモニターを購入。付属品には、本体やヘッドレストへの取り付け器具のほか、1.5mのHDMIケーブルと1.5mの黄・赤・白のピンジャックに変換できるビデオケーブルがついていました。ナビからは、2mのHDMI中継ケーブルを伸ばすので、ナビ~後席まで3.5mのHDMIケーブルでつなぐことになります。

また、このモニターはHDMIとビデオケーブルの2系統からの入力が切り替えで可能なようなので、1.5mのビデオケーブルは、ドライブレコーダーからの映像出力とつなぐことにしました(分配機で運転席そばのモニターにも出力)。

電源は、シガーソケットプラグに差し込むタイプのケーブル(2.5m)が付属。
最近、赤と黒の電源端子を直接どこかのケーブルに接続するのが手間になってきたので、シガーソケットプラグタイプはラクチンでいいですね。もう、プラグのたこ足穴がいっぱいですが・・・。

リモコンも玩具のようなものですが、ついてきます。
2
ヘッドレストを外して、付属の取り付け器具を噛ませます。
3
ヘッドレストを元に戻します。
4
モニタ本体の裏側に、取り付け器具の穴へ差し込むための黒いものをセットすれば完了。お手軽です。

問題なのは、ケーブル類。HDMI、ビデオケーブル、電源コードの3本がぶらぶらしています。
仕方ないので、マジックテープを買ってきて、とげとげのあるほうを外側にして束ねて、前席側面にくっつけるという応急処置的な感じに・・・汗。

他の方はどうやってケーブル類を隠しているのでしょうか。
5
無事にHDMIからの出力を確認できました。

ケーブルの取り回しが悪いのか、メイドインジャパンじゃないからなのか、たまにHDMIの接触不良で映らなくなりますが、抜き差しすると元に戻ります・・・。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DENSO クリーンエアフィルター交換(20回目)

難易度:

ドアベルトモールディング換装

難易度:

94日ぶり・7021km走破にて量り売りオイル交換。

難易度:

ヘッドライト磨き(備忘録)

難易度:

エンジンオイル・フィルターDIY交換(74,470Km)

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ホームページの手直し中 https://emdesire.com
何シテル?   08/16 23:53
トヨタ ウィッシュ1.8S(2代目マイナーチェンジ後)を新車で購入し、2013年7月に納車されました。 ウィッシュは、ネッツトヨタのラインナップの中でも以...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Weds WedsSport SA-20R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/13 09:12:38
HOT STUFF G.speed G-02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 22:19:03
Weds WedsSport SA-20R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 22:12:39

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
トヨタ ウィッシュ1.8S(2代目マイナーチェンジ後)を新車で購入し、2013年7月に納 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
妻の嫁入り道具?として結婚と同時に妻の実家から頂きました。 頂き物ということもあり、カ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2009年8月に、ヴィッツ F"Limited" (SCP90) を購入しました。 ヴ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation