• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月02日

RPS13 180SX ~2代目愛車~

RPS13 180SX ~2代目愛車~ この3連休は自分が土曜日が仕事で月曜日は嫁さんが仕事・・・
共通の休みが日曜日しか無く、フルにお出かけすることができなかったので軽く買い物に行っただけで終了・・・

ということでネタが無いのでまたしても過去の愛車をネタに^^;

前回は初代愛車であるAE86トレノを紹介しましたが、続いての愛車はまたしても走り屋の定番車であるRPS13の180SX♪

この車は新車で購入し、1991年式でSR20DET搭載車。

実は、FC3SのRX7とかなり悩んだが、親友がこの車を購入したのをきっかけにすぐに後を追い同じ色を購入♪

更に数か月後、もう一人親友が同じ色の同じ180SXを購入し、写真のように3台でよくつるみ走りに行くようになりました^^;

この手の赤い車3台で走ると注目を浴びること浴びること(笑)


で、この車からは主な走りのステージが86時代の峠から工業地帯でのゼロヨンへ。

もちろんゼロヨンはパワー競争でもあるので、このころからチューニングにどっぷりとハマり、かなりのローンレンジャーに(汗)

ショップにも入り浸り、稼いだお金をほぼつぎ込んでいました^^;

購入して間もなくCPUを替え足回りにホイールに・・・

そしてモアパワーということでタービン交換!
ギャレット製でHKSのKITであるT300に交換しインタークーラーもトラスト製に。

ステンレスのエキマニだったが耐久性に乏しく半年でクラックが入った為、更にパワーを!
ということで、今度はトラストのTD06Sに!

このタービンに買えた頃にはゼロヨン会場が封鎖状態になり、次なるステージで第三○浜での最高速に♪
結構なスピードが出ましたが、この時の仕様がオイルクーラー無しでブレーキもパッド交換のみで高速域で踏むと激しいジャダーが発生する始末(汗)
当時は若く怖いもの知らずで、今考えるとかなり無謀なことをしていました^^;

そして、このKITのエキマニもまたしても半年でクラックが入り、修理するかどうかで悩んでいたところ、こうなったら面倒だからあの憧れの車に乗り換えてしまえ!

・・・ということで、この車との2年と10ヶ月に及ぶ生活に終止符を打ちました。



とにかく、この車になったことにより車への資金投入が激しくなり、それなりのお金を注ぎ込んでしまいましたが、この車もAE86と並びとても楽しい思い出が残りました^^;

この次の愛車である例の憧れの車で更に激しさを増すことになりますが・・・


写真は当時の写真をどこにしまったのかが分からず、数枚見付けた劣化の激しい写真しかなく、お見苦しい写真で申し訳ありません^^;


またネタが無いときに3代目であるあの車を紹介したいと思います^^;
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2014/11/02 22:59:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:蕎麦を食べにいくツーリング
らんさまさん

体重1kgゾウ
ふじっこパパさん

5月15日の夜は、紅法華をメインに ...
どんみみさん

こんばんは。
138タワー観光さん

石鎚山まで避暑ドライブを😉✌️
S4アンクルさん

今度は『焙じ茶』
THE TALLさん

この記事へのコメント

2014年11月2日 23:16
真っ赤な180が三台連なって走る姿は相当カッコよかったでしょうね^^

ゼロヨン&最高速仕様・・・良い響きです~
エンジンルームもヘッドカバー?が真っ赤でカッコいいですね!
コメントへの返答
2014年11月3日 17:20
まだこの型の180SXが出回っているのが少ないこともあって結構目立っていました^^;

夜な夜な走り回っていたこの頃が懐かしいです♪
ちなみにヘッドカバーはこの色でも純正なんです!
この次の型からは黒くなってしまいましたが、改めて見てみるとカッコいいですね♪
2014年11月3日 13:54
180のタービン交換仕様、楽しそうですね~チューニングカーの迫力ってのがありそうです。
ゼロヨン、最高速狙いはお金かかりますよね(^^;)ウエイストゲートが開いて迫力の加速ってのに憧れましたね。よく船橋港のゼロヨン見に行きました。L型、13B、7Mいろんなのがいて楽しかったなぁ~
32Rが出てきてフル加速してく姿にワタシも完全にヤラレて絶対買う!と決めたもんです(^^;)
次回も楽しみにしてます(^^)/
コメントへの返答
2014年11月3日 17:29
タービンを交換してどっかんパワーになって、ウェイストゲートで爆音をまき散らして・・・
あの頃はホント楽しかったです♪
ゼロヨン会場には遥かに過激な車の数々が集まってくるから見ているだけで楽しめましたし!
ただ、パワー志向になるとお金はいくらあっても足りませんよね(汗)
最初の頃は32Rなんか誰が乗ったって速いんだからつまらない・・・
ということで毛嫌いしていましたが、結局はあの車の魅力にやられて乗ることになりました^^;
2014年11月3日 16:01
峠を攻めたり、ゼロヨンを楽しんだりしていたMr.REDさんて凄い人だったのですね(@_@。
おでかけDIARYのドラレポからは想像もつきません(笑)
3台目のあの車も楽しみにしています(^o^)/
コメントへの返答
2014年11月3日 17:35
今も昔もかなりの車好きであることには変わりませんが、以前の自分は意外と過激?だったようです^^;
歳を重ねた今はとても昔と同じような乗り方できませんが(笑)
次の車は・・・ちょっとした波乱万丈も有ったりします^^;

プロフィール

「さくらんぼ狩り&ハイジの村へ http://cvw.jp/b/713704/47776053/
何シテル?   06/16 06:42
お出かけ好きなMr.REDです。よろしくお願いします。 車暦は86に始まり180、32R、キューブを間に挟みCKV36、MPVにM235i、435i、そしてZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
234567 8
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Mr.REDのおでかけDIARY 
カテゴリ:HOMEPAGE
2010/04/29 15:01:26
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
再び赤い車に復活! 今度はオープンカーで駆け抜けていきます♪
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
丸10年乗ったMPVの後継ぎとして乗り替え♪ 乗り心地は結構良く、静粛性はなかなか高く、 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
人生初の白い車で3年と5ヶ月ともに駆け抜けていました♪
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
2014/3/29に納車♪ 2年半、35,000㎞を共にし2016/10/9に435iに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation