• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

STR-ingの愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2015年11月7日

ブレーキマスターシリンダーストッパー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
取り付けてからだいぶ経ってしまいましたが、やっと?ブレーキマスターシリンダーストッパーを取り付けしました。

物はクスコの商品。
パーツとしては、メインの青いのとシリンダーに当てるための赤いプレート。
そのほかに、取付位置調整用のワッシャ二つと、取り付け用のネジが付属。
2
取り付け前。
取り付け面は一応清掃ですね。

取り付けにあたり、ホイールハウス内からネジを通す作業が有るため、ホイールを外した方がラクです。
私は、ハンドル切った状態で作業しましたが、かなり狭かったですね。
3
作業中飛ばしてスミマセンが、取り付け終了。

赤いパーツがシリンダーの真ん中辺りになるように、ワッシャで調整してください、ってことですが、ワッシャは入れないと合わない印象です。
仮付けして確認後、ワッシャ追加して再度固定しました。
4
最後に赤いパーツを軽く押し付けた状態で固定して完了。

効果については、ホース交換の方が効果高いのか、あまり印象に感じなかったです。

まぁいいや。
5
おまけ作業。
ジョイフル2、クラフト関係の材料を扱うところで、こんなシートを見つけたので購入

黒カーボンはありきたりですが、シルバーカーボン柄、ステンレス(ヘアライン仕様)柄を購入。
他にも、木目調や皮等、いろいろ有りましたな。

ちなみに屋外でも大丈夫みたいです。
6
簡単なところで、ドアグリップの前側のココに貼ってみました。
脱出して貼り付け、はみ出たところをデザインナイフでカット。
簡単に言うけど、失敗すると内装を切りますよ。

シルバーのところにシルバーカーボンだと印象無いので、定番な黒カーボン。
オプションか何かで、同じ感じのカバーが有ったような…
7
他にも貼ろうかな思ったけど、どこ貼ろうか思いつかなかったのでドアグリップ前だけで終了です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキパッド(前後)の交換

難易度: ★★

キャリパー交換 GLOBAL ビッグローターKit.315φ/ストリート 

難易度: ★★★

ブレーキパッド交換

難易度:

リアブレーキローター交換

難易度:

フロントブレーキローター交換(ZD8純正ローター流用)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「まさかの本体よりも、デカールが先に届いてしまった。
(*^^*)」
何シテル?   05/25 19:23
STRです。今の愛車はS4ですが、ページ名は色々の思い出もあるので「レガシィ」のままです。 かなり間が開いてしまいましたが、またいろいろといじって遊んでいきま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正シート リクライニング修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 19:02:01
S207風リアバンパーダクト 取付編 その1!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 11:14:07
STIリアメンバーボルト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 01:04:58

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2022年、最初の車検が終了。 特に不具合などもなく、これからも私のいたずらに付き合って ...
その他 自転車 その他 自転車
今メインで乗ってるフレームになります。 これでフレーム購入は打ち止めにしようと思います。 ...
その他 コラテック DOLOMITI (その他 コラテック)
私の2台目の自転車。 ロードバイクにハマるきっかけの1台です。 今ではメインから格下げ? ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
総走行距離、230,875km。 今まで特に大きな不具合も無く、最後まできっちり走ってく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation