• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月04日

望遠レンズは楽しい

望遠レンズは楽しい 最近の空いている時間に
していることと言えば
もうすぐ3歳になる長女の相手。


近所をブラブラ歩いたり、クルマで近場を巡ったり。
ついでだからと買ったばかりのカメラα65を持って。


子供連れだと、目は離せないからじっくり撮影は出来ないけれど
カメラ片手にウロウロしていても割と自然に見えるだろうから好都合だわ。


川沿いの公園に二匹、猫がいた。
まだかなり小さい。親猫は近くには見当たらず。


野良で親猫とはぐれたとあれば、この先生き延びていくのは大変だろうな。
人間にエサを貰いなれているらしく、やたら寄って来たけど生憎あげられるものはなかった、
ごめんよ。
カラスなどに狙われないように、桜の木の添え木に身を隠していたのが印象的だった。


望遠レンズは実に楽しい♪
今まで見落としていた発見がある。
前回ブログに書いたツバメもそうだし、今回の猫も
Sigma APO 70-300 DG MACROで撮った。
手ブレやピント合わせが難しいけれど、遠くから狙えるので被写体に気づかれないし。
といいつつ、犬とか猫は鋭いのか遠くから狙っていても何故かカメラ目線だったりする。

ほら(笑)
これなんか結構遠くから構えてるんだけどなぁ。

フォトギャラリーはこちら。また車種間違えた(^^;)
やっぱり面倒だから直さないけど

ブログ一覧 | カメラ・写真・動画 | 趣味
Posted at 2012/06/04 00:37:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コツコツと微調整!
shinD5さん

1/18 Volvo S60 20 ...
どんみみさん

稚内の開基百年記念塔 2024.0 ...
kitamitiさん

キリ番ゲット! 4444km
kai_you_gyoさん

新樹&新緑🌱の季節
mimori431さん

父の日のお買い物で神戸の山奥へちょ ...
まるちゃん9199さん

この記事へのコメント

2012年6月9日 10:06
こんにちは♪

カメラを使い始めのころは、広角での絶景撮影ばっかりだったのですが、遠くのものを撮るだけではなく、距離を圧縮させるデフォルメ的なのとか、ボケを駆使するとき、望遠って楽しいってことに最近になって気付きました♪

上を目指すととんでもなく高い望遠レンズですが、K-30と、セットで売られる18-135の防水中望遠レンズ、欲しいと思っているんですよ。
コメントへの返答
2012年6月10日 2:14
返信遅くなってしまいすみません!

広角と望遠では写り方が結構違いますよね。広角はかえって近づいて撮る方が迫力がある絵になることに最近気付きました。
望遠はブレがシビアだからできれば明るい、通し2.8とか欲しいですが、高いデスよね~。


プロフィール

「[パーツ] #CX-5 ドリンクホルダーパネル https://minkara.carview.co.jp/userid/718188/car/2558687/9108518/parts.aspx
何シテル?   04/02 21:17
とりとめもなくつらつら綴る日記です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2018モデル
その他 その他 その他 その他
いろんな写真置き場。 楽器や街角写真など。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
通称 おプレさん ラディアントエボニーマイカ 20Sです。 娘が生まれ、長距離移動や荷 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ストラトブルーマイカ 1,3カジュアル AT しっとりしていながらクイックなハンドリング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation