• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひからせ屋@アルテの愛車 [トヨタ アルファードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2014年4月24日

エグゼグティブパワーシートのロングスライド化(レバー取り付け)その3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
次に運転席側です(^-^)

更に横着しようと試みました(^-^)

レバーを付ける所のカバー、足元前のカバーとその中にあるボルト、後ろの当てゴムを外し、そのカバーを少し開けるまでは助手席側と同じです

シートを前後させるレバーとその奥にあるボルトを外さずにカバーに下側をガバっと開き取り外すことに成功(*^^)v

運転席側は助手席側の教訓を生かしてネジ2本を最後に外しました(^-^)
爪の破損もなし(*^^)v

時間も早い早い!

満足感に浸っていると・・・

コロッ・・・
ん!?
2
クリップが隙間から落ちてきました( 一一)

シートとカバーの隙間が狭くて元の位置に戻せません・・・(*_*)
3
仕方なしにサイドのカバーを取り外します・・・(*_*)

助手席側同様にシートを前後させるレバーのカバーを取りその奥ノボルトを外し、シート内側(肘置きの内側)にある2個の丸いカバーを外しそのボルトも外してからサイドのカバーを下側からバキバキっと引っ張って外します

かなり固い・・・
爪を気にしながら慎重にしたつもりですが、小さな爪がいっぱい割れました・・・(*_*)

一か所も割れないで外せた方っているのでしょうか???
ほんとに柔らかいです・・・

あっ、パワーシートのスイッチのカプラーを抜くのを忘れないように・・・


クリップがシート側に残ってます。。。
クリップリムーバーで外してカバー側へ付けておきます。
かなり固いです・・・
こりゃ、カバー外すのも固いはずです・・・

こういうふうにクリップが残る場合があるので横着して下側だけ開いて作業せずに全部外すほうが良いと思います(^-^;
4
赤○がクリップ 3ケ所

青○がシート内側からボルト留め 2ケ所

緑○上がシート前後レバーの奥のボルト留め
   下が足元下部のボルト留め
5
黄色のマスキングテープの下の穴がクリップの位置です
6
レバーを先に取り付けますがネジ2本は仮止め程度が良いと思います。
サイドのカバーを付けて最後に本締めしました
7
カバーを付ける時、最初に一番上の引っかけ2ケ所を鉄の棒に引っかけます
8
後ろのカバーも同じくこの引っかけを鉄の棒に引っかけてから取り付けます

その4に続きます・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

補機バッテリー交換準備!

難易度:

補機バッテリー交換

難易度:

左スライドドア物損事故でピットワン

難易度: ★★★

🔧Newホイール&ブレンボキャリパー投入

難易度:

トヨタ純正 リフレクターASSY 反射板

難易度:

🔧エンジンオイル&エレメント交換【130,389㎞】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年4月26日 4:41
クリップが落ちたせいで、かなりばらしたんですね( ̄□ ̄;)

でもシートの構造って思ってたよりも複雑なんですね。おかげで勉強になりました( ̄O ̄)
コメントへの返答
2014年4月26日 5:05
そう、このクリップのせいです!

『カバーにしっかりつかまっとけ!』って思いましたよ(笑)

プロフィール

「6月1日(土)
jun-jun cookies 出店します👍

https://www.instagram.com/p/C7cpwfHynV2/?igsh=MTE2bHlmMW44MDcwMA==

ボクは搬出入の手伝いのみですが😅」
何シテル?   05/27 18:38
はじめまして! https://www.facebook.com/hikaraseya/      Facebook https://store.sho...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ3ファストバック (マツダ MAZDA3 ファストバック)
最近のクルマでは珍しく一目惚れしました(#^.^#) ポルテの7回目の車検が近いのとスラ ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
H23年6月22日早期予約、8月8日契約で翌年24年1月16日納車。 ディーラーで「兵庫 ...
ヤマハ XSR155 ヤマハ XSR155
2度目のリターンライダーになります(^^) 車検不要、高速道路走行可能、スタイリングが ...
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
娘の初のクルマです。 たまたま寄った中古車屋さんで一目惚れして即決していました。 「あそ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation