• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

カマ@自作派の愛車 [トヨタ MR-S]

整備手帳

作業日:2011年8月1日

純正ナビフード流用 追加メーターフード

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
MR-Sのターボ化によってエンジンコンディションの
チェックの為に追加メーターを導入するにあたり製作しました。

まず、トヨタ部品へ行き 品番:08695-17060 のナビフードを購入。

2.1mm厚のカーボン板をナビフードの内側に入るサイズに切り
メーター配列のレイアウトを検討。
2
レイアウトが決まったら、各メーターが干渉しない寸法で
カーボン板にメーターを埋め込む穴あけをしました。
3
カーボン板とメーターフードを固定する為のステーは、
ホームセンターで普通に売ってた物に追加でM4のナットを溶接して使用します。
4
ナビフードとLアングルを固定するリベットは
コレを使用しました。
5
こんな感じで・・・
6
一応、フード本体とLアングルの隙間には3Mのスコッチ
って接着剤を使用しました。

まぁ、Lアングル一個当たりリベット2本打ってるので
取れる事は無いでしょうが一応接着しています。
7
後はボルトでメーターパネルをフードに固定して
メーターを穴に入れて固定すれば完成~

社外のメーターフードよりお安く完成しました(^^

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンフードダンパー

難易度:

MOMOステ丸洗い

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

ピロアッパー ピロボール交換(リベンジ)

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

ボンネットダンパー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@黄月 ママチャリが快適に思える程のギア比…!」
何シテル?   04/30 20:05
よろしくお願いします、『カマ@自作派』です。 リアルでのあだ名が『カマ』なので命名しました。 車のチューニングは極力自力で行うのが生き甲斐です。 全塗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
通勤車として購入しました。 最初はオプティエアロダウンビークスにしようと思っていました ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
VARIS ワイドボディキット装着車。 このワイドボディキットを付けたい為に、MR-Sど ...
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
ツーリング、通勤、どちらも楽しく乗れる通勤用バイクとして購入しました。 DUKE125 ...
スズキ RG125Γ スズキ RG125Γ
現在レストア中。 プライベートパドック製NSF250カウル&Y2S 04シートカウルを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation