• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月06日

【 ふるさと 】 佐賀県・伊万里市 【 納税 】

【 ふるさと 】 佐賀県・伊万里市 【 納税 】

ん? ナニやら
とある農園より
10kg単位
お届けモノが!



【 日曜日は思いっきり "高機動体験"  (←詳細後日♪)
  してきたこともあり,翌日は少し疲れがあったようで (^_^;) ,昨日は
  早目に帰宅したところ,このようなブツを発見! 】


【 それはふるさと納税第は『 新 高 』でした。 
  『 新 高 』といえば・・・

  新高山 登レ 一二〇八が定説ではありますが (`・ω・´)キリッ 
  今回取りあげるのは・・・再び です♪

  先日に続き,果物系としては弐回目となりますが
  今回の納税先は佐賀県伊万里市


  折しも,一昨年の3月に訪れた国道202・203・204号線などが通っている
  焼き物と農業が盛んな街です。

  ちょうど収穫時期を迎えたのが『 新高梨 』。
  ブランドとして確立したのは,もう昭和初期になるそうですが
  その当時,国内で一番高い山が統治下の台湾にあった
  標高3953mの新高山 (現在は玉山:Yù Shān) だったことが
  由来らしいですね。 


【 開封してみると,梨が2段積みで12個入っていましたが
  なにせ・・・1個1個がズッシリ!と重み があります。

  それもそのハズ。
  今回の返礼品は 『 10kg 』 ですから!\(^o^)/
  先日の鳥取市大山町から届いた

  『 あきづき 』 が16個入って,5kg程度だったことに比して
  『 新 高 』 は12個入って,10kg程度ということで
  なんと 1個 800g前後カナリの重量感! 】


【 確かに,普通の小皿には収まり切らないほどのヴォリューム!
  これでまだ 1/3個程度ですから,食べ応えは十分♪ 

  前述の通り,個人的には林檎より梨の方が好みなのですが
  (※品種によっては林檎もアリ!) 新高は古典的な品種ということもあるのか
  梨特有の"細胞"による独特のシャリシャリとした食感
  ありました。 】


【 瑞々しいのは 『 あきづき 』 と同様ですが,歯ごたえとしては
  『 新 高 』の方が残っていました。ここの農園のパンフレットによれば
  1個1個,袋をかけずに (日光により当たる?) 育てているそうで
  甘さも申し分のない,美味しい梨でした♪ 

  とりあえず先月届いた 『 あきづき 』が底を尽きかけた段階で
  新たに『 新 高 』がやってきたのはタイミングが良かったです。
  これでまた暫くは果物を買わずに済みそうです(駄) 】

ブログ一覧 | 【 ふるさと納税 】 | 日記
Posted at 2015/10/06 10:25:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は2台洗車( ˙o˙; )アー ...
zx11momoさん

密林の話🌳
ラフィンノーズさん

EXPO2025,今年一番のビール!
きリぎリすさん

週刊 マツダ RX-7 4号
TOSIHIROさん

岡山北部のワインディング〜洞窟トン ...
Zono Motonaさん

E60(S)旅行記(静岡県 熱海市 ...
BNR32とBMWな人さん

この記事へのコメント

2015年10月6日 15:09
デカくてみずみずしい梨ですね。

系統的には二十世紀系かな?
コメントへの返答
2015年10月6日 19:08
さきほども
夕食の際に
食卓に出ました♪

新高は
天の川×今村秋の交配種
らしいですね。

プロフィール

「アサメシナウ(-.-)」
何シテル?   07/04 06:21
はじめまして。 先日,R205の契約を済ませました。 納車はまだ先になる見込みです♪ (SNSというものには不慣れですが  宜しくお願い致します。)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

"Mayday" in May day ?/国際線の機内にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 10:41:55
4代目 N14型 パルサーGTI-R 前期型! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/19 09:56:16

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2014.11.29 就役 【 MY12 + ※ Nismo Sports Resett ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
初代ケイマン(987型)の中でも,いわゆる直噴エンジンなど 大がかりなマイナーチェンジを ...
スバル R2 スバル R2
人生初のコーラルオレンジメタリック, 人生弐回目のR2生活(^u^) 前オーナーが11年 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GH ・ GRに続き,まさか『 同世代のモデル 』を3台も(!) 乗り継ぐとは思っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation