• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月28日

ギャグなのか??  続  どんくっさい話 www

(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪




ちょっと前(1年くらい前)の話です。



まだ、今の会社に入ってひと段落したくらいの頃の話です。



みんカラをやってる人 自動車を自分で弄れる人 工作機械を使う仕事をしている人なら


SST ってご存知だと思います。Special Service Tool 特殊工具の事ですネ~


だいたいの工場なら大抵あるはずの工作機械 (旋盤とか ボール盤とか ノコ盤とか 溶接機とか)

が私の勤務先にはあまり揃っておらず・・・・


SSTは買わなければいけません (゚д゚lll) 設備があれば自分で作るんですけどネ 溶接機くらいしかないんだなぁ~( ;∀;)

先日もネ 機械に亀裂が入ったんで、補修してたんですけどね・・・
溶接機のコードがそこらじゅう露出してるんで 漏電するんですよねぇ~ 溶接機を修理するところから始まるワケだ・・・・(゚ロ゚)
ところが、亀裂が入った鋼板が1mm程度 当て金もないんでね~ そのまま埋めるんですが もちろん 貫通するわけですよ~(超滝汗
てなわけで・・・仕方がないから・・・・

自宅からスズキッドのIMAX80を持参・・・

 
薄板もくっつけやすいのよ~(^_^)

ってはなしではなくて、私物の工具で修理ですゎwww



しかしながら・・・・高価な工具は理解してくれないと決済が下りないわけで・・・・

結局手持ち工具で何とかするんですが

手持ち工具も揃ってないわけで・・・・( ̄▽ ̄;)!! どないなっとんねんヽ(`Д´)ノ

てなわけで・・・・手持ち工具を買いに行くときに起きたとある事件の話です。




車高調の張力を調整するナット

こんなヤツを回す工具と言えば・・・・


ご存知  フックスパナですよね

ですが・・・回すもののΦ径に合わせ何本も用意する必要があります

私の仕事は機械の段取り替えがメイン、何種類ものフックスパナを持ち歩くのが面倒なので・・・・
できる限り、1つに集約できるものを使ってます。

で・・・・


コレ、自在フックスパナ

Φ径に合わせアジャスター位置を変えるだけで幅広く対応できるんですが・・・・


この工具にまつわる どんくっさい話です(; ̄ェ ̄)


私が入社して しばらく経ったあと 経験者として入ってきたAさん。 年齢は50代半ば


当時、自在フックスパナは1本しかなく、誰かが使っていると使えない状態・・・・


海:フックスパナ買い増ししてもらうかぁ~ 経理に掛け合ってくるわぁ~

Aさん:何本かあった方が楽だもんね 





海:経理から了解もらったから、週末にでもホームセンターで買ってきますゎ

Aさん:自分、今日は早く帰らせて貰うんでついでに寄ってきますよ


海:えっ?いいんですか?

Aさん:イイですよ。幾らくらいですかねぇ?

海:高くても3000円くらいだと思いますよ。

Aさん:えっ!!?? そんなにするんですか? 私はそんなにしないと思いますけど?

海:安くても2000円はしますネ~

Aさん:そんなにしないと思いますよ 安い店知ってっますから任せて下さい。
領収書もらってきたらイイんですよね。取り敢えず立て替えておきますから

海:じゃあ、4本くらい買ってきてもらえますか?

Aさん:分かりました 任せて下さい



・・・・・翌日  ・・・・・



Aさん:海老助さん ダメでした(^_^;) 高かったです。

海:でしょ?たぶん2500円はしますよ



Aさん:それが・・・・もっとしました あまりにも高くて・・・1本しか買えませんでした。スミマセン




海:なぬ??

 幾らだったんですか???? 


Aさん:1万円もしました


海: 何買ったんですか???????? それは絶対ないと思いますけど・・・・




Aさん:それが・・・見つからなくて 店員さんに聞いたらコレだって言われまして・・・・








海: ちょっ・・・・・おまっ・・・・・・おっ・・・・おぃ・・・・コレって・・・・・wwww














ハッカーじゃん!!!(爆爆爆





海:・・・・・・Aさん、えっ?なんて聞いたんですか?その店員に・・・・???





Aさん: 先が曲がっててカギ状になってて・・・・

海:うん (゚д゚)(。_。)  あってるね・・・・

Aさん:くるくる回すヤツ・・・・

海:うん (゚д゚)(。_。) くるくる回すヤツ・・・・???


     あながち間違ってませんけど????




海:Aさん コレは ハッカーっていう工具で・・・・うちのような会社じゃ 先ず使わないですよwwwww

(いや、絶対使わないwwwwwwwwwwwwwwwwww)

Aさん: えっ??? 違うんですか???



↑こっちが ハッカー



↑コレは 自在フックスパナ 

Aさん:あーそう言われると似てますね~ ちょっと違いますネ

海:(ちょっとどころか全然違うんですけど(ーー;)・・・・)コレは 鉄筋を針金で縛る時に使う道具ですよww

工具の使い方だけ聞くとコレだけでも間違いじゃないんですけど・・・・店員さんの対応としては間違ってなかったのかな?


因みに ハッカーはこうやって使うんですよ~(^_^)

現場でサクサク組んでしまう職人さんを見るとカッコエエ~って思います。
意外に難しく最初はあんなふうに巻けないし・・・ カッチリ固定できません。

説明するって難しいですよね~( ´Д`)=3 フゥ
ブログ一覧 | 今日の出来事 | 日記
Posted at 2014/02/28 00:46:48

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

量産を急ぐための不正…本当に大丈夫 ...
伯父貴さん

イイね👍❗️1234になりました ...
モビリティスタイルさん

ガラス清掃完了👍
板正さん

名古屋からやって来た二人の妹 (· ...
エイジングさん

撮れ高を確認する
mizuhoさん

キッチンカー🚛☁️準備
ジョーズ(つかさファミリー)さん

この記事へのコメント

2014年2月28日 1:03
こんばんは。

特殊工具って高いんですよね。

ウチらも色々とありますが
自作加工も沢山。

工具好きなので面白そうなの
直ぐに買っちゃいます。
コメントへの返答
2014年2月28日 1:15
(つω・`)コンバンワ

高いですよね~

フライス盤と旋盤があれば作れる幅が広がるんですが・・・・

自分も面白そうなのは買ってしまいますwww

2014年2月28日 1:55
こんばんわ。

>Aさん:えっ!!?? そんなにするんですか?      
   既に、この時点で終了しているのでは?

適材適所とはこれいかに・・・ってかっ!(爆)



コメントへの返答
2014年2月28日 6:46
オハヨーございます!
最近、笑い過ぎて顎が外れそうです(痛
いやー、そんなに安いんなら♪って、思ったんですよ〜 百聞は一見に如かず、されども百見は一行に如かず ってね~(・∀・)ニヤニヤ
分かってましたよ
でも、フツーなら 製品名メモしてから買いに行くと思うんですけどね~(笑)
2014年2月28日 5:48
おはようございます。

問題外の大間違い!

あまりにも、かけ離れてるので笑うしかないですね。

道具の使い道 考えればわかるのにねぇ~(笑
コメントへの返答
2014年2月28日 6:50
オハヨーございます!

もう、ど~しましょーってくらい笑い堪えるのに当時は必死でした。

ある意味奇跡ですよね~

経験者のハズなんですけどね~
2014年2月28日 7:14


ハッカー♪懐かしい♪


鉄筋棒同士の結束の道具♪

((o(>▽<)o))
コメントへの返答
2014年2月28日 12:32
職人さんでしたか

カッコイイです(/ω\)

(*ノェノ)キャー
2014年2月28日 7:29
ハッカーってそんなにするんですね!!!(笑)
コメントへの返答
2014年2月28日 12:36
高いですよね~
鎖つけたらヌンチャクや鎖鎌みたいですよね~
狩猟道具にいかがでしょうか(笑)
↓安いモノもあるそうですよ

私は、7800円が最安だったっと思います。
2014年2月28日 7:55
絶対数が少ない部品は高いっす‥
ロクマルかっこいい‥うちの前ファミリーカーはロクマルガソリンでしたw

今はハチマルガソリンです♪破産するので乗れませんw
コメントへの返答
2014年2月28日 19:37
(つω・`)コンバンワ
ロクマルは観賞用にして楽しむのです コレゾ贅沢の極み!!!(爆
ウチもロクマルガソリンですよ~ん
4リッターの3F‐Eエンジンははツイツイ踏んでしまうんですよね~


(ノ∀`)アチャー 80ガソリンとはなんてバブリーなwww 知人がフルローンの新車で買って2週間で売却しましたよ(≧▽≦)ブァーハッハッ!

60をメインで使ってた時は年間1万5千キロ走ってました。 毎月コンスタントに5諭吉がガソリンとなり、ガンガン踏んで、一瞬で巻き散らかしてましたwwww
高排気量車は我々クラスでも燃費気にしだすと乗ってられませんwwwww 一度手に入れると手放せない とっても可愛いクルマですよ(・∀・)ニヤニヤ
2014年2月28日 8:10
海老ちゃん、おはようございます♪

いろいろありますね(笑)

惜しい!と言いたいとこですが、えらい高いハッカーを買ったもんですね。

きついギャグをかまされましたが、おっしゃる通り説明は難しいですね・・・・
コメントへの返答
2014年2月28日 19:40
ポリトンさん(つω・`)コンバンワ

やっぱり高いんですか?私この手の工具はシロートなんです(^_^;) 

シロートなんでシノ付レンチで見よう見まねでクルクルしたことなら何度かあるんですけどね

なんで、無理して買ってきたのか?
こんな感じの人ばかり入ってきますΣ(|||▽||| )
2014年2月28日 13:00
確か会社の倉庫にあったような(笑)
コメントへの返答
2014年2月28日 19:41
ハッカーヌンチャクですか??

忍者道具のクナイと手裏剣もあると無敵ですね
2014年2月28日 20:43

職人だっぺ♪(笑)


造園業~鉄筋業~ワッパ稼業!!

(*>ω<*)ノ ハイッ



何処へ出掛けるのも普段着♪
綺麗な寅壱来てます(笑)

(*^□^)ニャハハハハハハ!!!!


コメントへの返答
2014年2月28日 23:02
ォオー!!(゚д゚屮)屮
造園業ですか?私は、まだまだ、見習い級です。
親戚は皆、庭師さんですよ~(*^_^*)
先ずは、カッコからってことで、一応、岡恒の剪定鋏持ってます。(;´∀`)
幅広くやられているんですね!
2014年2月28日 21:34
海老ちゃん、(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

SSTは難しいですよねぇ~...........
ってでも、知らなかったらメモでも携帯写真でも、なんかやって行けばいいのにぃ~!!!!!!
って、私も思いました。

自在フックスパナ............存在を初めて知った私でした!!!!!(爆
コメントへの返答
2014年2月28日 23:08
こんばんわぁ~(^-^)
ホント、なんでメモ取らなかったんでしょ?
って言うか、ウチの職場メモ取る人が余りいません(;´∀`)頭で覚えられるなら良いけど、同じ事を何回言ったやらお手上げです(ToT)

家庭では車いじりくらいかなぁ、車高調以外あまり、用途は無いと思いますが、便利ですよ~
2014年2月28日 22:42
こんばんはー(^^)


確かに自在…難しいかも。
SSTもね。

最近あまり知ってる人少ないなぁ。
ヤットコって言っても通じなかったし。
(まりエレが古い!?(^^))
コメントへの返答
2014年2月28日 23:15
こんばんわぁ~(^-^)
ヤットコ 使いますよ〜、無いと仕事にならないので(笑
って事は、フイゴもご存知ですよね?金床、ベンダー、バイス、スコヤ、トースカン、ローセキ…ってところでしょうか 業界用単語も使わないと廃ってしまいそう
2014年3月2日 5:53

親戚が…皆庭師♪

Σ(゚□゚`)ナントォオ!?


おらっちも造園業続けてれば♪

独立して親方になれたかなぁ(笑)

(; ̄^ ̄)ん~
コメントへの返答
2014年3月2日 9:51
親方、まだ間に合いますよ〜(*´艸`*)

皆が庭師さんなので、親方いっぱい(爆

キョロ(ω・`))オヤカタァ(´・ω・`)オヤカタァ(( ´・ω)キョロ

キョロ^(・д・。)ドコドコ??(。・д・)^キョロ

プロフィール

「みん友の皆様
久々に復活しました。

会社も変わりました

またぼちぼち投稿します( `・∀・´)ノヨロシクです」
何シテル?   11/04 15:03
親しいみん友さんからは、海老ちゃん とか海老ゴマとか呼んでいただいております。 (^ω^)ゞ トラックのドライバーになってから忙しく更新が滞りがちです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

N子deドライブ (2017.7.23) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/03 11:39:07
福岡県大丈夫かな(;>_<;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/10 12:04:28
おわかれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/28 13:21:26

愛車一覧

いすゞ ギガ ギガ (いすゞ ギガ)
メイン登録してますが、会社のクルマです(^_^;) 新車(新型)ではありません 10輪 ...
スズキ ワゴンR ギャル車 出戻り娘? (スズキ ワゴンR)
※6月から娘㊦に取られました(^^; ギャル車化してきてます 海老助の通勤車じゃなくな ...
ホンダ ゼストスパーク ぜすとすぱぁく (ホンダ ゼストスパーク)
なんとついに10万キロを超えてしまいましたよw
ダイハツ ハイゼットトラック ヤンボルヂーニ タウンちっく (ダイハツ ハイゼットトラック)
H21年度のハイゼットです。グレードはスペシャル 燃費のよさに驚きです。 通勤の足として ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation